• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん@ultimatestarのブログ一覧

2016年10月14日 イイね!

麺や 蒼輝 92杯目♪

昨日の昼は、つくば市の天久保内にプレオープン中の新店へ行くも・・・

開いてるんだか閉まってるんだか分からない状況・・・

2度店前を通るが状況は変わらなかったので、諦めてその先の天地へ

が、駐車場が満車w

切り返して仕方なく違うお店へ

Twitterでの事を思い出し、久々に麺や蒼輝へ



店内に入ると・・・

がら~んがら~んww

誰もいませんのw

券売機で、Twitter限定を一生懸命探すも・・・

ボタンナシw

醤油そばの食券を購入し、店長さんに中華そばってどの食券ですか!?と尋ねると、760円なので差額返金しますとw

(´ε`;)ウーン…

限定出すのは良いけど、購入のルールぐらい提示して欲しいものだ・・・



肝心の中華そばは、煮干が効いたスープに小関製麺の中細縮れ麺

チャーシューはバラで頼みましたが、バーナーで炙り過ぎで、ジューシーさの欠片もない・・・

基本的な味は、喜元門の芳醇系のラーメンだなって感じ

味は、良いけど暑苦しい野郎2人しか居ないのはどうなのかと思うよ( ̄◇ ̄;)

ごちそうさま(´∀`)





Posted at 2016/10/15 21:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン 茨城県 つくば市 | グルメ/料理
2016年10月12日 イイね!

麺ゃこもん 91杯目♪

昨日の昼飯わ~

9月28日からプレオープン中の麺ゃこもんへ

RDB見ながら現地へ来ましたが・・・

何やら狭い路地へ・・・

住所も違うし電話番号も違うジャマイカヽ(`Д´)ノ

ちゃんと調べてから登録しろっつーの

んで、多分市役所付近だろうなと思いその辺を車で走行していると連れが見つけましたw



廃墟っぽいテナントにポツンと1件だけラーメン屋さんがあります。

すぐ目の前は、龍ヶ崎市役所です。

入って左側に券売機がありプレオープン中という事もあり、ラーメン類を絞っての営業のようです。

その中から、特製こもんそばと昔ながらの中華そばを

店内は、男性店主1名での営業

食券を渡すと、次回(10月末まで)ラーメン類が150円引きとなるクーポンを頂きました

程よく待ち着丼



こもんそばは、鶏がメインの醤油スープに中細ストレートの全粒粉麺



中華そばは、見た目からノスタルジックな感じだが、味はチャンと昔ながらを表現

中太縮れ麺に懐かし味のチャーシューにわかめが添えられ味そのものが懐かしさを感じる

正直そんなに期待はしていなかったが、本オープンが凄く期待できる新店でした

ごちそうさま(´∀`)


Posted at 2016/10/13 22:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン 茨城県 龍ケ崎市 | グルメ/料理
2016年10月10日 イイね!

油そば 兎に角 南守谷店 90杯目♪

一昨日の夕飯です。

この日は、つくばラーフェスの裏で各店舗限定を出しているのが定番なんですが・・・

いずれも前日や昼時で終了していた為、諦めて、ジョイ本帰りに久々の兎に角へ

券売機にて、油そば(普通)+特製を



19時過ぎでしたが、客入りは2、3割ほど

食券渡すときに、燻玉か温玉か問われますので今回は温玉を

美味そうなビジュアルを下に潜っているタレに絡めて天地返し

毎回思うけど自家製麺美味いよなぁ♪

店内奥のガラス越しに製麺機があるので、あの辺に座ったらよーく見れますよ。

スープ割りして完食!!

ごちそうさまでした(´∀`)



2016年10月08日 イイね!

つくばラーメンフェスタ2016 86~89杯目♪

つくばラーメンフェスタ2016 86~89杯目♪







毎年恒例となったつくばラーメンフェスタ



雨も降っていたので、8日の夕方あたりに時間をずらして行きました。

チケット売り場は、混み合うから711で事前に購入

が・・・









今年は、激空き(´Д`;)

天候のせいなのかイマイチ盛り上がっていない・・・

そんな中、第一の目的である桂花へ

並びもナシで待ってる時間は、ラーメン作ってる時だけ( ̄◇ ̄;)

10年以上前、柏のステーションモール内にあって、桂花目的でよく食べに行ったのを思い出します。

そんな桂花が今年フェスに参戦となっちゃ1番目に食べなきゃ気が済まない

案内人にチケットを渡し、トッピング(別売り)の太肉(ターロー)とキャベツをその場で購入



熊本ラーメンなので、豚骨&マー油のクセのあるラーメン

そこに太肉(ターロー)&シャキシャキ生キャベツが加わるスタイル

あーこの味っす♪

お口の中で久々に蘇りました(゜´Д`゜)

2杯目は、連れに選ばせ、活龍&特急鶏蕎麦 竜介の伊勢海老濃厚蕎麦



今回は、前回のフェスより海老を10パー増しにし、麺はつくば製麺特注!!

こだわりのあるラーメンが美味くないはずがない

丼から海老油の香りが鼻に抜け、麺をすすると小麦の風味

県南実力店のラーメンは、この日1番のヒット

3杯目は、県央地区のコンビ

龍のひげ&麺や 虎徹の秋薫る牛醤油そば

トッピングの牛しぐれ&味玉も購入



ふわっと牛の風味口の中で、広がり牛しぐれは、すき焼き風の味付け

どちらのお店も1度行ったことがありますが、どのラーメンも個性的で美味しい1杯が楽しめます。

さて、今年は目的のラーメン食べれたので、初日のみで終了



日曜は仕事だった為、月曜日は、裏フェスや俺フェスなど色々な店舗で限定を出しているので、そちらへ行けたら良いかなと






Posted at 2016/10/10 12:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン 茨城県 つくば市 | グルメ/料理
2016年10月07日 イイね!

いよいよ・・・

いよいよ・・・







明日に迫ったつくばラーメンフェスタ2016

モチのロンで、初回から参戦していますが・・・

県内以外の店舗は・・・

いつもと余り変わらない・・・





でも、その中で一押しは、熊本の桂花

10年以上前柏のステーションモール内にあった時、この店目当てでよく行ったもんです。

桂花といえば、豚骨スープにマー油、そしてシャキシャキキャベツ

中でも、とろける豚角煮「太肉(ターロー)」は、1度食べないと損しまっせ

あー、いち早くあの味をお口の中で蘇らせたい( ̄▽+ ̄*)

県内のお店で注目なのは、龍のひげ&麺や虎徹のコンビでしょう

お決まりの活龍系や龍介など県南地域を代表するお店は、いつも以上に力の入った1杯を食べれるのではと思います。

チケット売り場は混み合うので明日は、事前にコンビニ等でチケット購入してから行きましょう。







Posted at 2016/10/07 20:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「昨日のhotsprings tohoku(仙台)でwork社長AWARD🏆頂きました︎👍🏻 ̖́-」
何シテル?   10/28 18:45
スラムドSUV、ツライチSUVを合言葉に、SUVを車高短で格好良く見せれる事を少しづつ広めていけたらと思います。 Do It Yourself!!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:56:37
21.03 EQを極める! 2 【イコライザ設定の仕方】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 05:09:13
マツコネでもいい音で26 3way化&Aピラー埋め込み4/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 09:42:36

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
R5年2月25日納車
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ヴェゼルツーリングホンダセンシング プレミアムクリスタルブルーメタリック 3月18日 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家庭の事情で2ndcarになりました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
平成28年4月17日(日)に契約、7月11日納車 グレード ハイブリッドZセンシング( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation