• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムルティプラの狼のブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

DAPさん調子悪いぞう…

激安オイル入れてから発病しだした
信号待ちでエンジンストール病ですがー…


オイルを交換してからもおんなじ症状w



つか、オイルが原因でそんな症状ならんわなぁ…




山道では調子良くエンジンは回りますが
いざ信号待ちで停まるとエンジンぷっすんorz




すぐ再始動はしますが
ちょっとふかさないと
回転が安定しませんwwwww


自分ではようわからんので
オートマイスターさんに電話で相談。

原因としては
①キャブかなぁ
②デスビのポイントかなぁ(でも交換したばっかだしw)
③点火時期ずれてる??


うーん、ようわからんなぁ(^-^)

とりあえず気休めにプラグを新品にして
(BP5HSからBP6HS)
ミクスチャーをぐりぐり回して…
まあ自分で出来るのはこれくらいー(^-^)


結果としてはー…

あんまかわらんなぁW


しばらくアイドリングしてると
1000回転から急に500まで落ちて、
あーとまるーと思ったらまた1000まで戻って…
のくりかえしをしてくれやがります(-"-;)

うーん、困ったなー
明日の新舞子サンデーどうしよっかなー
片道150キロはちょっと怖いなー…


というわけで
明日ひょっとして
行けないかもしれませんので
その時はごめんなさいw



うまいこと天気もよくて
行けたとしたら
どなたかチンク詳しい方、
dapさん診ていただけて
アドバイスもらえたら
助かりますー(^-^)


あー、まじでどうしようかなー…
天気も微妙やしー…








Posted at 2012/09/15 18:18:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ
2012年09月12日 イイね!

安めのオイルを求めて

先日の激安オイルが大外れだったので
早く入れ替えちゃおうと思い
またオイル買っちゃいましたw

みん友さんがご自分のチンクにも入れてて
薦められたのがコレ。



うわあ聞いた事ないブランドw

でも10w-60なのに送料入れても1リッター1020円。
前々回入れてたリキモリも10w-60でいいかんじだったので
ええいもうこのやろうとご購入。

今のオイルより間違いないはずだし
とにかくコレに交換して…





16日は
仕事じゃなくて
雨じゃなかったら
ひさしぶりに新舞子サンデーへ
いこうかなと♫


…たぶん大丈夫なはず。
ドライブシャフトが保ってくれればwwww

…そういえば何時から始まるんでしたっけ???
舞子サン。
Posted at 2012/09/12 13:52:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ
2012年09月09日 イイね!

高雄サンデーミーティングと激安オイルインプレw

予定通り高雄サンデーミーティングに朝からいってきました。

心配した天気も何とかもってくれて、
おかげでレアな車両がいっぱい集合♪

























はい、今日もお腹いっぱいになって家路につきましたとさ(^-^)
お話できたみなさま、おつかれさまでございましたー♪





あー…

ええとそんで
昨日入れた激安オイルの結果発表〜〜〜♪


でれれれれれれーーーーーーんン♬








真夏の空冷エンジンに
激安オイルは入れたらアカン((;д;)



前のオイル(LIQUIMOLY SYNTHOIL RACE TECH GT1 10W-60)
が良すぎた?のもあって、鈍感な私でさえイヤでもわかるオイルの性能…w


まず第一に…くっせえ!


何でリヤエンジンなのに走行中にこんだけ臭うのかw
踏む気を萎えさせる変な匂いです。


んでエンジン音がウルサイ。

そんでオイルパンあたりからのオイル滲み増えた。

さらにエンジン掛かりにくい。

ほいで信号待ちでエンジンストール。

…っていいトコ無いじゃん!!!!(;д;)


ああこんちくしょう。
もうちょっとだけ高いオイルに即交換だー!!

Posted at 2012/09/09 17:49:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ
2012年09月08日 イイね!

じぶんでDAPさんオイル交換

DAPさん買ってから初めて自分で
オイル交換しました。

今までしなかった理由は
廃油の処理が面倒だったからと
オイルくらいは多少はいいのを
入れてあげたかったからなんですがー....

8月にはCVジョイント化を予定してたのが
なかなか部品加工が出来上がらず、
そうそうしてるうちに前回オイル交換から
もう3000キロ走っっちゃったしー....

でも今いいオイル入れても油温計付けるから
すぐオイルパン外すことになっちゃうしなー....


ということで
ネットでやっすい硬めのオイルを探したらば
ありましたよ20W-50のが!

わあ4リッターで1790円。
今まで入れてたやつの1リッター分もかからないw

さっそくコレとオイル処理箱3個とオイルジョッキ買ったら
3000円ちょっと。やっすいなぁ(笑)


そんで今日夕方、
交換したらば
思いのほか流れ出るオイルの勢いが強くて
ちょっとオイルこぼれてあせりました。





さあこれで明日の高雄走って
やっすいオイルでもdapさんには
充分かどうか実験だー。

ということで明日は昼まで雨降んなよー!


Posted at 2012/09/08 23:25:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ
2012年09月07日 イイね!

日曜日は雨かしら?

今度の日曜日に
高雄サンデーミーティングあるんで行こうかと。

....でもどうも雨ぽい??



欧州フォード特集らしいけど
雨降ったら参加車両激減するんかなー?


この時期に幌したら暑さで
死んでしまいそうなのでイヤだにゃー.....




昼まで降んなよこのやろう。




Posted at 2012/09/07 13:47:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | DAP650 | クルマ

プロフィール

「[整備] #126 コイル/コンデンサ交換 デスビOH セルモーターワイヤー留め具交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369626/car/3268177/6923522/note.aspx
何シテル?   06/11 21:19
元痛車ムルティプラ乗りです。 今はdap650がメインカーとなります。 ムルティプラのホームページはこちら http://www.geocitie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23456 7 8
91011 121314 15
161718 19 20 21 22
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

YOKOHAMA A032R 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:45:26
[フィアット 126] ステアリングギヤボックス周辺パネル亀裂補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 12:29:49
新入りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:55:19

愛車一覧

フィアット 126 赤レンガ号 (フィアット 126)
Dap自爆後一ヶ月で縁あって相棒となりました。
フィアット 126 DAP650 (フィアット 126)
バブルがはじける直前に大阪の某ショップが10台だけ輸入した日本では希少な欧州車でありなが ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
サーキットの狼仕様のムルティプラです。 もちろん赤ラインに撃墜マーク29個付。 漢のGT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation