• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチョ@名古屋のブログ一覧

2017年04月19日 イイね!

ソニカ君オイル漏れ保証修理の審査結果

ソニカ君オイル漏れ保証修理の審査結果ソニカ君の保証修理について、オイル漏れの状態を写した画像も必要なので、ディーラーに再入庫するようにEGSから指示があった。まあ、それくらいのことで保証修理してくれるなら喜んで車を預ける。この手間が無駄にならないことを祈る。今回の代車は、前回と同じ新車のミライースだった。ミライースには初めて乗ったが、街乗りで簡単に20km/lを超える。本当に燃費スペシャル車だ。しかし、何ともおもちゃっぽい作りである。

また、オイル漏れはいつ確認したかという問い合わせもあった。約款には、「症状を確認してから14日以内に申し出なくてはならない」とあり、この約款にあてはまるかの確認だと思われる。確認したのはオイル交換をした3月29日と答えると、そのオイル交換日を示す画像か書類を送るように言われたので、交換記録のステッカーを写真に撮ってメールで送った。

そして、4月19日、ようやく保証修理OKの結果が出た。いろいろと面倒だったが、10万円の修理が保証されることになって良かった。5月中旬にダイハツディーラーに入庫する予約をした。

ソニカは流通量の少ない車なので、初めての中古車店で購入したが、売ってしまえば「後は知らない」といったスタンスではリピーターは増えないだろうな。確かに値打ちな価格だったが、この店でもう一度購入しようとは思わない。守山区のINTENTIONさん。
Posted at 2017/04/23 00:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2017年04月09日 イイね!

エンジンオイル漏れは保証修理が可能か?

エンジンオイル漏れは保証修理が可能か?3月末のオイル交換でリフトアップした際、エンジンオイル漏れの跡を発見した。左ドライブシャフトに垂れていた。上から見ると、タペットカバーパッキンからの漏れもあった。まだ車庫の床に滴るほどではないので、状況はそれほどひどくはない。タペットカバーガスケットくらいなら、自分で交換するのだが、その他の場所から漏れていると、ちょっと厄介だ。ネットで調べてみると、KFエンジンはとてもオイル漏れが多いようで、ディーラーでは無償修理になることが多いことが分かった。そこで、保証修理ならラッキーと考え、一度ディーラーで診てもらうことにした。

ソニカを1日預けて診てもらったところ、タペットカバーだけでなく、ヘッドガスケットからも漏れていた。保証修理は新車登録から10年、距離無制限に延長されているのだが、残念ながら昨年末に10年を超えているため、有償修理になるとのこと。これはショックだ。そして、その修理見積額は何と10万円と二重のショック。

自宅に帰り、車両購入店に電話をしてみるものの、EGS+という保証会社が判断するので、そちらに連絡するように勧められた。修理部門もあるくせに保証会社に丸投げとは・・・これは「やっちまった」か?EGSのエコノミー1年保証の約款を確認すると、エンジンブロックやヘッドなどの不具合は保証対象だが、ガスケットからの漏れは明記されていない。消耗品は対象外との記述もある。ネットでEGSの保証をググってみると、悪評ばかりが目につく。これはダメかも・・・。ダメ元で電話連絡してみると、「入庫したディーラーに連絡し、保証対象となるか審査会にかける」とのことだった。さて、結果はいかに・・・。
Posted at 2017/04/22 22:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2017年03月28日 イイね!

ソニカ君のブレーキ・オーバーホール

ソニカ君のブレーキ・オーバーホールソニカ君は、半年前に市内の中古車店で検2年付きで購入しました。しかし、納車整備に冷却水やブレーキフルードの交換記録がないので、最低限の整備しかしていないということですね。トヨタディーラーで購入したHSは、どちらも交換してあったのですけどねぇ。

冷却水はすぐに交換したのですが、ブレーキフルードがそのままでした。どうせ交換するなら、距離も7万kmを超えているのでオーバーホールしようと、リペアキットは早々に入手していました。寒いうちにフルードまみれになるのはつらいので、伸び伸びにしていた作業にようやくとりかかりました。

オーバーホールも3回目ですから、要領よくできるようになってきました。しかし、リアのドラムブレーキは、やっぱり面倒ですね。軽自動車はコストの関係でドラムになっているようですけど、ディスクブレーキにすると、どれほどコストアップになるのでしょう?性能と整備性を考えると、少しくらいコストアップになってもディスクブレーキにしてほしいものです。

分解したときしかできないところを掃除したり、塗装したりしているので時間もかかります。結局、ほぼ1日かかってしまいました。翌日は筋肉痛決定です。
Posted at 2017/03/30 08:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2017年03月25日 イイね!

電波時計&電圧計の取り付け

電波時計&電圧計の取り付け時計のなかったローバーミニからコペンに移植したNAPOLEX の電波時計&電圧計 Fizz-880 を、妻の要望でソニカに移植しました。

ACC電源とアースを接続するだけで、しかも配線を直結できるよう、ヒューズを入れ加工済みなので配線は簡単です。

本体は写真のステアリングコラムカバー上が、ベストポジションですね。
Posted at 2017/03/25 20:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記

プロフィール

「[整備] #デイズ エンジンオイル・エレメント交換 31,380km https://minkara.carview.co.jp/userid/369313/car/3035688/8288229/note.aspx
何シテル?   07/05 14:38
車いじりが大好きです。 【車歴】年齢がばれるなぁ。 NISSAN スカイライン JAPAN 2000GT-L HONDA SY アコード EX-L ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス CT]レクサス(純正) スパイラルケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:05:09
[レクサス CT] ▼ステアリングヒーター始動▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:02:04
[レクサス CT] ▼ステアリング中期化+α▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 15:17:41

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNとの入れ替えで、試乗車上がりの中古車を購入しました。 よくできた車です。
レクサス CT レクサス CT
縁あって所有することになりました。 7年落ち、9万km走行の車両です。 以前乗っていたL ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ご縁あってオーナーになりました。 1998年式1型のAT 走行距離も16万kmを超えてい ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
久々の新車購入 自動ブレーキ、全速度アダプティブクルーズコントロール、電動パーキングブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation