• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチョ@名古屋の愛車 [レクサス HSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年4月9日

ドライブレコーダー DR400G-HD2取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
4年以上前の2012年12月に購入したドライブレコーダー DR400G-HD2を取り付ける。
audi A3、ローバーミニ、コペンと移設を繰り返してきた。経年劣化のためか、少しのショックでも衝撃感知時イベントファイルとなってしまうようになったが、映像が記録されればいいので、気にしないことにする。写真は新品購入時のものだ。
2
まずは本体の設置場所を決める。ルームミラーの右上には、レーンキープアシスト用カメラがあるので、その邪魔にならない場所に設置する必要がある。
レインセンサー下のこの位置なら、レーンキープアシストカメラの邪魔にならず、かつミラーに隠れるので大丈夫だろう。
3
マップランプのユニット内には、セキュリティシステムの超音波センサーや緊急通報システもボタンもあるので、電源がとれるのではないかと考えた。マップランプを外してみると、このように多くのリードが来ていた。イグニッションONで通電するリード(写真:赤線)はあったが、電圧が5Vしかなかいのであきらめ、別の場所にする。
4
電子技術書を見てみると、運転席足元右にアクセサリーコネクターがあるようだ。アクセスするためにまずスカッフプレートを外す。クリップで留まっているだけだ。
スカッフプレートには、LEXUSのロゴが青く光るステンレスのプレートがついていたが、このステンレスプレートの保護シートがまだ貼ったままであった。
5
次にアクセル右のキックパネルを外すと、目的のコネクターがテーピングしてあった。5番の薄緑色のリードがイグニッション電源線だ。
6
電源線はルーフライニングから右のAピラーカバー内を通して、運転席足元まで送る。Aピラーカバーの取り外しには、少し浮かせて、フロントピラーガーニッシュクリップをニードルノーズプライヤー(ラジオペンチでOK)で90度回して外すと整備書にある。
7
赤丸がフロントピラーガーニッシュクリップだ。これを90度ひねって取り外す。
8
足元に電源線を送って接続する。このコネクターに合うメスコネクターを注文したつもりだったが、間違って違うコネクターを購入してしまった。しかたがないので、ワンタッチコネクターで電源を取った。
後はパネル類を元に戻し、レコーダー角度調整をすれば設置完了である。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正LEDイルミ付きスカッフプレートに交換

難易度:

エンジンオイル124709km、エレメント定期交換

難易度:

LEDリフレクター(自作)

難易度: ★★

NO.1082 QW 日除け 兼 目隠し ★

難易度:

ウィンドウ下部のゴム劣化をきれいに!

難易度:

定期オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デイズ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369313/car/3035688/7812956/note.aspx
何シテル?   05/29 11:38
車いじりが大好きです。 【車歴】年齢がばれるなぁ。 NISSAN スカイライン JAPAN 2000GT-L HONDA SY アコード EX-L ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[レクサス CT]レクサス(純正) スパイラルケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:05:09
[レクサス CT] ▼ステアリングヒーター始動▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:02:04
[レクサス CT] ▼ステアリング中期化+α▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 15:17:41

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNとの入れ替えで、試乗車上がりの中古車を購入しました。 よくできた車です。
レクサス CT レクサス CT
縁あって所有することになりました。 7年落ち、9万km走行の車両です。 以前乗っていたL ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ご縁あってオーナーになりました。 1998年式1型のAT 走行距離も16万kmを超えてい ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
久々の新車購入 自動ブレーキ、全速度アダプティブクルーズコントロール、電動パーキングブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation