• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月18日

TRIALにてパーツ交換しました。

 こんばんは(^^)



遅くなりましたが、先日の休日に(正確には半日だけ・・・)午後からTRIALへ行ってきました。





すでに、TRIALスタッフの、まるあさん&ふみこさんのブログでネタバレになってたりするんですが・・・w(爆)




で、本題ですが新たに新パーツを導入しました(;´∀`)>





今回は・・・
エキマニ & キャタライザーを同時に(爆)





もちろん、更にパワーが上がったのは言うまでもありません(汗)
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル






やっぱりセリカの場合、エキマニの交換作業が大変ですね(汗)
なんせエンジンの裏側ですからね・・・(´ι` ;)

交換作業をして下さった武内メカさん、かなり苦労されてました(汗)



そして、更にはパワーチェックをする際に、すっちん号の車高が低すぎで車高を上げないといけないハプニングもあり、スムーズな作業の妨げをしてしまったり(爆)



↓画像は純正エキマニ&中間パイプを取り外された状態。
分かり辛いですがエキマニの取り付け奮闘中の状態です(^^;





交換後の感想としては・・・
まだ取り付けで間もないので焼けてきたら、また違うのだろうか?
と思う部分もあるんですけども・・・


取り付けて間もないので、まだアイドリングは意外と静かやと思います。

☆まずハッキリ分かったのは今までのマフラー音に「低音」が追加された事ですね。
3000~4000回転の間からエキゾーストサウンドの違いがハッキリ分かりました(^^;
なんて言いましょうか・・・「う」に「"」を混ぜた様な低音が聞こえて、印象はレーシーなサウンド♪な感じ(爆)


☆その次に、TRIALから帰る道中で体感できたのは、「低速トルク」の向上でしょうか。
交換前日までの感覚でアクセルを踏んで走っていると、気がつけば速度超過になってて焦ったり(爆)
道によっては捕獲されないかハラハラドキドキしながら帰ってたのは内緒です(爆)
(;´Д`)


後は、地元の山道で少しだけ踏んで走ってみたところ・・・



コンプレッサーが起動して、更にハイカムに切り替わって一気にレブまで一直線・・・
更にとてもスムーズに上まで回る様になった様に思いました∑(;´∀`)



・・・とりあえず、そんな感覚に酔いしれながら感動しつつ(爆)
一瞬の事で、あまり覚えていませんw ( ´_ゝ`)

慣れた頃に、またインプレを述べたいと思います(爆)













・・・そうそう、これ純正エキマニです↓(爆)

なんかサビサビですねw (´ι` ;)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/03/18 00:14:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年3月18日 7:06
触媒だけじゃなくて、エキマニも交換されたんですね~
ますますのパワーアップ、ウラヤマシイですね♪

やりたいことあるけど全く貯まりませんorz
コメントへの返答
2009年3月19日 0:39
 こんばんは~
えぇ、実は2つ同時に(爆)
(;´∀`)>

とりあえず、排気効率を上げたいなと思っていたのですが、やはり更にパワーが上がったので嬉しい反面、怖いです(爆)w

・・・さすがに、僕もしばらくは貯金戦士にならないと(;´_ゝ`)
2009年3月18日 8:33
よくよく見てたらトライアルさんってセリカのキャタ出したお店じゃないですか!
セリカっちから以前ハイパーレブ見せてもらいましたよ。
かなりレアなパーツらしくて奴は興奮してました(笑)
コメントへの返答
2009年3月19日 0:43
 こんばんは~

そうなんですよ~
今年になって製品化して世に送り出してくれました♪(*´∀`)

そうです、セリカの場合・・・
触媒一体型なので、交換するのは加工するしかない訳で、確実にワンオフになるので( ´_ゝ`)

セリカっちさんが興奮するのも分かる気がします(笑)
2009年3月18日 22:04
エキマニ&メタキャタ来た~!!
おめでとうございます♪

実は夏休みの後半戦に「トライアル訪問」の
ストーリーがあったのですが、
旅行の出費の関係で断念してしまいました(泣)
セリカのセンターパイプは他で無い為
是非欲しかったんですが・・・。



コメントへの返答
2009年3月19日 0:46
 あ、本人登場(爆)w

こんばんは~
ありがとうございます、同時に逝っちゃいました
(;´∀`)>

裏エピソードが少し残念な方向になったんですね( ´_ゝ`)

文字では体感的な説明は難しいんですが、良いですよ(*´∀`)b
2009年3月18日 22:25
一度に二つも交換とは羨ましいです。

エキマニは僕も作業を見てたのですが、大変そうでしたね。

次はトライアルのマフラーですか?
コメントへの返答
2009年3月19日 0:53
 こんばんは~

本当なら、どちらか片方だったんですけど・・・

でも、どうせならって事で同時に(爆)

エキマニ交換は本当に大変ですね。
リフトで上げないと作業は大変だろうなと思います(;´Д`)

いえ、マフラーは今のままで十分かなと思っているので、消耗品なのでダメになるまで大事に使いたいと思ってます(*´ー`)


・・・1代目の時に使っていたマフラー(ハイパーメダリオン)は納屋に保管(放置)したままなんですけどね(爆)
しかし、ZZT230、231両方に対応なので、優れものですよ♪
2009年3月20日 1:46
なんと!排気系チューン2本立てですか!?
装着おめでとうございます。

しかしスーチャーに、エキマニとキャタ…、鬼のような加速をしそうですね(汗)
コメントへの返答
2009年3月22日 1:50
 こんばんは~
遅くなりまして(;´ー`)>

ありがとうございます~(^^;ヾ
そうなんです・・・
一気に進んでしまって、これで吸排気系は、ビッグスロットル以外は完了ですね(爆)

確かに加速は・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

2009年3月20日 21:50
・・・ものすごい というか すばらしいですね。

カッコイイ~ うらやましい です。


コメントへの返答
2009年3月22日 1:52
 こんばんは~
遅くなりまして(;´ー`)>

なんと言うか、自分で言うのも変ですけど凄いトコまでやってきたなぁ・・・と(汗)

ありがとうございます♪(^^)ヾ

プロフィール

「久しぶりのログイン・・・(-∀-) 」
何シテル?   08/31 14:24
え~・・・「すっちん」と申します(^^ヾ 食べ物で好き嫌いは・・・結構有り(爆) そして、ナマモノが苦手です~(;´Д`) …最近、ほとんど更新してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
・・・単純にCELICAが好きなんです( ´ー`)> 2代目購入のキッカケはですね… ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
・・・何故か4駆でしたが(汗) 今にして思えば、1300ccに軽量ボディなのもあり、軽快 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
 思い起こせば・・・ 妹が免許を取得して、車が必要な状況になり3年程乗ってきてたヴィッツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
少しの間、母との共有でしたが後に自身初の所有車になった車です(^^)/  当時、乗用クラ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation