• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RRタイプの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2020年10月18日

モンスタースポーツ エアロバイザー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつもは、サイドバイザーつけるのにスイスポ買う時には、横のデザインをら壊すと、勝手に思い込み(笑)着けませんでした。
しかし、雨の日窓を開けての換気が出来ず、欲しくなりました。
色々、悩みましたが、モンスタースポーツの、エアロバイザーにしました。
2
ウインドモールを説明書通りに外して、説明書指定の位置をだすために、エーモンのメモリ付きのマスキングテープを貼りました。
このメモリ付きマスキングテープ、便利です。
3
仮合わせをしたら、両面テープで、貼り付けます。
両面テープを、圧着してしっかり接着させます。
4
リア側も、同様に貼り付けます。
5
バイザーに二箇所づつ空いている穴位置の裏にブラケットを付け、ピンを差し込み固定します。
6
そして完成。
7
エアロバイザー、いいですね。
これで、雨の日も窓開けて換気できます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラスリペア

難易度:

飛び石によるガラス補修

難易度:

Aピラーパネル、ドアミラー台座他ラッピング(未塗装樹脂撲滅計画その5)

難易度:

レインモンスター施工

難易度:

カーフィルム(スモークフィルム)貼り付け DIY初挑戦!

難易度:

ドアバイザー取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ねこどん
ご無沙汰です。
雪と雷、私も初体験でした。」
何シテル?   02/08 21:44
車とDIYが好きでござい~。自分で付けるが基本です。(笑) zc 11からzc33に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Atomicworks オリジナルマッドフラップ ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 02:39:24
ロアアームボールジョイント ブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 08:21:28
ウインカーバルブのステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 04:42:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年7月納車になりました。 スイスポも、DIYで弄っていきます。 ただ、歳を取った ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
弟から調子が悪いからと貰った原付。 娘用です。 これから整備かけていきます。
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
息子のです。 メンテなんて全くしないと思うので私がやります(笑) 中身はホンダのタクト。 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2012/10/28に契約。2012/12/15に納車。 軽とは言え、エボⅢ以来のターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation