• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいくんRのブログ一覧

2025年08月30日 イイね!

ロードスターもエアコントラブル

ロードスターもエアコントラブル
今年も酷暑が続いてますが、そんな中ロードスターもシビックもエアコン効かなくなるという。 以前に買ったことのあるガスチャージのゲージで見ると低圧のガス圧が低い。ガス漏れだ。色々調べたらガス漏れを止めるものがあるということで、投入してガスも補充し様子を見ることに。なんとか冷風が出てよしよし、と思ってい ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 23:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月17日 イイね!

シビックのエアコン復活

シビックのエアコン復活
何シテル?でも少し触れましたけど、2台ともエアコンが死んだ件。 シビックの方はディーラーで最初に「マグネットクラッチに電気が行っていない」とのことで、どうやら「エンジンルーム内のヒューズボックスの不具合だが、パーツばもつ取れないので修理不可能」と言われて途方に暮れていました。その後色々YouTu ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 13:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月17日 イイね!

ここ数ヶ月のあれこれ

すっかり幽霊部員ですが、記憶がわりに何をしていたかの振り返り。 今日は休みなので、車いじりを。 5月の車検時にヘッドライトの光軸調整する部品がダメだから…と前回の車検で言われていたので左右のヘッドライトを新品交換。外した物も、まだそれほど痛みもないので磨いてヤフオクに流そうと思うも、未だ部屋に転が ...
続きを読む
Posted at 2025/08/17 15:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気ままに | 日記
2025年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
本年も意地の維持でがんばります。よろしくお願いいたします。
続きを読む
Posted at 2025/01/01 11:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月13日 イイね!

幌交換

幌交換
8月末か9月の頭に注文した幌の取り付けで群馬の富岡まで。今回もアメリカのロビンス製の幌を取り扱っているトップレスフリークスさんで購入して取り付けをお願いしました。注文時点で最速での取り付け可能日が今日だったという…。 現行プリウスを代車で借りて碓氷峠へ。 道沿いも色付いてきれいです。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/13 21:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月08日 イイね!

メンテナンスデー

メンテナンスデー
8月27日に幌のガラスが外れて新しい幌を注文。以前と同じトップレスフリークという富岡での交換を依頼するも、大変な混雑ぶりで11月にならないと空きがない、とのこと。 11月のこちらの予定がなく空きがある最速の日をお願いすると13日ということで、やっと来週に幌交換できるとこに。それまではモンベルのタ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/08 18:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月01日 イイね!

DIREZZA Z IIIのインプレでのドライブ

DIREZZA Z IIIのインプレでのドライブ
先日のウェット路面でのフィーリングはかなり良かったので、今日はドライ路面でのインプレで明神峠〜山中湖〜河口湖〜西湖〜富士山スカイライン〜富士宮口五合目〜箱根〜ターンパイクと約250キロのドライブ。 まずは山中湖で紅葉探しで山中諏訪神社へ。 平日でまだ8時台ということもあってほとんど人もいない。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/01 19:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2024年10月29日 イイね!

タイヤ交換と紅葉と

タイヤ交換と紅葉と
今まで使っていたアジアンタイヤ(一応スポーツタイプ)がそろそろ交換時期になっていたので、久しぶりにハイグリップラジアルに。 初のダンロップ。DIREZZA Z IIIに。BSのアドレナリンも考えたけど…。 履き替えた足で箱根と山中湖方面をぐるっと走った印象は、ウェットでもしっかりグ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/29 17:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月11日 イイね!

今日の休みは

今日の休みは
久しぶりに三ノ塔までサクッと登山。夏と違って涼しくて登りやすい。富士山はまだ冠雪がなく夏山状態。 空も秋色に。 ススキもいい感じ。箱根の仙石原も見頃らしい。 さて、ここからは下山後のメンテナンス。ワイドトレッドスペーサーの専用のナットが固着して取れないことで、錆がひどいリアブレー ...
続きを読む
Posted at 2024/10/11 22:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月11日 イイね!

今日の休みは

今日の休みは
久しぶりに三ノ塔までサクッと登山。夏と違って涼しくて登りやすい。富士山はまだ冠雪がなく夏山状態。 空も秋色に。 ススキもいい感じ。箱根の仙石原も見頃らしい。 さて、ここからは下山後のメンテナンス。ワイドトレッドスペーサーの専用のナットが固着して取れないことで、錆がひどいリアブレー ...
続きを読む
Posted at 2024/10/11 22:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ロードスターもエアコントラブル http://cvw.jp/b/369437/48628174/
何シテル?   08/30 23:23
1998年7月にインテグラDB8の98specR(希少な4ドア)を購入、波乱万丈な?11年をもうすぐ経過(^-^)v でも、飽きるどころか毎日の通勤でさえ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] カプチーノ ウォッシャータンク取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:22:23
[マツダ ロードスター] ウォッシャータンク移設②〜カプチーノのウォッシャータンクを取り付け~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:20:41
カプチーノ用 ウォッシャータンクの流用取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 03:41:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FD2 TYPE Rの走行距離は伸び盛り(苦笑)で、17万キロがみえてきてしまった今日こ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年7月10日、新たな相棒との始まり。【INTEGRA DB8 98SPEC R】 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
FD2の走行距離が77,777㎞を超え、いよいよ危機感が強くなり走行距離を抑えるべく軽自 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初の車。大学生の分際で総額230万円のローンを組んでバイト代で返済、就職後も乗りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation