• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん@ultimatestarのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

色々買って|゚Д゚)))ミタ 143杯目♪

お昼は、昨日柏市にオープンした【天然とんこつラーメン 一欄 柏店】へ

お店は南柏のイオン反対側レクサス隣にあります

逆車線なので、何処かでUターンしなきゃならないのがメンドイw

入るとすぐ前に券売機が2台あります

【天然とんこつラーメン】と【半替え玉】を購入

ココは1席づつ敷居があり、周りを気にせずゆっくりラーメンが食えるんですー

お決まりのシートに好みを記載し、店員を呼びます

茹で上がりが早い博多ラーメンだからほぼ待ちなしで着丼



さらっと飲みやすいスープに細ストレート麺

チャーシュー2枚、青ネギ、秘伝のタレ

丼を飾る具はチョッと寂しい感じ(;´д`)

秘伝のタレは辛みなんで、純粋にスープを楽しみたけりゃ必要ないかもw

麺は、かためで頼んだけど、結構柔めだった(´・_・`)

半替え玉で出てきたヤツは、チャンとかためでした

24時間営業なんで、夜中にラーメン食べたくなったら近くなんで便利かも

ごちそうさまでした(´∀`)

帰りにコーティング剤探しにSABとAWへ

目的のコーティング剤は無かったので、ネット通販で買うかなぁー

ちなみに探してるのは【ジーズシールド】ってブツです

先日臨時収入あったんで、細々したモノ買いました















使う前にブツで残さナイトw

内装弄りだしたらシートカバー欲しくなったw



※SABに展示してあったクラッツィオのオーダーメイドカバー


Posted at 2012/11/30 15:48:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年11月29日 イイね!

衝撃!!!142杯目♪

今日は午前中から板金屋さんに預かってもらっていた純正ホイール取りに行ってきました

下道往復6時間弱w

正直ワゴンRではツライが、たまの長距離ドライブも気分転換にはイイですねぇ♪



行きに寄ったCVSで今日発売かと思われるコイツ買いました

食べ歩きのマストアイテムです

板金屋さんへ行く前にお昼は水戸方面へ行くときに必ず1杯食べるラーメンを

前日から下調べした結果・・・

水戸市元吉田にある【龍のひげ】へ

現地に着くと店前にお客が並んでます(;゚Д゚)!

食券を購入し外で待つシステムのようなので券売機で前々から食べたかった【しゃも塩らぁめん】をポチッ!!

回転率が早くそんなに待たず店内へ

が、席は相席でした(>_<)

まっ、そこは仕方ないっすw

一人駄々こねてもしゃーないんで

ラーメン1杯頼むと店中央付近に置いてあるおむすび1個が無料で頂けます



このサービス(・∀・)イイねぇ♪



鶏特有の黄金油が浮き、旨みたっぷりで透明な塩清湯スープ

具は、鶏ささみ、鶏そぼろ、白髪ネギ、糸唐辛子、半煮玉子、水菜

優しい味の旨みたっぷりなスープは一口飲んだらやみつきになりますよー

麺は細麺で低加水なポキッとした歯ごたえ

軍鶏って美味しいんですねぇ(*≧∀≦*)

張り紙には「つくばしゃもを丸二日間、二段仕込みで仕上げました」と

いや~近くにあったら通う事間違いなし!!

こっち方面にきたら必ず来ることにしよう

全メニュー制覇したくなりました( ̄ー ̄)ニヤリ

ごちそうさまでした(´∀`)

板金屋さんへ寄り、差し入れを渡し少しお話して、純正ホイールを引き取りトンボ返りで帰路へ

途中のミニップで、トイレ休憩して店内で見つけたコイツ!!



味は(・ω・ )!?

Posted at 2012/11/29 19:52:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年11月29日 イイね!

エアロはお好き!?はよーす( ´ ▽ ` )ノ

昨日は仕事で、3時間チョィしか寝れなかったんで、帰宅したら13時過ぎまでコタツで爆睡(σд-)zzz

起きたら14時近くだったんで、気になったラーメンを食いに・・・

【山岡家 守谷店】へ

食べたかったのは【プレミアム塩とんこつ】

これに【明太マヨ丼】を+したセットを券売機でポチっ!!



相変わらずとんこつ臭いが、背脂が浮いたスープはマイルド感がある



明太マヨ丼は、味こそ平凡だが、この組み合わせミョーに好きだなぁ(*゚▽゚*)



いつもと違う山岡家の1杯に満足

ごちそうさまでした(´∀`)


んでー直帰しようと思ったんですが・・・

誘惑に勝てず・・・

室内遊戯場へ(爆)











結果は画像のとおり( ̄ー ̄)ニヤリ

最終的に4860枚両替で、負け半分取り戻したぐらいかな(笑)









TSUTAYAへ寄りエアロスミスのニューアルバムを買い、夕飯はローソンに行き画像のブツを

全て期間限定です♪



エアロのアルバムは約11年振り!!!

これぞアメリカンハードロックといった楽曲の数々!!









60過ぎのオジサンが現役で頑張ってるんだからオイラも頑張らないと⊂(^・^)⊃

※今日は純正ホイール取りに行ってきます
Posted at 2012/11/29 09:17:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2012年11月26日 イイね!

711モノ♪

外は雨がしと②降っているので、お昼は711へ買いに行きますたヽ(・∀・)ノ



とみ田のカップ麺とホムペで見たホットサンドやわらかヒレカツ



肉厚で旨いが・・・

値段が・・・

牛丼1杯より高い(´Д`)



カリカリダブルチーズは、キャンペーン中のくじ引いたら当たりました(*゚▽゚*)



コイツもゲット!!

あっ!!

仕事から帰宅したらこんなものが届いてました♪

Posted at 2012/11/26 16:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昼飯 | 日記
2012年11月25日 イイね!

Mt.TSUKUBA in colored leaves &140杯目♪

Mt.TSUKUBA in colored leaves &amp;140杯目♪










昨日は天気も良かったので、筑波山へ紅葉を見にリベンジしてきました♪

順調に麓まで行くも、山へ登る道から大渋滞(;´д`)

結局目的のつつじヶ丘までたどり着かなく、途中の筑波山神社付近の市営駐車場に止め、そこから歩きでケーブルカー乗り場へ

小ちゃな頃にロープウェイ乗った記憶はあるけど・・・

ケーブルカーは今回が初(*゚▽゚*)






















ライトアップされた紅葉等見ながら約8分で頂上へ

降りたらサブい((((;゚Д゚))))

山頂から見た夜景がキレイだったのでデジイチでパシャ♪



食堂があるコマ展望台へ登るとさらに美しい夜景が(*´▽`*)



帰りはケーブルカーの1番前に乗り景色を堪能

デジイチで撮影試みるも・・・

満員御礼の為、レンズが曇ってて撮ったものは使い物にならず(>_<)







ケーブルカー発着駅の周りの紅葉がライトアップされていたので、写真撮影し19時半過ぎに下山

帰りは【喜元門本店】でラーメンを



【鶏油(塩)】をバラ巻きチャーシューで

醤油と比べて見た目がイマイチ

清湯スープ上に、鶏油が浮きその上に魚粉がかけられてるから一見分離してるように見えちゃうんだなぁw

麺はモッちりとした太麺で食べごたえ有り、チャーシューは毎度の事ながら旨し!!

次回は本店で醤油にチャレンジだなぁー

ごちそうさまでした(´∀`)


Posted at 2012/11/25 10:31:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「昨日のhotsprings tohoku(仙台)でwork社長AWARD🏆頂きました︎👍🏻 ̖́-」
何シテル?   10/28 18:45
スラムドSUV、ツライチSUVを合言葉に、SUVを車高短で格好良く見せれる事を少しづつ広めていけたらと思います。 Do It Yourself!!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 678 9 10
11 12 13 1415 1617
1819 20 21 222324
25 262728 29 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:56:37
21.03 EQを極める! 2 【イコライザ設定の仕方】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 05:09:13
マツコネでもいい音で26 3way化&Aピラー埋め込み4/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 09:42:36

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
R5年2月25日納車
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ヴェゼルツーリングホンダセンシング プレミアムクリスタルブルーメタリック 3月18日 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家庭の事情で2ndcarになりました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
平成28年4月17日(日)に契約、7月11日納車 グレード ハイブリッドZセンシング( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation