• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん@ultimatestarのブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

移転後初 136杯目♪

つくばへ移転し、15日に初日の営業を開始した【煮干中華ソバ イチカワ】へ行ってきました

お店は前店の様にひっそりとした場所にあります

ちょっと駐車場が少ないのが難点



テナントの一番手前にあり、比較的分かり易いところです

まだ開店2日目だというのに外待ち有りwww

素直に1番ケツへ並んで待つ

引き戸を開けると入口付近に券売機があります

【特濃】狙いだったが、13時過ぎ入店時で売り切れ!!

仕方なく【煮干ソバ】をポチッ!!

店内に待ち客用の椅子が5脚で、空いた席順に座る制度のようなので、飲み水用のグラスを持ちカウンターへ

椅子はカウンター席のみの9席

以前より店内は白基調で明るい雰囲気

席へ着くと店主の奥さんが「遠いところありがとうございます」と

嬉しですよねぇ!?

この気遣い♪

常連である証拠です(*^_^*)

食券と【ニボ茶メシ】用の150円を手渡します

ラーメンは注文時に、黒、白、S(塩)の3種からスープを選べ龍ケ崎時代に限定でしか味わえなかった塩をチョイス

辺りを見渡すと店内に松戸の麺道GENTENからお祝いの花輪が飾ってありました

ほぼ待ちナシで着ニボ♪



ココでも嬉しいサプライズが∑( ̄□ ̄;)

普通の煮干ソバ頼んだはずが・・・

麺上には、味玉、海苔、チャーシュー1枚増しで(*≧∀≦*)

通ってて良かったという思いで胸イッパイになりました。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ちょっとの心遣い大事です

夫婦生活も少しの事が度重なり・・・

爆発!!!

なんて事あるでしょ(笑)

いつもより大事にながぁ~く味わい、ニボ茶メシにスープを投入し完食

店を出る前に奥さんへありがとうの一言を残し、帰路へ

ごちそうさまでした( ´ ▽ ` )



煮干中華ソバ イチカワ

つくば市天久保2-9-2 A101

11:30〜80食 最終17:00

日曜日定休、その他不定休有り












Posted at 2012/11/16 18:37:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年11月10日 イイね!

ガキの頃以来の・・・&135杯目♪

今日は天気が良かったので、前々から行こうと思っていたエバラキで1番有名な筑波山へ紅葉を見に行ってきました♪

1度連れの家から戻り、デジイチ持っていざ出発!!

ナビ設定すると・・・

50㌔超えwww

近くに見えて結構遠いのねぇ( ̄▽ ̄;)

出る時間が遅かったから、飛ばしていくもナビ設定したところが悪かったのか・・・

奇妙なところへ案内され・・・

挙句の果てには・・・

予定してなかった登山まで(; ̄O ̄)

1㌔程山道を歩いて、やっと頂上へ

着いたのは16時(;´Д`A









辺りも暗くなる寸前だったので、写メだけ撮って下山

※紅葉は半紅葉みたいな感じで、まだ行くの早すぎましたw

お互い昼飯食ってなかったから、近くの【自家製麺 名無し】へ

【醤油ラーメン】と【焼き餃子】をオーダー





すっきりとした鶏ガラベースの清湯スープに、もちっとした歯ごたえの平打縮れ自家製麺

餃子は、パリッとした皮にギッしりと詰まった餡がイケる♪

予定外の登山でしたが、良い運動になりました

普段使わない筋肉使ったから・・・

明日は筋肉痛確定だなぁ( ´ ω ` )



※昨日連れが畑で白菜収穫したので、夕食に中華丼、白菜と肉団子のスープ作りました 餃子は手抜きで冷凍食品の味の素・・・でもコレが1番旨い事実w
Posted at 2012/11/10 21:57:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年11月01日 イイね!

新星登場(新規) 134杯目♪

Dでのリコール作業に振られたから、いつもの2ndワゴンR君でラーメン食いに行ってきますた♪

来たのはタウン紙クータに掲載されていたつくば市の新店【麺匠 まるよし商店】

※つくば市研究学園D17街区6

1回駅付近の有料駐車場に止めて、探し回ったのはココだけの話でw

有料に止めて、駅に向かって右側店舗裏の方歩いてたら発見!!

急いで戻り車出したら、料金取られなくて安心

店前に行くと駐車場があり、そこへ駐車



店中へ行くと結構な人が・・・

券売機で【のり玉鶏塩そば】をポチッ!!

カウンター左端へ腰を下ろす

券売機左上につけ麺があったので、推しはつけ麺でしょうか!?

あえてハズし、マイブーム中の鶏そばで



コラーゲンが浮く白湯スープは濃厚でトロミがある

香りも鶏臭さがあってGOOD!!

チャーシュー1枚に水菜、メンマ、鶏つみれといった具がのる

古河の麺堂 稲葉程の濃度は無いが、今年1番の衝撃かもしれない!!

他に、中華そば等もあったので、再訪確定ですなぁー

ちょっと気になるのは、近隣に超有名店の【喜元門本店】がある事か・・・

かなり美味かったので期待大です♪

ごちそうさまでした(´∀`)


話→変


午後は、自力でエリのオイル交換するのに、イロエロ探しにホームセンターへ

見つけたはイイが買うのに何故か躊躇・・・

1度黄色い帽子へ行き同じ物の値段を見るが・・・

ゲロ高い(# ゚Д゚)





仕方なくさっき行ったホームセンターへ戻りブツ購入♪

帰宅し15時頃からテールランプ取り付け開始

途中まで上手く行くも・・・





問題発生(>_<)

何故か突如ウインカーが不点灯に・・・

まっ、明日も休みなんで(爆)

のんびりやりますよー



Posted at 2012/11/01 19:25:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年10月29日 イイね!

猪貴のメニューでコイツが1番と言っても過言ではないのだっ! 133杯目♪

"\( ̄^ ̄)゙ハイ!!

本日は休業空け後、心機一転お店も新たに移転して再出発の日

この日を待った人結構居るのでは!?

場所は家からちと遠くはなりましたが・・・

土浦市なんで問題茄子w

お店に駐車場がないという事で、いつも停めてる市営駐車場へ車を起き店まで徒歩で



駐車場からほぼ直進で、花輪が上がっている店舗へ迷うことなく着きました

ドアを開けるとドラゴンの店主○井さんがお出迎え

んー爽やかだ(笑)

券売機で、1番好きな【鶏ラーメン】を押そうと思ったが・・・

となりに超が付く物があったので【超鶏ラーメン】をポチッ!!

カウンター1番手前か奥・・・

どちらにしますか!?

と、○井さんが案内

一番近い入口付近をチョイス

作り手を見ると久々のHGと麺屋 蒼の店主○関さんの2大ゴリラコンビ(爆)

初日なんで外待ち有りかな~何て思ってたけど以外にすんなり入れました

カウンターのみの10席で、元は飲み屋みたいな感じの作り

回転率は以前から早かったので、数分で着鶏!!



久々のご対面な鶏ラーメンは、ほんのり魚介が香る優しいスープ

麺は菅野製麺の細麺

ガングロ(味玉)に極太メンマ

鶏は贅沢に5枚、炙ってあり香ばしさも増す

実はこの鶏チャが1番好きなんです♪

清湯(チンタン)系ナンバー1は復帰後も健在と確信!!

ごちそうさまでした(´∀`)


※土浦市川口1-8ー11

※本日のきゅるん食券は、「猪貴loves.A井△‐ドラニボ~ん亜種」800円「猪貴loves.A井△‐デリバリーデビルドラゴン」800円の、豪華二本立て☆



Posted at 2012/10/29 15:33:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年10月28日 イイね!

塩の名店 131&132杯目♪

昨日の三郷定例お疲れ様でした♪

早めに家をでっぱつしたはずが・・・

高速で足止めw

守谷から三郷まで70分ktkr

たまにはと思って乗ったらコレだよ・・・

のろ②運転でタイヤにも優しかったんで丁度良かったけどw

で、目的のラーメン店にmorinatuさんと2人で伺いました

塩の旨い【山頭火】へ

オイラは【塩ラーメン】を



白湯スープにボソッとした歯ごたえの中細縮れ麺

柔らかいバラチャーシュー、メンマ、山頭火の特徴であるカリ②小梅

初体験程の驚きは無いものの久々の山頭火旨かったぜ!!!

ごちそうさまでした(´∀`)

でー食い終わって、少ししたら駐車場に空きが出始めたんで、レイクタウンバックに写真撮りました





話→変



今日は起きたら9時半www

久々に良く寝たなぁー(σд-)zzz

起床後マッタリ過ごし、お昼は新規にオープンしたラーメン店へ

牛久市にある【ラーメン中村屋 蔵】

県南でも数少ない佐野ラーメンが味わえるお店です

メニュー見て【ラーメン】と【チャーシュー丼】を注文

ラーメンは味と麺の固さがチョイスできたから、濃い目硬めでオーダー



スープを一口・・・

正直しょっぱい・・・

塩分が結構強め

麺は、硬めで頼んだのがいけなかったのか・・・

ぼそ②感があり、麺にコシがないw

デフォで頼めば良かったと後悔(´・ω・`)ショボーン



チャーシュー丼もコレといって特徴が無く、普通な感じ

長く続けばラッキーて感じかなぁw

ごちそうさまでした♪

※アレ継承決定しました(謎)
Posted at 2012/10/28 16:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「昨日のhotsprings tohoku(仙台)でwork社長AWARD🏆頂きました︎👍🏻 ̖́-」
何シテル?   10/28 18:45
スラムドSUV、ツライチSUVを合言葉に、SUVを車高短で格好良く見せれる事を少しづつ広めていけたらと思います。 Do It Yourself!!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:56:37
21.03 EQを極める! 2 【イコライザ設定の仕方】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 05:09:13
マツコネでもいい音で26 3way化&Aピラー埋め込み4/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 09:42:36

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
R5年2月25日納車
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ヴェゼルツーリングホンダセンシング プレミアムクリスタルブルーメタリック 3月18日 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家庭の事情で2ndcarになりました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
平成28年4月17日(日)に契約、7月11日納車 グレード ハイブリッドZセンシング( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation