• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん@ultimatestarのブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

真っ赤化(未訪)!!60杯目♪

午前中は885のリアを久々に倉庫から持ちだしてー







キレイにお掃除♪

その後マッタリしてー

13時過ぎ・・・

柏市内にある未訪のお店にでも行こうと来たのは【にかいや】

店が2Fにあるから・・・だそうw

駐車場は1Fに3台程止められます

赤いらせん階段を上がって店内へ

2掛けのテーブルが5つ程で、向かって隅の左側へ座る

色々調べたらJ系のお店のようだったので・・・



それに辛味を加えた【ぶた入りおろちょんラーメン】を注文



お客もオイラ含めて2名だったので即着ラー!!

見た目完全にJ系

丼に載った真っ赤な物は、赤唐辛子の味噌和え

麺は極太麺で、モッチリした歯ごたえ

確か店主は元パスタ職人で麺にはこだわりがある模様

スープは背脂が浮くJ系お馴染みの豚骨醤油スープ



コスパは、ぶた入りで650円とかなり安いです~

気になったのは、BGMが何もかかっていなく無音・・・

おねぇ~さんも愛想が悪いw

その辺改善されればもっと良いラーメン屋さんになるのでは!?

ごちそうさまでした♪

※千葉県柏市青葉台1-3-25
Posted at 2012/05/29 15:46:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年05月28日 イイね!

懐かしながらの中華そば 58杯目(未訪)&59杯目♪

お外は土砂降りのエバラキですw

雷で起され、あわててワゴンRのフロントガラス閉めに行ったのはココだけの話で(汗)

さてお昼は、かな~り前から気になっていた柏の老舗【ラーメンヤブキ】へ

お店の名前の由来は某有名スポコンアニメのようです

券売機で【ラーメン】をポチっ!!

店内カウンター5席に、2掛けテーブル1に、座敷といった感じ

ラーメン提供時間も早く約3分程で着ラー!!



透き通った鶏ガラスープはほんのり甘みがあり、じんわりと旨みを堪能できます

麺は細縮れ麺で、ゆで加減は固め

具は、ナルト・海苔にメンマに青菜、刻みネギにチャーシュー、半玉にワカメ

王道な組み合わせですねぇー

また宿題店を1つクリアーしました

ごちそうさまでした♪


と、ココでいつもは終わりなんですが・・・

帰りに物足りなさを感じ・・・

"\( ̄^ ̄)゙ハイ!!

次行ってみよう~(笑)

来たのは先日来た【鶏極】の二毛作店【真竹屋商店】

が、店内入るとこの間とは違ったメニューが置いてある物の店名は【鶏極】

(; ̄ー ̄)...ン?

二毛作辞めたのか!?確かに暖簾は鶏極のまま・・・真竹屋商店の時は画で見ると白地に赤字・・・(RDB見たら去年の2月辺りに終わってたw)

まっ、いっかと思い上を見上げると前の名残か【トマトの辛いおそば(昼限定)】なるものがあったので、そちらをおねぇ~さんに注文



盛りの良い野菜類は、ネギ、ニンジン、白菜、もやし、にら、チンゲン菜、きくらげ、ゴーヤ、剥きエビ、挽肉等かなーりの野菜達が丼を飾ります

麺は今まで食ったことのない極太平打ち麺は、歯ごたえが良く旨辛なスープを食く持ち上げる~

見た目結構辛そうなスープでしたが、旨みが閉じ込められ辛い物苦手なオイラでも美味しく頂けました♪



帰りにサービス券貰ったんでまたこよおっと

ごちそうさまでした♪

※①千葉県柏市千代田1-1-5 ②千葉県柏市柏3-10-18
Posted at 2012/05/28 16:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年05月25日 イイね!

任務終了&54~56杯目♪(未訪)

"\( ̄^ ̄)゙ハイ!!

先日実施された荒井タイヤオフ会オーバル走行時にちょぃとトラブルが発生、オイラが不参加者の料金を立替えてしまい、今の今まで荒井タイヤ様に保管していただいていた走行料金を本日引き取りに行って来ましたメンドウクサインデクワシイコトハカキマセン


前日に谷○部さんにTELをし確認、カリスマは営業の為、お店には居ないという事

今回は料金引き取りが目的だったので、お会いする事は出来ませんでした

お昼に合わせて9時半に家を出発♪

ワゴンRで6号ストリートをゆっくりと気軽に走行

以外にもいつも2時間ちょぃかかる所が、2時間切るタイムで最初の目的地【麺屋 むじゃき】へ



えぇー開店前なのに10人以上並んでますw

初期ロットには間に合わず次の順番で店内へ

食券は並び時に購入するシステム

券売機左上の【むじゃきそば】をポチっ!!



鶏白湯スープはかなりのドロ系でそこに程良く魚介が加わる

麺は喜元門系のポキ②麺で歯ごたえ良し

チャーシューは、炙りバラチャーシューと鶏チャの2枚仕立て

かなりハイレベルなラーメンでしたが・・・

つくばで同じようなラーメン食えるなとチョット感じてしまったw



【麺屋 むじゃき】を後にし、次に向かったのは、水戸駅エクセル4Fらー麺街道にある【なんつッ亭 水戸店】



連食と決めていたので、普通の【ラーメン】をポチっ!!



お馴染みの豚骨スープに大量のマー油(ニンニク油)

麺は中太縮れ麺で、具に浅葱、チャーシュー、海苔

本場のマー油初めて食べたけど、臭みが余り無く以外にもあっさりとまではいかないけど、具のゆでもやしを一緒に口の中へ運ぶとそれをかき消してくれる効果が

2杯目も流石に有名店だけありかなり満足のいく1杯でした



さて次は主である荒井タイヤへ行き、事務の人に先日の料金を頂き、店内顔知ってる人も居なかったので、早々と店を後にする



あっ!!専務のE51はしっかりと見て帰りましたよ(笑)

最後、帰り際に寄ったのは【浜田屋 50号店】

券売機で【あっさり中華そば】をポチっ!!

1杯580円です~安っ!!

カウンター待ち最短記録叩き出しましたw

2分も待たずに着丼!!

早すぎ!!!

今までの記録は【純輝】の3分でしたが、それを大幅に更新



見た目からも分かる通り透き通った清湯スープは、鶏ガラベースの超あっさり仕様

麺は細縮れ麺で、ゆで加減は固め

ネギ、ホウレンソウ、メンマものり、この値段で食えりゃー満足でしょう♪

飲みの〆に食いたくなるようなラーメンでしたねぇー

ごちそうさまでした♪


コレで1つ心の片隅にあった物をまた1つ片付けられたんで・・・

次はエリの妄想実現化に向けてゆっくり始動しようかなぁ♪

※帰りに6号ストリート(牛久駅辺り)で見た事あるオデとすれ違う・・・

エバラキの違○改造車を奥様が運転してましたw

※①水戸市東台1-5-31 ②茨城県水戸市宮町1-1-1水戸駅ビルエクセル4Fらー麺街道 ③水戸市笠原町193-1
Posted at 2012/05/25 19:28:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年05月24日 イイね!

コンセプトは・・・54杯目♪(新店)

メシに合うラーメン!!

先週のタウン紙プレステンにラーメン特集が載っており、その中に新店らしきラーメン屋さんを発見!!

行くっきゃないだろ!!

来たのはつくば市にある【たか駒】

【元えびす印の大笑軒 かめ家】があった所に店名を変更し、リニューアルオープンした模様

家の地域はつくばでは無い為、残念ながら先週の新聞にプレステンのつくば版(クーポンあり)は入っていませんでした・・・

がっ、そこは情報網を駆使してーホムペ見て確認!!

めしに合うラーメンとは!?

店内に入るとまず目に付くのは券売機

いつもより大きめなボタンのメニューは、【日替わりらーめん定食】や【半チャンらーめん】等のセット物が一押しのようです

店員のおねぇ~さんにクーポン持ってますか!?

「いやーウチつくばじゃないから入って来ないんだよー」

って、言ったら「後で差し上げますよ♪」との返答

一押しの【半チャンラーメン】をポチっ!!



カウンターに案内され直ぐにおねぇ~さんがプレステン2枚持ってきてくれましたw



ラーメンは甘めの鶏ガラベースのスープに鷹の爪でピリ辛感をプラス

麺は極細麺で、具はチャーシュー、刻みネギ等がのる



半チャーハンの味はイイが・・・

味がチャンと混ざって無く白いご飯の玉がチラホラ・・・

んーwご飯の炊き方に問題ありだなぁ(ぼそ

チャーハンはイマイチだが、おねぇ~さん可愛かったから今回は許そう(笑)

ごちそうさまでした♪

あっ!!関係無いけど、今日からまた3連休です(爆)

※クーポン使うと【半チャンラーメン】730円→500円 【日替わりらーめん定食】780円→500円

※つくば市上横場2200-1(うおまつ内) 11:00~15:00(昼営業のみ)


Posted at 2012/05/24 16:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年05月17日 イイね!

つけ麺 らーめんバカ野郎(未訪) 51杯目♪

今日は柏市にある未訪の【つけ麺 らーめんバカ野郎】へ



この場所は何度もラーメン屋さんが入れ替っています・・・

期待度は薄いのですが・・・

1度ぐらい行かないとねぇー

RDB(ラーメンデータベース)でもそこそこの評価なので

店内に入ると元気の良いおねぇーさんにカウンターへ案内される



つけ麺、らーめん、まぜそば等メニューも豊富

今回はおねぇーさんにお勧められた【バカつけ麺(大盛り)】とランチメニューの【小ライス+からあげ2個】を

大盛りまで無料、特盛りは150円



魚介と濃厚な鶏白湯を合わせたスープは久々のドロ系



麺は茶色がかった全粒粉の太縮れ麺

結構なかた茹ででお腹にたまりますw



大きめのからあげは揚げたてで美味しいっす

ごはんも付いて120円は安い♪

期待して無かっただけに裏切られた感が大きかった

こりゃー長続きしそうですなぁー

ごちそうさま♪

※千葉県柏市柏1-6-15
Posted at 2012/05/17 17:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「昨日のhotsprings tohoku(仙台)でwork社長AWARD🏆頂きました︎👍🏻 ̖́-」
何シテル?   10/28 18:45
スラムドSUV、ツライチSUVを合言葉に、SUVを車高短で格好良く見せれる事を少しづつ広めていけたらと思います。 Do It Yourself!!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:56:37
21.03 EQを極める! 2 【イコライザ設定の仕方】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 05:09:13
マツコネでもいい音で26 3way化&Aピラー埋め込み4/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 09:42:36

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
R5年2月25日納車
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ヴェゼルツーリングホンダセンシング プレミアムクリスタルブルーメタリック 3月18日 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家庭の事情で2ndcarになりました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
平成28年4月17日(日)に契約、7月11日納車 グレード ハイブリッドZセンシング( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation