• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月06日

バッテリーチャージャーNT1000はいいかも

バッテリーチャージャーNT1000はいいかも 我が家の乾電池は、8年以上前からほとんどすべてSANYOエネループの充電池に置き換えてあり、結構な本数があります。充電器はもっと昔のもので、アマチュア無線のハンディ機用に購入した15年以上前のものをずっと使ってきました。結構な年数になるので、バッテリーもそれなりに劣化していると思うのですが、それを判定するTOOLを持っていません。また、放電させてリフレッシュできる充電器が欲しかったのですが、そういうものはとても高価でした。

久しぶりに充電器のリサーチをしてみたところ、ラジコンやミニ四駆マニアの間では、充放電を細かくカスタマイズできるものが人気のようですが、1万円を軽くオーバーします。自分にはそんな多機能は不要ですので、もっとシンプルなものを探したところ、放電機能が付いた安価なものを見つけました。しかし、これは接続したバッテリーすべてを同時に放電してから充電するものです。更に調べると、NT1000という良さそうな製品を見つけました。送料を含めると、Amazonが最安で送料込み3,980円でした。

NT1000は、単三または単四バッテリー1本1本に対し、個別に0.9Vまで放電した後に充電したり、数回充放電を繰り返してリフレッシュしたり、充電量を測定してテストしたりすることができます。また、充電電流を個別に変えることもできます。早速購入して、手持ちのバッテリーを何本かテストしてみました。なるべく使い切ってから充電するようにしていましたので、使用不能になるほど劣化しているものはありませんでした。しかし、本来の容量よりも若干少なくなっているバッテリーもありました。液晶表示の文字が小さくて、年寄りに優しくないのが残念ですが、充電状態を知りたい方にはお勧めの品です。
ブログ一覧 | TOOLS | その他
Posted at 2017/05/07 21:14:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デイズ エンジンオイル・エレメント交換 31,380km https://minkara.carview.co.jp/userid/369313/car/3035688/8288229/note.aspx
何シテル?   07/05 14:38
車いじりが大好きです。 【車歴】年齢がばれるなぁ。 NISSAN スカイライン JAPAN 2000GT-L HONDA SY アコード EX-L ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス CT]レクサス(純正) スパイラルケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:05:09
[レクサス CT] ▼ステアリングヒーター始動▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:02:04
[レクサス CT] ▼ステアリング中期化+α▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 15:17:41

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNとの入れ替えで、試乗車上がりの中古車を購入しました。 よくできた車です。
レクサス CT レクサス CT
縁あって所有することになりました。 7年落ち、9万km走行の車両です。 以前乗っていたL ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ご縁あってオーナーになりました。 1998年式1型のAT 走行距離も16万kmを超えてい ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
久々の新車購入 自動ブレーキ、全速度アダプティブクルーズコントロール、電動パーキングブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation