• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

久しぶりにミニカーでも…

久しぶりにミニカーでも… 先日改造したブルーバード510、通称「510ブル」ブルーバードは510ブルが大好きですね~わーい(嬉しい顔)
ミニカーは昔出ていたKONAMIの旧車シリーズから、深リムと普通リムの2台造りました、と言ってもタイヤ/ホイール換えただけですが冷や汗
なかなか似合ってるなぁわーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2009/05/12 22:12:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

こんばんわ
パッパ―さん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
カシュウさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

この記事へのコメント

2009年5月12日 22:29
カッコいいミニカーですわーい(嬉しい顔)

実はいつも気になってましたがバックが
いつもホワイトでお洒落ですねーるんるん
コメントへの返答
2009年5月12日 22:39
背景はホームセンターなんかで売っている「カラー3段BOX」の棚の中です冷や汗
ちょうど良いんですよウィンク
2009年5月12日 22:35
カッこィィうれしい顔ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)グッド(上向き矢印)


俺も久々にラジコンのボディーで造ろうかな~あっかんべームードぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年5月12日 22:41
ラジコンやってるんですか?
最近はボディは種類が豊富ですからね~わーい(嬉しい顔)
510ブルも2社から出てますねウィンク
2009年5月12日 22:48
3年前はバリばりラジドリしてましたね冷や汗車(セダン)ー(長音記号2)

今はメカがないので走らせれませんがダッシュ(走り出すさま)たらーっ(汗)
深リム履かせたS2000とリアルストリート仕様のR32が残ってますうまい!グッド(上向き矢印)


ボディーだけじゃなくラジドリが流行ったことで
ホイールのバリエーションもかなり増えましたからね指でOKぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年5月12日 23:02
そうですかわーい(嬉しい顔)私はたまにラジコンやってますよ、今はタミヤのTT-01とM-03で遊んでます、FC3Sボディとミニクーパーボディ、たしかにホイールの数は相当数ありますね冷や汗
2009年5月13日 7:51
この時代の車ってみなカッコいいですね~(^O^)/

今売ってくれたら、結構売れると思うんだけどなぁ。
コメントへの返答
2009年5月13日 9:32
ですよね~、今の車の流線型もかっこいいですがこの時代の角のあるデザインも魅力です。

プロフィール

クルマ弄りとミニカー大好きなダイハツ エッセ&メルセデス・ベンツ A170乗りです。 ミニカーや子供のネタが多いですがたまにクルマ弄ってますf^_^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本物は凄い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 07:05:05
アフターバーナー全開!Part10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 16:26:04
エッセ 全塗装! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 22:47:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
W176と思って来られた方々、W169ですみません。 色々と訳あって我が家のクルマ1台 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
とにかくエッセのシンプルなデザインに惚れてます目がハート特にナナメ後ろから見た『台形』目がハート エッ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽自動車でこんなに本格的な四駆はそうないですね、非常に楽しい車でした、4ナンバーで5速M ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
俗に言う『アストラF』初めてのマイカー&新車でした、当時ワゴンブーム、しかもVWゴルフの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation