• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチョ@名古屋の愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2015年8月31日

パワーステアリングフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 ジーノ君の走行距離は7万キロを越えた。パワステフルードは、10万キロ程度なら定期交換不要とも言われるが全量を交換することにする。

 注射器に適当はホースをつないで、タンクからパワステフルードを抜き取る。真っ黒に汚れているのが分かる。
2
タンクの構造から、リターンホースの高さであるこの位置までしか抜くことができなかった。

 リターンホースのクランプを緩めて抜き、リターンホースの接続部分ををテーピングでふさいで新しいフルードをタンクの上限まで入れる(写真を撮り忘れてしまった)。
3
抜いたリターンホースを2Lのペットボトルに差し込み、ステアリングをロックtoロックまで回転させることで古いフルードがどんどん排出される。この方法なら、ブレーキフルードの交換と同じで、確実に古いオイルだけが排出されて全量の交換ができる。

 ステアリングの据え切りは、ギアボックス等にとても負担をかけるので、ジャッキアップしてやる。こうすれば、エンジンをかけなくてもステアリングを回転させられる。
4
ステアリングをロックtoロックまで回すと、タンクの上限まであったフルードが下限まで排出される。思ったよりフルードは回転していることが分かった。

 フルードを補充し、ステアリングを回転させることを何回か繰り返す。排出されるフルードがきれいになるまで続けたところ、写真のような状態になった。下のほうは真っ黒である。新油はもちろん琥珀色の透明感のあるものだ。
5
リターンホースを元に戻して、ステアリングを数回切ってエア抜きをする。最後にフルードを規定位置まで補充すれば交換完了である。1Lで少し余りが出た。

 走行フィーリングは何も変わらないが、精神衛生上よろし。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイロッドエンドブーツ交換。

難易度:

半年毎の…♬

難易度:

ドライブシャフトインナーブーツとラックブーツ交換。

難易度: ★★

ドライブシャフトアウターブーツ交換。

難易度:

キャリパーオーバーホール

難易度:

運転席側ドライブシャフトインナーブーツ交換。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月31日 22:51
昨日は色々とお世話になりました!
ありがとう御座いましたm(_ _)m

パワーステアリングフルードの交換ですか〜〜!
盲点でした(^^;;

自分も交換したくなりました!p(^_^)q
コメントへの返答
2015年8月31日 22:59
お疲れ様でした。お役に立てて何よりです。

パワステフルードはそれほど性能に影響はないでしょうが、排出された油の色を見ると、帰るべきなんじゃないかと思います。
2015年8月31日 22:55
気分リフレッシュですね(゚∇^d) グッ!!

廃油の色を見るだけで

交換して良かったと思いますね(汗)

うちのも①、②の写真と同じでしっかり色付いてます

はぁ~交換しなきゃ・・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2015年8月31日 23:01
今日は休みだったので、天気がよかったらブレーキのOHをしようと思っていたのですが、やめました。

よろしかったら、9月にブレーキOHの指南をしていただけないでしょうか。初心者なので・・・。

プロフィール

「[整備] #デイズ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369313/car/3035688/7812956/note.aspx
何シテル?   05/29 11:38
車いじりが大好きです。 【車歴】年齢がばれるなぁ。 NISSAN スカイライン JAPAN 2000GT-L HONDA SY アコード EX-L ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[レクサス CT]レクサス(純正) スパイラルケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:05:09
[レクサス CT] ▼ステアリングヒーター始動▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:02:04
[レクサス CT] ▼ステアリング中期化+α▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 15:17:41

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNとの入れ替えで、試乗車上がりの中古車を購入しました。 よくできた車です。
レクサス CT レクサス CT
縁あって所有することになりました。 7年落ち、9万km走行の車両です。 以前乗っていたL ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ご縁あってオーナーになりました。 1998年式1型のAT 走行距離も16万kmを超えてい ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
久々の新車購入 自動ブレーキ、全速度アダプティブクルーズコントロール、電動パーキングブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation