• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月07日

ブレーキとクラッチのマスターシリンダーなどのオーバーホール

ブレーキとクラッチのマスターシリンダーなどのオーバーホール 車検まであと約2ヶ月となり、どこから整備をしようかと思っていたところだった。クランクシャフトシールからエンジンオイルが以前からわずかに漏れていたので、車庫の床をチェックするのが日課だった。

ところが、先週の日曜日、エンジンオイルとは違うフルードの漏れ跡があった。エンジンオイルドレンボルト近くに、透明なフルードが漏れていたことから、ブレーキかクラッチのマスターシリンダーだろうと予想ができた。エンジンルームをチェックすると、クラッチフルードは減っていなかったが、ブレーキフルードがMIN位置まで減っていた。ブレーキマスター根本に漏れ跡もあったので、今回はすぐにショップに入庫させることにした。

クラッチペダルを踏んだときも、足裏に若干の違和感を感じていたので、クラッチマスターとレリーズもOHか必要だろうと思っていたので、同時にオーバーホールを依頼した。作業場所を考えると、同時にしたほうが、作業工賃が安く済む。

2月7日(金)に作業が完了したと連絡を頂いた。8日は積雪の予報も出ていたので、7日のうちに引き取りに行ってきた。やはりブレーキのマスターシリンダーから漏れていたようだ。また、クラッチもちょうどいい時期だったそうだ。

帰路でのインプレッションは、ブレーキフィーリングは以前と変化がなかったが、クラッチは足裏に感じる違和感がなくなってスムーズになった。これで不安要素が二つなくなった。今回の出費は約5万円なり。次はエンジンオイル漏れか水周りの交換の、どちらを先にすべきだろう・・・?
ブログ一覧 | ローバー ミニ1.3i | クルマ
Posted at 2014/02/09 21:03:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

断捨離
THE TALLさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年2月9日 23:23
的確な診断ですね猫2
維持りも楽しいですが、そこは財布の負担次第ですな~
コメントへの返答
2014年2月10日 3:42
miniはパーツが安いのはいいのですが、もう15年選手なので、あちこちに手を入れなくてはなりません。ぼちぼちっとやっていきます。

プロフィール

「[整備] #デイズ エンジンオイル・エレメント交換 31,380km https://minkara.carview.co.jp/userid/369313/car/3035688/8288229/note.aspx
何シテル?   07/05 14:38
車いじりが大好きです。 【車歴】年齢がばれるなぁ。 NISSAN スカイライン JAPAN 2000GT-L HONDA SY アコード EX-L ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス CT]レクサス(純正) スパイラルケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:05:09
[レクサス CT] ▼ステアリングヒーター始動▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:02:04
[レクサス CT] ▼ステアリング中期化+α▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 15:17:41

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNとの入れ替えで、試乗車上がりの中古車を購入しました。 よくできた車です。
レクサス CT レクサス CT
縁あって所有することになりました。 7年落ち、9万km走行の車両です。 以前乗っていたL ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ご縁あってオーナーになりました。 1998年式1型のAT 走行距離も16万kmを超えてい ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
久々の新車購入 自動ブレーキ、全速度アダプティブクルーズコントロール、電動パーキングブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation