• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん@ultimatestarのブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

つくばラーメンフェスタ2015最終日(120杯目♪)

ラーフェス最終日は、ブログでも予告したとおり水戸市内の有名店トリプルコラボであるむじゃき✖龍のひげ✖味箪笥へ行きました。



行く途中、711でチケット購入しようと思い寄ったんですが・・・

チケットの表示が消えている・・・

食って帰って、ネット見てみると・・・

13時で完売でしたwww

まっ、会場で並んで購入しても3分と並びませんでしたけどねぇw

そんでもって、チケットを購入し、目的のブースへ



16時半近くだったので並びも10分弱

ラーメンとご対面♪



透き通った清湯系のスープは、6種類の厳選した塩を使ってるようです

そこに鶏と豚さんの動物系が加わり、野菜油はほんのりバターの香りがし、トッピングには特製マリネを

いや~こだわってますよ~

スープまで完飲完食です(;´д`)



会場内のテナントで気になった仲々のからあげを購入し、帰路へ向かいました。



確か・・・去年も買った気がすw

今年も盛況のまま終了を迎えようとしているラーフェス

売上金の1部が、水害があった常総市へ寄付されることを心から願うばかりです。

ごちそうさま(´∀`)

※エリは少しずつ車検仕様から復活させていってます。今日は、純正テールをLEDテールへ交換しました。あ~オーディオにハマりつつある漢心と秋の夜空(爆)





2015年10月11日 イイね!

中華そば 飯村製作所 120杯目♪

つくばラーメンフェスタ期間中は、つくば近郊のラーメン店が裏フェスと題して集客率を上げるべくイロエロなイベントを開催しています。

その中の1つ中華そば 飯村製作所へ行ってきました

期間中の限定は、しゃくれ蕎麦と専用替え玉

日曜の昼時とあって外待ちありですwww

10分程待って店内へ

券売機で表記の限定①をポチっ!!

専用替え玉は現金ニコニコ払いだそうw



限定は、豚、鶏、、焼きアゴの清湯スープ仕様

麺は、細パツ麺

小さめのバラチャーシュー2枚にコリコリメンマに海苔1枚

麺を食い尽くし、残したスープに替え玉を別注



細切れチャーシューに秋刀魚の魚粉がのります~

このまま食べても美味しいけど、スープを浸るぐらい入れ食べます

ラーメンより濃厚な替え玉もイイですなぁ♪

この他に、良温やサイエンス店でもフェス期間に限定を提供しているので、行ってみてはいかがでしょうか!?

ごちそうさま(´∀`)

Posted at 2015/10/11 21:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン 茨城県 つくば市 | グルメ/料理
2015年10月10日 イイね!

つくばラーメンフェスタ2015(117~119杯目♪)

今年も昨日行ってきました~

2012年から数えると4回目





毎年欠かさず行ってる事は当たり前として、今年は県外の出店がイマイチである為(自分的に)県内の有名ラーメン店を中心に食べたいと思います

先ずは、茨城を代表するラーメン店、喜元門✖喜乃壷✖華丸のトリプルコラボである厳選軍鶏煮干(醤油)



このお店だけ塩か醤油が選べます。イベントでは珍しい手法です。通常手際良く作業するべく味は1種類に絞るのですが、喜元門はチャレンジしてきましたねぇ~素晴らしいと思います。

スープは、煮干と鶏が香るいつもの喜元門で、麺はハルユタカを使用した細麺

この麺正直美味かったなぁ~

次は、ドラゴンラーメン✖麺堂 稲葉のコラボで奥久慈しゃもとつくば鶏のThe・あっさり醤油(セレブ盛り)

昔ながらの醤油ラーメンを現代風にブラッシュアップ!!



モチモチの縮れ麺に鶏の旨みたっぷりのあっさりスープに300円+でセレブ盛りに

味玉に2種類のバラチャーシューも旨い

3杯食べた中でダントツだったかな

3杯目は、活龍✖龍介のコラボで特濃鶏伊勢海老と直火焼き立てチャーシュー麺



濃厚ドローリスープに伊勢海老の風味香るスープは如何にも活龍

もも肉のチャーシューに少し臭みが残っていたのが残念なところ

それでもイベントにしちゃ完成度が高い1杯でしたよ。





※茨城を代表するお笑い芸人赤いプルトニウムも特別参戦!!

さて初日は3杯と決めていたので、以上のお店で終了です。2日目は、つくば各地で開催されている裏フェスに行って、最終日にむじゃき✖龍の髭✖味箪笥のトリプルコラボへ突撃したいと思います。

ごちそうさままでした(´∀`)

関連情報URL : http://tsukuba-ramen.com/
Posted at 2015/10/11 19:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン 茨城県 つくば市 | グルメ/料理
2015年10月07日 イイね!

はりけんラーメン南店116杯目♪

本日のお昼わ~

気になるメニューを食べにはりけんラーメン南店へ

着くと・・・



車があまり止まってない・・・



恐る恐る入口を覗くと・・・

やってました(;´д`)

多分時間を大幅にずらしたから、ピークは過ぎてたんでしょうw

まっ、その後はいつもの様にお客さんでオッパイになりましたがww

券売機で、鴨そば+特製&和風鶏そば(醤油)を



鴨の出汁感が良く出ていてそばか!?と、思うほどのスープ

麺は、ピロピロの太平打ち縮れ麺

チャーシューは、ローストチャーシューとバラチャーシューに鶏の細切れ肉&鶏つみれがのります

油揚げにメンマ、浅葱に大きめにカットされたネギが和を感じますねぇ



和風鶏そばは、ちょっと和という感じではなかった希ガスw

ラーメンはドストライクだったので次回は、つけ麺にチャレンジじゃ~

ごちそうさま(´∀`)











安心して下さい・・・弄りは忘れてませんからwww



2015年10月06日 イイね!

中華そば 飯村製作所 115杯目♪

Twitterで告知があった限定を求め飯村さん家へ

お昼時、駐車場満車かと思ったら空いてました~

即止め~~

券売機にも告知があるきまぐれボタンをポチっ!!と、味玉を

最近大盛りにするんじゃなく味玉をプラスするのが好きなようですww

今回の気まぐれのネーミングはストロングスタイル!!

何か強そうですねぇwww



荒焚き、荒漉し、追い焙乾うるめを使ったスープはギョギョギョ!!!?

動物さんは、鶏と豚が主体でスープに少しトロミがあり、ただ単に塩っぱいだけではなく優しさがある。

麺は、全てに共通した低加水で平打の麺

先日食べた喜元門の真空ニボつけのスープに似ているな~と、食べている時に感じました

清湯系だけじゃなく濃厚系もバッチリな飯村さん家は今後も期待大ですぜ!!

ごちそうさま(´∀`)

Posted at 2015/10/06 21:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン 茨城県 つくば市 | グルメ/料理

プロフィール

「昨日のhotsprings tohoku(仙台)でwork社長AWARD🏆頂きました︎👍🏻 ̖́-」
何シテル?   10/28 18:45
スラムドSUV、ツライチSUVを合言葉に、SUVを車高短で格好良く見せれる事を少しづつ広めていけたらと思います。 Do It Yourself!!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:56:37
21.03 EQを極める! 2 【イコライザ設定の仕方】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 05:09:13
マツコネでもいい音で26 3way化&Aピラー埋め込み4/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 09:42:36

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
R5年2月25日納車
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ヴェゼルツーリングホンダセンシング プレミアムクリスタルブルーメタリック 3月18日 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家庭の事情で2ndcarになりました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
平成28年4月17日(日)に契約、7月11日納車 グレード ハイブリッドZセンシング( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation