• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん@ultimatestarのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

秋の限定 はりけんラーメン 164杯目♪

秋の限定 はりけんラーメン 164杯目♪ネット徘徊してたら【はりけんラーメン】で限定始まったようなので食べてきましたー




正直・・・家から28㌔あるんで隣県の激戦区へ行った方が近いんだよなぁ(ぼそ




いつものようにワゴンRをブッ飛ばし34分ではりけんラーメンへ








狙ってた限定の【トリプルスープと4種の木の子(特注麺使用)】をポチっ!!




大盛り無料なので大盛りでお願いしやしたw




濃厚でコクのあるトリプルスープは鶏?魚介?と後は何なんだろ!?




マー油もプラスされ香りもUP!!




主役の木の子は、バターで和えられたもので、苦手な人はちょっと香りがキツイかもw




他の具として玉ねぎ、穂先メンマ




麺は特注の太縮れ麺でモッチリしてて良くスープを持ち上げます




チャーシューはモモと脂身の多いバラ肉でジューシー




いっとくで食べた限定より数倍こちらの方が上手でしたねぇ




ごちそうさまでした( ̄▽+ ̄*)










※茨城県つくば市栗原2857-8
Posted at 2011/10/18 16:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年10月17日 イイね!

1杯いっとく!?163杯目♪

1杯いっとく!?163杯目♪FTのホムペ覗いたら機器トラブルの為、午前中の営業は中止となっていたので、何処へ行こうか悩んだ末に・・・




同じ竜ケ崎市内にある【いっとく】へ行こうと思い12時半頃に家を出る




今年の記録(EXCEL)によると4月以降行っていなかったので久々!?という事




流石お昼時は混んでますねぇw




3人の家族連れの後に入店するもお一人様だったので先に奥のカウンターへ案内される




以前と比べて、BOXティッシュが壁に掛けられたりしていて、店内に変化がありました




そんな中メニューに目を向けると、いっとくには珍しく限定があるジャマイカw






秋の限定3品と題した中の冷やし中華は既に終了・・・




残る2品の中から【ザーサイ・しおラーメン】をチョイス!!




それと何度も来てるけど1度も食った事が無かった【焼豚ライス】をオーダー!!




ココは素材にこだわっているので、それなりの値段しますが、味は保証済み♪






携帯弄ってるうちに着ラー!!!



基本はラーメンのスープだと思うんだけどー何かイマヒトツはっきりしなく何か足りない・・・




テーブル上にあった香り素をチョィ足しして味を調整




麺はモッチリとして歯ごたえ十分な太麺




チャーシューはデフォで2枚入り、ホウレンソウ、ナルト等が具としてのる




ザーサイはコリ②とした食感が楽しいけどーラーメンに合うかどうかは疑問・・・






初対面の【焼豚ライス】は、身の柔らかいバラ肉をざく切りにした物が丼上に溢れ、刻み海苔がアクセントとしてふられる




マヨネーズをかけ美味しく頂き完食!!!




イマイチの限定でしたが、丼物は美味しかったです♪




やっぱ基本はラーメン+焼豚ライスなのかなぁーと思う今日この頃w




ごちそうさまでした(・ω・)/







※茨城県龍ケ崎市松ケ丘1丁目2-14



Posted at 2011/10/17 15:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年10月15日 イイね!

チッチッチッ・・・チーズ星人!? 162杯目♪

チッチッチッ・・・チーズ星人!? 162杯目♪たまにはー洋服でも買うかーと思い近くにgu無いかなぁーってネット徘徊してたら、湯ワールド先のレプサモールにある事を知りGO!!!



でもーその前に腹ごしらえをw



来たのはつくば市にある【中華そば 椿】



塩系狙ってたんですが・・・



店員のおねぇーたんに限定ススメられたので、【チーズ魚介つけ麺(大盛り)】をオーダー!!!






半年ぐらい来ていないうちにメニューがかなり増えましたねぇー






汁なしそば、塩系、タンメン等が新しくメニューに加わってました



待つ事数分で着ラー!!



先にチーズを絡めず普通に食べ、次に2種類のチーズをブレンドした物を麺に混ぜて頂きます



チーズはドロっとしていて麺に絡めやすく、つけ汁につけてもそんなに分離しません



でもー正直魚介より味噌の方があってるんじゃないかと途中から気づき始めチョイスをミスった感w



あー!つけ麺のほかに汁なしそばも有りましたよ



次は塩系食いに来るべぇー



ごちそうさまでした(^ε^)♪





※ココって実は1番亭系列のFCなんですねぇー

http://www.ichibantei-g.com/tsubaki/

※茨城県つくば市上横場2162-4
Posted at 2011/10/15 15:52:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年10月13日 イイね!

大つけ麺博2011に行って来た(℃w 159~161杯目♪

大つけ麺博2011に行って来た(℃w 159~161杯目♪今月16日で終わってしまうので、行くかどうか迷ったが・・・




迷った時は行き時だーと思い決行!!!




11時半に出る予定が・・・




ワゴンRのオーディオ類が仕事帰りに電源落ちっぱなしだったのを思い出し・・・




直し始めてしまうwww




配線類を確かめエンジンON!!!




しか~し無反応w




40分ぐらい格闘し・・・




(; ̄ー ̄)...ン?




もしかして・・・フューズ!?かと思い確かめたら・・・




1個切れてたw





でー交換したら・・・




"\( ̄^ ̄)゙ハイ!!




元通りw




そんなこんなで、家を出たのは12時半過ぎw




守谷駅周辺の激安駐車場に車を止め、TX乗り揺られー山手線に乗り換えー浜松町へ




北口で下り、目的地へー



最初に食券(何処も1杯800円)を購入♪



1番気になっていた【落合務×CHABUYA】の【インクとチャコールの黒いつけ麺バジル風】をチョイス!!



んー見た目のインパクトはイイがこの麺にスープがあっていないように思えた・・・








"\( ̄^ ̄)゙ハイ!!




気を取り直して、もう1度食券を購入し、2杯目の【麺屋 一燈】の【渡り蟹と豚骨のブレンドつけ麺~フレンチあえつけ’11~】+【チャーシュー、味玉、海苔3枚】を!!








豚骨ベースのドロっとしていてコクがあるまろやかなスープ♪




カニパウダーとバジル&トマトの和え物も新しい!!




師匠はあのとみ田氏だそうです!!




美味いに決まってるかぁー




インターバル無しにー




次行ってみよう!!(爆)




"\( ̄^ ̄)゙ハイ!!




また②食券を購入し、次のラーメンを!!




3杯目は東北代表として出店している【五福星(うーふーしん)】の【桜エビの低温焙煎全粒粉つけ麺】を








受け取る所に募金箱が設置してあったので、思わず募金!!




ラーメンはスープに桜エビがコレでもか!!ってぐらい浮いていてチョッピリピリ辛!!








桜エビにピリ辛!!ありそうで無かった組み合わせですよねぇー




麺は食用のシルクを使用した超多加水麺でモチ②ツル②♪




流石に3杯目は腹キツだったぜ(汗)




来年も暇が!?あったら来ようっとw




ごちそうさまでした(≧▽≦)/




※浜松町駅前 特設会場






Posted at 2011/10/13 18:48:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年10月11日 イイね!

煮干中華ソバ イチカワby麺 風天 158杯目♪

煮干中華ソバ イチカワby麺 風天 158杯目♪麺 風天が10月10日より営業形態が変わったので行って来ました♪



(月)、(火)、(水)



【煮干中華ソバ イチカワ】として、煮干中華ソバメインの営業



メニュー



 ・純煮干ソバ(動物系ゼロ、煮干100%スープ)

 ・煮干ソバ(煮干+鶏+鯖のバランススープ)

 ・特濃煮干ソバ(鶏白湯+煮干スープ)



※ベジポタソースツケソバの提供は有りません



(木)、(金)、(土)



【麺 風天】


メニュー


 ・ベジポタソースツケソバ


 ・煮干ソバ(煮干+鶏+鯖のバランススープ)



上記のように変更になりました



1発目の今日は【純煮干ソバ+特製(チャーシュー、味玉、海苔)】をポチっ!!



お昼時ど真ん中だったけど・・・



客ZEROw



帰るまでにお客さん結構来ましたけどー



苦みのある角の立ったニボ②全開のスープ!!



やっぱコレだよねぇー



麺はマイナーチェンジしたのか!?



中太麺に変更されてました



この麺がスープを良く持ち上げ~モチっとしていて歯ごたえもイイっす♪



チャーシューは燻製モモ肉にバラチャーシュー!!どちらもウマし!!!



煮卵は、黄身が濃厚で当たり前のように半熟とろ~り



先月は行けなかったけどー



煮干しのメニューが増えたんで今月は制覇するまで通いまくりかぁ(爆)



ごちそうさまでしたо(ж>▽<)y ☆





※茨城県龍ヶ崎市愛戸町50愛戸ビル 106


Posted at 2011/10/11 14:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「昨日のhotsprings tohoku(仙台)でwork社長AWARD🏆頂きました︎👍🏻 ̖́-」
何シテル?   10/28 18:45
スラムドSUV、ツライチSUVを合言葉に、SUVを車高短で格好良く見せれる事を少しづつ広めていけたらと思います。 Do It Yourself!!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34567 8
9 10 1112 1314 15
16 17 18 19 2021 22
2324 25 26 27 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:56:37
21.03 EQを極める! 2 【イコライザ設定の仕方】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 05:09:13
マツコネでもいい音で26 3way化&Aピラー埋め込み4/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 09:42:36

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
R5年2月25日納車
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ヴェゼルツーリングホンダセンシング プレミアムクリスタルブルーメタリック 3月18日 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家庭の事情で2ndcarになりました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
平成28年4月17日(日)に契約、7月11日納車 グレード ハイブリッドZセンシング( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation