• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチョ@名古屋のブログ一覧

2014年06月25日 イイね!

Audi A3のパーツをお譲りします

A3売却により取り外した、次のパーツがまだ残っています。
興味のある方は、メッセージにてお問い合わせください。

1 クルーズコントロール+コラムアンダーカバー(整備手帳参照)
2 VCDSコーディングソフト(Ver.11.11)+OBDⅡ接続USBケーブル
3 1.4TFSI純正ホイール(傷あり)+ミシュラン パイロットスポーツ3
  (http://yahoo.jp/box/IB-6yO参照)  
4 ベンツ純正ホイールマウンティングピン2本(タイヤ交換時に使用するヘルパーバー、アルミ製)
5 バックカメラ+純正バックドアハンドル(整備手帳参照)
6 ワイヤー式ドリンクホルダー(パーツレビュー参照)
7 純正エアコンフィルター マイクロフィルター(新品未開封のストック品)
8 純正HDDナビに接続できる映像・音声入力、出力用ケーブル
9 セントラルロッキングインジケーター高輝度LEDに打ち替え品(整備手帳参照)
10 純正リアバンパープロテクター(http://yahoo.jp/box/ELGwuh参照、商談中)

上記購入者で希望される方先着1名に、純正タッチアップペイント(白、未開封)をプレゼントします。

【追記】
バンパープロテクター、ホイールマウンティングピン1本は売約済みとなりました。
クルーズコントローラー、VCDS、1.4TFSI純正ホイール+ミシュラン パイロットスポーツ3、ホイールマウンティングピン、エアコンフィルター、映像・音声ケーブルは売約済みとなりました。
その後、すべてのパーツが売れました。後は、スタッドレスタイヤセットだけが残っています。11月くらいになったら、ネットオークションに出します。
Posted at 2014/06/25 06:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi A3 | 日記
2014年06月23日 イイね!

Audi A3とのお別れ

Audi A3とのお別れ84,500kmの過走行車を購入し、2年弱で13,000kmほど走りました。
最近は、妻専用車となっていましたが、ミラジーノの納車に伴い、Audi A3とお別れをしました。

1.4TFSIは、すこぶる燃費がよく、街乗りで11、遠出をすると20を超えたこともあります。所有していた間のトータル燃費は11.7km/Lでした。BMWのような「ときめき」は感じませんが、とても使い勝手の良い車でした。後方視界が悪いのが唯一の欠点かな。

土日に、今まで装着したすべての部品を取り外しましたので、興味のある方はご連絡ください。
順次、オークションに出品していきます。
Posted at 2014/06/24 06:28:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | Audi A3 | 日記
2013年12月07日 イイね!

プチオフ

プチオフみん友の8316さんから、プチオフのお誘いをいただきました。ローバーミニに興味がおありで、My mini を見せてきました。この際、miniファンを増やしてしまいましょう。

スーパーオートバックス名古屋ベイで集合しました。
8316さん(GOLF GTI)
Urd さん ( A3 )
ERUMA さん ( A3 )
ねぎトロ吹き さん ( A4 )
JustPower さん ( A7 )
合計6台の参加となりました。

しかし、隣り合ったA7とローバーミニ、大きさも両極端、車輌のテクノロジーも両極端です。
ご参加の皆様、楽しいひと時を、ありがとうございました。
8316さん、ミニを所有すると幸せな時間が増えますよ。
Posted at 2013/12/08 20:00:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi A3 | 日記
2013年10月06日 イイね!

windows8 タブレットPCにVCDSをインストール

windows8 タブレットPCにVCDSをインストール初代iPadの動作の遅さが気になってきたので、新しいタブレットを探していた。

第3世代iPadを探すも、結構な価格である。そんなときに、ヤマダ電機でLenobo K3011WというPCを見つけた。今年出たばかりのPCで、取り外せばタブレットとして使えるwindows8マシンだ。

タブレットで8時間、キーボードと接続すると16時間のバッテリー使用ができる。今年発売されたばかりだが、もう生産は終了しているらしく、あまり出回っていない。そのせいか、価格も42,000円(もちろん新品)と手頃である。試しに使ってみても、結構快適に動くようだ。USB端子もあり、これなら、コーディングソフトのVCDSも使えそうだ。



このPCを8月に購入し、いろいろ遊んでみたが、本日、ようやくVCDSをインストールしてみた。
問題なく起動し、A3への接続も問題なくできた。


これで、コーディング専用に用意した、ThinkPad X61は不要となった。
Posted at 2013/10/06 14:40:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi A3 | 日記
2013年10月05日 イイね!

wako's RECS 注入

wako's RECS 注入A3を購入してもうすぐ1年となる。
メーカー指定のエンジンオイル交換が、1年または15,000㎞となっている。
走行は8,000㎞程度だが、1年が経過したため、エンジン始動時に「Service due!」のメッセージとともに、距離計横にスパナマークが点灯するようになった。


ディーラーでエンジンオイル交換の金額を聞くと、フィルター交換込みで19,000円とのこと。
ディーラー以外なら、今話題のエンジン内部洗浄剤RECSを注入してからオイル交換をしても、もっと安上がりだ。

RECSは劇薬なので、通常は一般ユーザーは入手不可であるうえ、注入容器も一般には売られていない。まあ、それほど頻繁にするものではなさそうなので、以前にお世話になった、日進市の「街のくるま屋さん」でRECSの施工をお願いした。


直噴エンジンは、排気量の15%とのことなので、200ccをゆっくりと注入した。


注入後のエンジンレーシングで、煙がもくもくと出る例もあるようだ。カメラを構えていたが、煙の「け」の字も出てこない。内部のカーボンが溜まっていなかったということかな?

施工後にはFUEL1も投入し、300㎞ほど走行してからオイル交換をしよう。
レスポンスの変化?鈍感な自分には、まだよくわからないなぁ。
Posted at 2013/10/06 13:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi A3 | 日記

プロフィール

「[整備] #デイズ エンジンオイル・エレメント交換 31,380km https://minkara.carview.co.jp/userid/369313/car/3035688/8288229/note.aspx
何シテル?   07/05 14:38
車いじりが大好きです。 【車歴】年齢がばれるなぁ。 NISSAN スカイライン JAPAN 2000GT-L HONDA SY アコード EX-L ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス CT]レクサス(純正) スパイラルケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:05:09
[レクサス CT] ▼ステアリングヒーター始動▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:02:04
[レクサス CT] ▼ステアリング中期化+α▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 15:17:41

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNとの入れ替えで、試乗車上がりの中古車を購入しました。 よくできた車です。
レクサス CT レクサス CT
縁あって所有することになりました。 7年落ち、9万km走行の車両です。 以前乗っていたL ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ご縁あってオーナーになりました。 1998年式1型のAT 走行距離も16万kmを超えてい ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
久々の新車購入 自動ブレーキ、全速度アダプティブクルーズコントロール、電動パーキングブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation