• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iccyaの愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2024年10月14日

(覚書)バッテリー交換 リセットしたほうがいいのでしょうか?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近の車はバッテリーを外すと色々とエラーが出るので、ショップにて交換して頂きました
同日、オイル交換をした際、気温が低いためか、バッテリーの掛かりに違和感をがあったのと、お盆のころ、娘が運転して、駐車場で、バッテリーが上がったことを思い出して、エコアイドルの警告は出ませんでしたがこれから、冬に向かうためバッテリー交換をしました。
M-42
13800円
交換代2200円
2
交換して、お店の方がアイドリンクストップのリセットをしてみたが、うまくいかなかったのディーラーへ行って欲しいといわれました。
アイドリンクキャンセラーついていたせいだったか?
そうだとしたらごめんなさい。
アイドリンクストップを、長押ししてオン、オフ切り替えるタイプです、

伝えないまま来ましたがメーター付近は問題無い様子です。

デイーラーにいったほうが良いのでしょうか?
どなたか教えてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定期パルス充電しました。(2025.08)

難易度:

夏のバッテリーメンテ

難易度:

【泡つきジェットはっ水】143,587km

難易度:

バッテリー交換(1回目)

難易度:

イリジウム・プラグ交換

難易度:

車検前準備⑤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月14日 20:41
心配ならアイドリングキャンセラーを外してディーラーで見てもらえば?
コメントへの返答
2024年10月14日 20:57
それが一番ですかね コメントありがとうございます

プロフィール

2022年 95VOXY HV納車されました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

純正バイカラーフォグランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 22:53:01
会の車。三菱ミニキャブにコンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 16:18:33
chirupiのまったりDIY 
カテゴリ:車
2011/09/21 21:30:05
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
21年12月の年末に注文 納車日 2022年10月1日 快適利便HI ユニバーサルステ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ ハミング にスズキ レッツⅡのエンジンを乗っけてます
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2代目ムーヴカスタムRS L175S 2WD CVT ターボ 2010/01/29  3 ...
日産 エルグランド エル2代目 (日産 エルグランド)
2011年9月10日中古車ですが、契約して来ました。 3.5ハイウェイスター ブラック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation