• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん@ultimatestarのブログ一覧

2016年04月03日 イイね!

つくばらーめん鬼者語 34杯目♪

昨日の夕飯わ~

1日からつくば市でプレオープン中のつくばらーめん鬼者語へ



少し変わった扉を開け店内へ

すると明るい空間が現れ店員さんがお出迎え

プレオープン中の為、ラーメン類は、鶏白系と清湯系の醤油&塩のみ

その他セット(餃子やライス)ものはOK



券売機で清湯soba醤油と鶏白soba&Aセットを

手際の良い作業を見ながら程良く着ラー









清湯sobaは、つくば鶏などを使った100%鶏スープ



麺は、菅野製麺特注の平打ち縮れ麺

埼玉の有名店出身らしいが、どことはネットに記載なかったなぁ・・・

でも、このスープはつくば市内や県南地域には無いモノ

強いて言うならばららぽーとTOKYOBAY内の松戸富田製麺で食べた淡麗鶏そばに良く似ている

向こうも確か鶏100%なので似たようなモノになるのは必然的か

久々に旨いとおすすめ出来るラーメン屋さんですよ!!

情報によると5月1日までプレオープン期間中なので行列にならぬ間に行っておいたほうが良いでっせ♪

ごちそうさま(´∀`)




Posted at 2016/04/04 20:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン 茨城県 つくば市 | グルメ/料理
2016年03月24日 イイね!

はりけんラーメン南店 31杯目♪

本日の昼飯わ~

少し前にTwitterで見て気になった平日限定を食いにはりけんラーメン南店へ

あっ!その前に今日の朝異動の発表がありました・・・

2年間勤務した地を離れ8年振りに古巣へ

1番忙しいところから1番平和な勤務地へ・・・

愛も変わらず平常心で頑張ります。



んで、券売機で限定B&限定C+チャーシュー丼を

限定Bは、トリュフ風味の醤油ラーメン(醤油or塩)



限定Cは、醤油ラーメン(醤油or塩)のちまきセット





どちらも基本的なスープは一緒

鶏・貝・鴨などをブレンドしたスープ

違いは、黒い物体が麺上にのってるぐらい

この黒い物体がトリュフ

スープに溶かすと別物に変化♪

元々上品なスープがもうワンランクアップしたかのような味わいへ

こりゃ美味いっすよ



チャーシュー丼は、3種類をMIXしたお肉にキャベツのハーモニー

変わらない美味しさですねぇ~

次は、塩ラーメン狙いで近いうちに再訪で

ごちそうさま(´∀`)



2016年03月11日 イイね!

中華そば 飯村製作所 26杯目♪

昨日の夜わ~

店主のtweet見て絶対に食いたいと思った1杯を求めて中華そば 飯村製作所へ

いつもの様に券売機上部に限定の張り紙が

限定Bボタンと味玉をポチっ!

すごーく食べたいと思った限定は、旬彩湯麺



新鮮な春野菜たっぷりな1杯です

スープも、野菜の甘味が沢山染み込んだタンメン系

麺は、全てに共通の中太麺

味玉は、ゼリー状で黄身が濃厚

もーねぇ~このバランスは、中華料理に匹敵する優秀な1杯でしたよ

最近食った飯村くん家の限定じゃ1番じゃないかと思いましたねぇ~

ごちそうさま(´∀`)

Posted at 2016/03/12 20:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン 茨城県 つくば市 | グルメ/料理
2016年02月11日 イイね!

屋台ラーメン べーヤン 16杯目♪

昨日の昼飯わ~

最近エバラキのラーメンフリークで話題沸騰中の屋台ラーメン ベーヤンへ

えぇーと・・・

連れの家から31㌔なのorz

ほぼほぼ目の前は筑波山であります(;´д`)

長い道のりをワゴンRで駆け抜け来たのは、一般的な農家住宅っぽい感じなところに屋台があって外向けの海で使うようなテーブルが置いてある不思議な光景

1度入るも車止められずで、もう1度再チャレンジすると奥からお店の人らしき人が出てきてココ止めても大丈夫だよと



んで、真っ赤なメニュー表を見て、醤油ラーメン×2と1つを具2倍乗せで注文





動物系&無化調スープは、じんわりとくる昔ながらの中華そば的な味わい

麺は、これまた懐かしい感じの中太縮れ麺

大判チャーシューは、提供前に炙って出す凝りよう

カットレモンが1枚乗ってますけど、スープの味には変化ナシ

あー飲んだ後に食べたくなるような1杯でした

つくば駅辺りで営業できたら面白いと思う

中々大変でしょうけど・・・

ごちそうさま(´∀`)



今日の朝家へ帰ると玄関に大きな荷物が・・・

着々と進んでまっせ(謎)





Posted at 2016/02/12 20:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン 茨城県 つくば市 | グルメ/料理
2016年02月05日 イイね!

中華そば 飯村製作所 13杯目♪

今日のお昼わ~

先日ツイ友のツイート見て知った限定を食べに中華そば 飯村製作所へ

いつもの様に券売機上部に張り紙の告知が

限定名は、鶏と帆立の濃厚つけ麺

限定③のボタンと現金100円を渡し大盛りに



ポタージュのような濃厚スープに平打太麺が良く絡む&持ち上げる~





最初1口食べた時、飽きそうな味だな・・・

と、思ったけど食べ進むうち、いつの間にか虜に(笑)

イチカワの前身である風天のベジポタスープつけそばを思わせるような感じで好印象♪

つくばに移転してからつけそばは、2度しか復活していない・・・

その2度とも食べに行けなかった事が未だ悔いに・・・

もー1度ぐらい復活販売して欲しいぞ!!

あの頃無敵と思っていたメニューなので

ごちそうさま(´∀`)



夕方に時間があったので、ハルアシのアーム短くしてキャンバー7.5度ぐらいにしてみた♪

キャンバー付けた事により、ツラ引っ込んだから10mmワイトレ→15mmワイトレに入れ替え、更に3mm追加で、10J+7となりました~キャリパー社外じゃなきゃマイナスオフセットイケるぜ(涙)







Posted at 2016/02/05 19:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン 茨城県 つくば市 | グルメ/料理

プロフィール

「昨日のhotsprings tohoku(仙台)でwork社長AWARD🏆頂きました︎👍🏻 ̖́-」
何シテル?   10/28 18:45
スラムドSUV、ツライチSUVを合言葉に、SUVを車高短で格好良く見せれる事を少しづつ広めていけたらと思います。 Do It Yourself!!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:56:37
21.03 EQを極める! 2 【イコライザ設定の仕方】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 05:09:13
マツコネでもいい音で26 3way化&Aピラー埋め込み4/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 09:42:36

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
R5年2月25日納車
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ヴェゼルツーリングホンダセンシング プレミアムクリスタルブルーメタリック 3月18日 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家庭の事情で2ndcarになりました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
平成28年4月17日(日)に契約、7月11日納車 グレード ハイブリッドZセンシング( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation