• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RRタイプの愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2011年9月23日

フォグのハロゲン化?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
陸事でユーザー車検開始と同時にフォグランプがお亡くなりに(バラストorバーナー不良)なって以来、私のスイフトのフォグは、バーナーを抜かれ飾りになってました。画像では、ランプユニット内に何も入っていないのが判ります。
2
バンパーを外してやろうかと思いましたが、フォグカバーからアクセスする方法にしました。私としては珍しく、傷防止のマスキングしています。(笑)
3
カバーを外すとランプユニットを固定している3本の+ネジがあります。
これを外してユニットを手前に引くと外れます。
4
HID化した時に、コネクターをカットしてました。
カットしたコネクターが行方不明・・・。(^^;;
急遽、スピーカー用の端子を買ってきて代用。
5
点灯テストOK。
ハロゲンなので空焚きはしません。(笑)
6
以前吹き付けたレンズイエローが薄くなってきたような気がしたので、外してついでに、再度、吹き付けて黄色を濃くしておきました。
7
バーナー、じゃなかった、ハロゲンH8が入りました。

追記: スイフトのフォグバルブは、H8ではなく、H11でした。
     ワゴのを間違えて付けました。しかも、加工して・・・。(^^;;
8
夜の点灯テスト。
HIDの時と比べると、やはり暗いです。
でも、この位でいいかも・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テール・ ブレーキランプとナンバーランプ交換

難易度:

維持り フォグ 電球交換 レンズ磨き

難易度:

ドアワーニングライトを付ける

難易度:

フォグランプ バルブ交換

難易度:

LEDバルブ交換

難易度:

ブレーキランプバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月24日 0:28
こんばんわ。
やっぱ安い中華製は耐久性に難ありですね。
フォグは信頼性のあるハロゲンでも十分ですね。
ところで、フォグカバーって結構、簡単に外れるんですね。。。
コメントへの返答
2011年9月24日 7:01
こんばんは~。

私の買ったものだけかもしれませんが、よく使っても、あまり使わなくても、1年程度で故障します。確かに、フォグはハロゲンで充分ですよね。
 カバー外しは、陸事でフォグ不点灯の緊急整備(笑)に、始めてやりました。バンパー外すより楽ちんです。

プロフィール

「@ねこどん

うちの近くの港北店もいつのまにか閉店してました。
 バイクのパーツ買うのに便利なんですよね。」
何シテル?   06/08 21:52
車とDIYが好きでござい~。自分で付けるが基本です。(笑) zc 11からzc33に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネット バンパー ヘッドライトラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:56:58
塗装の下準備編 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:42:26
ワコーズ スーパーハードの塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 16:50:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年7月納車になりました。 スイスポも、DIYで弄っていきます。 ただ、歳を取った ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
弟から調子が悪いからと貰った原付。 娘用です。 これから整備かけていきます。
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
息子のです。 メンテなんて全くしないと思うので私がやります(笑) 中身はホンダのタクト。 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2012/10/28に契約。2012/12/15に納車。 軽とは言え、エボⅢ以来のターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation