• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいくんRのブログ一覧

2020年07月09日 イイね!

紫陽花めぐり

実は6月23日に行って来てます。もうかれこれ2週間前くらい。

紫陽花を見に鎌倉の長谷寺、三島のスカイウォークへ行って来ました。

長谷寺はこの時期激混みで、紫陽花なのか人なのか?と言ったレベルも今年はコロナの影響で予約制。空きがあれば当日も可、と言った具合。平日なので当日券で。ちなみに予約は往復はがきだそうで。



良く見ると青の中にもいろんな色が。



山の斜面に紫陽花が咲いてます。



上から見下ろすも良し。






竹の間から見るも良し。






浮かべても良し。



長谷寺のトレードマーク的なこの笑顔のお地蔵さん。



しかし、紫陽花というのは相当な品種があるそうです。












最後のなんて紫陽花ですって言われなきゃ、分からない(笑)


その後は三島のスカイウォークへ。
なんでも、日本一長い吊り橋で400メートルあるそう。高いところが苦手な人にはキツイかも(笑)



地元の企業が作られたとのこと。こういうの作るのって本当にすごいと、ただ、ただ感心するばかり。生憎の空模様で富士山は見えず。



ここも紫陽花はかなり咲いていてこんな小径になっていたり。






こんな可愛らしいオブジェも多数あります。






こんな紫陽花も。
これと次のはここ、スカイウォークにしかない品種だそうで。貴重なものを見させてもらいました。






かなり備忘録的な内容ですけど、季節を感じられる場所を巡るのは良いものです。

あ、車の写真一枚も無い(笑)というかこの日は自分の車で行ってなかった(^^;;

Posted at 2020/07/09 02:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気ままに

プロフィール

「@アキニゴ 何気にサンドベージュ、いいっすね。OM-3同様に、CPボタンがついたのはかなり使いやすいと思うし。」
何シテル?   06/19 22:45
1998年7月にインテグラDB8の98specR(希少な4ドア)を購入、波乱万丈な?11年をもうすぐ経過(^-^)v でも、飽きるどころか毎日の通勤でさえ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] カプチーノ ウォッシャータンク取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:22:23
[マツダ ロードスター] ウォッシャータンク移設②〜カプチーノのウォッシャータンクを取り付け~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:20:41
カプチーノ用 ウォッシャータンクの流用取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 03:41:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FD2 TYPE Rの走行距離は伸び盛り(苦笑)で、17万キロがみえてきてしまった今日こ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年7月10日、新たな相棒との始まり。【INTEGRA DB8 98SPEC R】 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
FD2の走行距離が77,777㎞を超え、いよいよ危機感が強くなり走行距離を抑えるべく軽自 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初の車。大学生の分際で総額230万円のローンを組んでバイト代で返済、就職後も乗りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation