• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月28日

北海道旅行3・4日目

北海道旅行3・4日目 旅行中も朝早くに目覚めます。疲れているはずなのに5:00起き。6:30開店の朝食会場へ。このホテル、朝食ビュッフェがすばらしい。新鮮な魚介や野菜、トッピングを指定するとシェフがその場で焼いてくれるオムレツなど、種類と質がかなりハイレベルで、気をつけないと食べ過ぎること必至です。今日の昼には積丹で「ウニ丼」を食べる予定ですので、妻と「控え目に」を約束しました。昼はウニですから、小さめのイクラ・甘エビ丼をメインにしておきました。

ホテルチェックアウト後は、積丹半島方面へ。まずは、美国港へ向かい、積丹ブルーの海を走る展望船「ニューしゃこたん号」に乗船します。海の色はうまく出ませんねぇ。


カモメ君、パンくず争奪戦


遊覧船の後は、積丹半島の先にある神威(カムイ)岬へ。駐車場から岬の先にある灯台まで、片道35分を歩かないといけません。それも結構険しいアップダウンがあります。フーフー言いながら汗だくで半島の先まで行くと、こんな景色がドーンと待っています。


この海の透明度はすばらしい。360度近くに広がる水平線は地球が丸いことを感じます。歩道があっても歩くのが大変ですが、その昔の明治時代、こんなところに灯台を築くってすごいことだということが、少しだけ分かりました。感動の景色でした。

神威岬から少し戻って積丹半島で生ウニ丼を食べます。入ったのは中村屋さん。

醤油はいりません。生ウニがごはんにからみつき、まるで卵かけご飯です。今年はウニが不漁で価格も高騰しているそうです。2,550円でした。

積丹から小樽に戻り、ゆっくりとお買い物タイムを取った後は、一路札幌へ。
札幌のホテルにチェックインしたあと、レンタカーすすきの営業所に返しに行きます。3日間の走行距離は655km、給油量は30Lで、燃費は脅威の21.8km/Lでした。

今夜はBMWを通じて知り合った、「残念な大人たち」が歓迎会を開いてくれます。札幌に一泊したいがために、ツアーではなくフリープランにした理由はこれです。そして集まってくださったのは、この4人の方々。奥からshigellaさん、たくみちゃん、コロすけさん、手前はぞっかーさん


内地では口にできない、激ウマの刺身盛り合わせと興味の尽きない会話に時のたつのも忘れます。いつのまにかずるんずるんになり、ろれつがまわらなくなってしまいました。
みなさん、本当にありがとうございました。


翌朝は早くに千歳空港から帰路につきます。ここでも味をしめたスーパーラウンジに入ってみました。千歳はお菓子やつまみ、アルコールは無料ではないんですね。でも、コーヒーはおいしかったです。私の次に入ってきた方は、受付で黒いカード(初めて見た)を差し出していました。

帰宅後に2匹の愛犬を迎えに行ったら、予想通り狂喜乱舞です。ペットホテルでトリミングしてもらったクルミは、今シーズン2度目のサマーカットで子豚ちゃんになっていました。おしりのぼんぼりがキュートです。



今回の北海道遠征は、好天に恵まれ雲海も見られ、食、人すべてに大満足の旅行となりました。皆様に感謝します。次はいつ行こうかとわくわくしています。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2014/08/30 18:00:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2014年8月30日 19:16
お疲れ様でした。

目線が入っているのに約数名は写り方が完全に堅気じゃないですね(笑)。
つくづく「知り合いで良かった」と思う瞬間です。

贅沢な卵かけご飯、6〜8月限定ですので、次回は7月中旬の富良野・美瑛が綺麗な時期にお越し下さい。
コメントへの返答
2014年8月30日 20:12
お世話になりました。

目線を黒で入れてみたら、もっと怖くなったのでモザイクにしました(笑)。

ネットの情報を毎日チェックしていますけど、蝦夷の衆の結束は、うらやましい限りです。

7月はなにかと忙しいので、7月に行けるようになるのは60過ぎてからですね。また行きますので、よろしくお願いします。
2014年8月31日 1:03
こんばんは。

積丹の中村屋さん、私も一昨年行きました。
うにの本当の味を知ることができました。

来月仕事で小樽に行く予定なので、みよ福さん行ってみます。
コメントへの返答
2014年8月31日 6:12
次に積丹に行ったときには、美国町の「岩太郎商店」か、「純の店」に行ってみようと思っています。

みよ福さんは、ネットでも評判を知ることができます。実は6時に予約しようと電話をしたら、「今日はネタがないので、もうすぐ閉める」と言われ、「今すぐに行きます」と慌てました。あまり愛想も商売っ気もないですが、旨くて安い店です。
2014年8月31日 9:04
お疲れ様でした。(笑)

楽しんで頂けた様で何よりです。

次回は、極寒の時期に(笑)
コメントへの返答
2014年8月31日 11:44
いつもお心遣いに感謝しています。
翌日は早朝にチェックアウトするために、朝食抜きを予定していましたが、美味しいチョコパンでお腹が一杯になりました。
今もROYCE'を美味しく頂いています。
極寒の時期もいいですな。
2014年9月1日 8:12
ウニ丼、さすがに美味しそうです。
色味が全然違うんですね。
北海道はもう10年以上行ってませんから、そろそろまた訪れたいと思っております。
やはり海鮮三昧で決めたいところですね。
コメントへの返答
2014年9月1日 20:55
今年はウニが不良だったので、例年より高かったようです。でも、最高に旨かったです。

4日で2kgも太ってしまいました。

プロフィール

「[整備] #デイズ エンジンオイル・エレメント交換 31,380km https://minkara.carview.co.jp/userid/369313/car/3035688/8288229/note.aspx
何シテル?   07/05 14:38
車いじりが大好きです。 【車歴】年齢がばれるなぁ。 NISSAN スカイライン JAPAN 2000GT-L HONDA SY アコード EX-L ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス CT]レクサス(純正) スパイラルケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:05:09
[レクサス CT] ▼ステアリングヒーター始動▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:02:04
[レクサス CT] ▼ステアリング中期化+α▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 15:17:41

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNとの入れ替えで、試乗車上がりの中古車を購入しました。 よくできた車です。
レクサス CT レクサス CT
縁あって所有することになりました。 7年落ち、9万km走行の車両です。 以前乗っていたL ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ご縁あってオーナーになりました。 1998年式1型のAT 走行距離も16万kmを超えてい ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
久々の新車購入 自動ブレーキ、全速度アダプティブクルーズコントロール、電動パーキングブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation