• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチョ@名古屋のブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

Ver.3.0 ★インテークエクステンション のインプレッション 

いつもの通勤路を走ると、なんとなくエンジンが調子いい感じがします。
最初に感じた、発進時にエンストしにくくなっているのは同じです。
やっぱり、低中回転で、トルクフルになっているのを感じます。
感覚を言葉で表現するのは難しいのですけど、たとえて言うなら、排気量が少し増えたというのでしょうか、
「この車、800ccだった?」てな感じです。より、ドライビングが楽しくなった気がします。
また、これも気のせいかもしれませんが、エグゾーストノートも若干低くなったような気がします。
Posted at 2010/06/14 20:28:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | COPEN | クルマ
2010年06月14日 イイね!

★コペンの新車構成に、変化の情報★

コペンが気に入ってしまいましたので、生産終了が決定した時点で、新車をオーダーしようと思っています。それで、新車生産に関して、何か情報があれば連絡するようにディーラーに頼んでおきました。
どうやら、夏にちょっとした仕様変更があるようです。以下、ディーラ営業マンからの情報です。

詳細はまだ不明ですが、どうやらGパッケージがなくなって、全車HIDが標準になるようです。
また、アルティメットエディションのレザーとレカロのシート色が、整理されるかもしれないとのことです。
そのディーラーには、今のカタログモデルの割り当てがあと20台と、メーカーから通知があったそうです。

以上、不確定ではありますが、現行車情報でした。
Posted at 2010/06/14 19:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | COPEN | クルマ
2010年06月13日 イイね!

ぱわーどPHK  Ver.3.0 ★JB-DET インテークエクステンションの装着

ぱわーどPHK  Ver.3.0 ★JB-DET インテークエクステンションの装着中低速トルクが増大すると評判の、インテークエクステンションを装着しました。
取り付けは簡単で、30分ほどで完了です。

最初のクラッチミートで違いが分かりました。スロットルの空け方が少ないとエンストしそうになりますが、トルク増大のためが、若干ですがエンストしにくくなりました。

走行中もトルクアップを感じます。今後の燃費の変化を見ていこうと思います。
Posted at 2010/06/13 16:14:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | COPEN | クルマ
2010年06月06日 イイね!

奥飛騨オフレポートその2

奥飛騨オフレポートその2今回集った車は、BMW E34 M5、E39 528、E39 540、E46 330 カブリオレ、R56 MINI COOPER、Porsche BOXSTER、と私のコペンの7台でした。
もともとBMW E34 のオーナーの集まりが、年数を経てそれぞれ別の車種になり、今回のE34は1台のみ。

しかし、まさに世界に名だたる名車の集まりですこと。
峠道を、300hpオーバーのハイパワー車についていくのは骨が折れます、とはいってもコペンも案外、楽しいんです。出力は1/5でも、軽量って素敵です。

露天風呂
露天風呂 posted by (C)ミッチョ
露天風呂で汗を流し、

夕飯メニュー
夕飯メニュー posted by (C)ミッチョ
飛騨牛に舌鼓。

宴会
宴会 posted by (C)ミッチョ
これだけ集まっても、酒飲みは私と妻だけとは。

北アルプス大橋2
北アルプス大橋2 posted by (C)ミッチョ
翌朝は4時半に目が覚めましたので、オープンでひとっ走り。

新穂高ロープウェイ山頂から
新穂高ロープウェイ山頂から posted by (C)ミッチョ
新穂高ロープウェイの西穂高口駅展望台からの眺め。

P10001622
P10001622 posted by (C)ミッチョ
何で「さるぼぼ」?

いやーすばらしい眺めでございました。

帰りは皆さんより一足先に帰路につき、伊那ICから中央高速道路をトコトコとゆっくり帰りました。
途中、伊勢湾岸高速で、関西組の皆さんに昨年同様、ぶち抜かれました。

2日間の走行を無給油で帰ってこられました。総走行距離621km、使用燃料36.33L、燃費は17.09km/L。
峠道で高回転を使ったので、こんなものでしょう。
Posted at 2010/06/10 23:39:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | COPEN | クルマ
2010年06月06日 イイね!

快晴の奥飛騨オフ

快晴の奥飛騨オフ7年前から参加している、skoyamaさんの奥飛騨オフ。
今まで一度も晴天は無かったのに、今年はご覧の景色。
朝食前に、いつもの撮影ポイントまで走りに行ってきました。
前夜の星空も感動ものでした。
この後、新穂高ロープーウェーで上った西穂高口駅展望台からの景色は、息を飲む美しさでございました。
画像はまたそのうちに・・・。
Posted at 2010/06/09 23:24:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | COPEN | クルマ

プロフィール

「[整備] #デイズ エンジンオイル・エレメント交換 31,380km https://minkara.carview.co.jp/userid/369313/car/3035688/8288229/note.aspx
何シテル?   07/05 14:38
車いじりが大好きです。 【車歴】年齢がばれるなぁ。 NISSAN スカイライン JAPAN 2000GT-L HONDA SY アコード EX-L ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[レクサス CT]レクサス(純正) スパイラルケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:05:09
[レクサス CT] ▼ステアリングヒーター始動▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:02:04
[レクサス CT] ▼ステアリング中期化+α▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 15:17:41

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNとの入れ替えで、試乗車上がりの中古車を購入しました。 よくできた車です。
レクサス CT レクサス CT
縁あって所有することになりました。 7年落ち、9万km走行の車両です。 以前乗っていたL ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ご縁あってオーナーになりました。 1998年式1型のAT 走行距離も16万kmを超えてい ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
久々の新車購入 自動ブレーキ、全速度アダプティブクルーズコントロール、電動パーキングブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation