• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月23日

全塗装・・・

全塗装・・・



 ・・・した訳じゃありません(・∀・)(笑)






知ってる人も居てると思いますが、
このカラーは、元々こういうカラーなんですよ♪




正式名称は・・・⇒ブルーブラックマイカ カラークリアー
(;´∀`)ナガイ・・・


さりげなく、メーカーオプションカラーで、
プラス3諭吉増し・・・なんですけどね~w


でも、それなりにメリットはあって・・・


水銀灯の様な強力な光の下であれば・・・
もっと真っ青に見えるんですよ♪(*´ー`)キラーン





・・・1度で2度美味しい、ってやつですね♪(自己暗示)w




今日は午後から、家の金魚を飼っていた水槽2つを洗うので疲れ果て(爆)

なんだか腰が痛くなってきて、出かける気がw(;´Д`)

そして日が暮れてから、久々にデジカメを引っ張り出して・・・


パシャッ! Σp[【◎】]ω-´)


っと、撮影を試みました(爆)






やっぱり、マニュアルでの撮影は難しいですね( ´_ゝ`)





まだまだ、ウデの無さを痛感しましたw
_| ̄|○








まぁ、とりあえず良い絵が撮れたのでアップさせて頂きます~
(;´ー`)/(フォトギャラリーへ)








・・・皆さんなら、どんなボディ色が希望でしょうか?(・ω・)



P.S
 そうそう、以前のファンコントローラーが不調で修理に出していた件ですが・・・

単純に、本体裏側にある車種それぞれの設定スイッチ(9つ?)があるんですが、
この場所ってカバーも何もないので、スイッチが剥き出しなんですね。

で、オイルクーラーを取付でセリカを預けて作業中の時に、
本体の裏側を知らずに触れてしまった加減で、全く違う設定に変わっていただけというオチでした(涙)

セリカ用に戻して取り付けたら、正常に動作しました(爆)

わざわざ、メーカーへ送って修理依頼したのにw

・・・意外な盲点でした( ´_ゝ`)w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/23 22:18:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年8月23日 23:22
ホントにブルーに見えますね♪ 一瞬ホントに全塗装したんかなとおもいましたよ(@^^)

3諭吉で黒と青の2色楽しめるんですね!お得です!!

コメントへの返答
2009年8月24日 23:10
 こんばんは(^^)/

でしょ~?
明るい昼間でも、角度によってはブルーな部分が見えるんですが・・・

やはり、夜になってからが、このカラーの本領発揮ですね♪w

ほんの一瞬だけなら、全塗装しました♪ってダマせそうですが・・・(爆)

実は契約前に色で悩んだんですよ~
カタログの写真では、こういう表現で撮影してなかったんで(爆)

こんなんじゃ分からん!とダダをこねて(違)
実物を見せて貰って、この色に即決でしたね(笑)(^^;
2009年8月23日 23:35
わぁ!Σヽ(゚Д゚○)ノ
ブラックだと思い込んでいたから
びっくり~\(◎o◎)/!

こういうひそかな楽しみ、いいですね♪

すっちんのLUMIXと同じ機種を持っていますが
マニュアル撮影には、挑戦したことないの(+_+)
コメントへの返答
2009年8月24日 23:17
 こんばんは~(^^)/

実は2色だったんですね~w
とっても不思議な感じでしょ?
(;´∀`)

でも、本人はとても気にいってますw
(*´ー`)ウットリ♪(爆)

そうですね・・・
昼間の明る過ぎても、見る角度の問題ですね(汗)

本領発揮はnightな時間帯ですよ♪(爆)w


デジカメの性能が上がってきてるんで、オートでも十分に対応できるんですけど・・・
このワンシーンを撮影するには、マニュアルでないと難しいんです(汗)

nuke妻さんも頑張ってマニュアルに挑戦しましょ♪
(*´∀`)b
2009年8月24日 0:21
タイトルから予想して、全塗装されたのかと思いましたw

しかし、
(*´ω`)いい色だし綺麗ですのぉw
コメントへの返答
2009年8月24日 23:20
 こんばんは(^^)/

どうも~w
少しだけ、そういうの狙ってたりしましたけど・・・(爆)

単純な一発芸ですねw

どうしようもない傷が車全体についたら、もしかしたら全塗装とか考えるかも知れませんが(^^;

でも、このカラーは気にいっているので大事にしたいと思っております♪

でしょ♪(*´ω`)b
2009年8月24日 0:21
次回すっちん号見たときは青く撮ってみたいです♪
ということで洗車忘れずにお願いしますね(・∀・)ニヤニヤ

と・・・プレッシャーを与えておきます。w
コメントへの返答
2009年8月24日 23:26
 こんばんは(^^)/

・・・(・∀・)ニヤリ(爆)w
じゃあ、夜まで待てない人には、
次の撮影条件
⇒薄暗い屋内の照明の下へ、ご案内~♪w

え~((((;´∀`))))重圧ですかw
集合前日とか、雨降りは勘弁ですね~

でも、この写真を撮影してる状態も微妙に汚れているんですよ( ´_ゝ`)

なので、また綺麗に洗車したら撮影したいと思っています♪
2009年8月24日 1:47
一度で二度おいしい☆いい塗装ですねぇ~(^▽^)♪
そういや昔、bBでマジョーラカラーなるものがありましたね^^;
あ、うちは、妹ですが・・・ライフをマジで全塗するそうです(^^;
コメントへの返答
2009年8月24日 23:30
 こんばんは(^^)/

そうなんですよw
これぞ一石二鳥♪(爆)w
キタ━(゚∀゚)━!! 

あ~・・・ありましたね(^^;
確かにbBだけは特別な仕様が多いですよね~
タイプは違えど、bBも個性的な車だと思いますw

えΣ(;´∀`)
妹さんはマジ全塗装ですか・・・
一体、どんな色になるんでしょうか?(汗)w
2009年8月24日 10:41
これは「すっちん号オールペンへの道」の前フリですか?ww
自分も一時期本気で液晶オレンジへオールペン考えてました。
どちらかと言うと、ワインレッドなど濃い系の色が23系には合うと思います。
コメントへの返答
2009年8月24日 23:37
 こんばんは(^^)/

え~・・・
決して、そういう訳ではないんですw

ただ、一度は全塗装とか口にしたかっただけなんです(爆)w
(;´∀`)>

しかし、僕も派手過ぎない全塗装(現実的に)なら、興味はあるんですけど・・・
僕の場合は奥の手ですねw(;´ー`)

確かに♪
セリカのデザイン的に、色次第では個性が出やすい気がしますね~(^^)
2009年8月24日 16:31
こんな奥深い色だったんですね!
てっきりただの黒かと・・・(^^;

実際見たらもっと綺麗に見えるんでしょうね♪
コメントへの返答
2009年8月24日 23:42
 こんばんは(^^)/

えぇ、実はw
ただの黒から、青へと変貌を遂げる事ができるのです♪(*´∀`)/(爆)

僕も最初はカタログの写真じゃ分からないんで、実物を見せてくださいと言って、展示車両を見せて貰いに行きましたからw

見せて貰った瞬間、カタログのウソツキと思いましたね(゜Д゜*)/(爆)w

画像じゃ伝えきれない部分ってあるので、また見て頂きたいなと思いますね☆
2009年8月24日 17:54
ほ~ぉ 今まで ブラック車と思っていました
奇麗ですね~♪ 
スケルトンが何気~に写っていますが・・・ (^^♪

ファンコンの件 どう言ったら良いのでしょう
「まったく~」 ってな感じですか? (-_-;) 

ファンコンのホームを覗きましたが、車種設定については、 
何の?・・水温センサーの違いでしょうか? 

正常作動 何よりです。 良かったですね♪
コメントへの返答
2009年8月25日 0:03
 こんばんは(^^)/

やっぱりw
フォトギャラリーに、何枚かブルーっぽい部分のを載せてますが、やはり撮影技術の問題ですね_| ̄|○

スケルトンの部分と比べると、ボディー側はだいぶ青いと思いますw

ファンコンの件・・・
ノーコメントな勢いだったんですが、一応ご報告でした(^^;

すいません、説明不足な感じでした。。。
え~っと、そうです、水温センサーの違いですね。
それぞれ割り当てられた設定があるのに、わざわざ不運にも闇雲にコントローラーのスイッチを変更されてた・・・とw

そりゃ~・・・センサー悪くないよって(爆)

すいません、ご心配かけしました(^^;ゞ
2009年8月24日 21:56
ずっと黒だと思っていました(爆
結構いい色ですね~♪
青系の色がとても好きなので今度気が向いたら自分もその色にオールペンしてみようっと♪(ぇ
コメントへの返答
2009年8月25日 0:08
 こんばんは(^^)/

やはり、ここにも一人(笑)
いえ、間違いではありませんからw

でも、よく言われるんですよ~
黒か青かどっち!?って(;´∀`)

つり目っち号が、別カラーに生まれ変わる日が明日にも!?w

僕も青系が好きなので、とってもお気に入りですよ(*´ー`)

ま・・・プラス3諭吉が高いと感じるか安いと感じるかですが、僕の場合は超お得感有りですw
2009年8月24日 22:15
めっちゃ綺麗な色ですネ(≧ヮ≦)♪
ブルーブラックだってコトは元サンに聞ぃて知ってましたが…こんなに綺麗な色だとは♪♪

問題解決してよかったですネ(☆o∀O*)
コメントへの返答
2009年8月25日 0:12
 こんばんは(^^)/

ども~w
綺麗でしょう?

ほんと、眺めてると・・・
(*´ー`)ウットリできますよ(爆)

なるほど、元さんから聞いてたんですな~
でも、昼間じゃ写真のような状態にはならないので、残念でしたねw

まぁ、また機会があれば見てやって下さいな~

とりあえず、セリカ以外を含めた数ある中の一つを消化しましたねw(;´∀`)
2009年8月24日 22:46
綺麗な青色で。
2色楽しめて良いですね。w

ちょっと前までつやの無い黒色に憧れてました。

コメントへの返答
2009年8月25日 0:15
 こんばんは(^^)/

綺麗でしょう♪
たまさんも、昼間ばっかりの時間帯に見てたから、今はここまでの青さは写真でしか伝え切れませんがw

これぞ、隠れたツートンカラーです(爆)
(*´ー`)b

たま号は、つや消しブラックの予定だったんですか?(違)w
2009年8月25日 21:37
懐かしい・・・^^;

私も同じカラーでした!

晴れた日に見ると青く見えて、曇りの日に見ると黒く見える・・・。

自分としては嬉しいんですが・・・周りがそれを見てくれていないっぽいのが残念でならなかったです(笑)
コメントへの返答
2009年8月25日 22:21
 こんばんは(^^)/

えΣ(゚∀゚)
そうだったんですか~

いや~僕も画像だけ見ての判断だったので、ブラックなのかな?って思ってました(爆)w
(^^;ヾ

ほんと、不思議ですよね~
光の加減で、どちらかに見えるんですから。
(・ω・)ヘエー

走行中などには、一瞬の事なんで分かってもらえ難いですからねw

ま、自己満足な世界っていう事で(爆)w
(;´∀`)

2009年8月25日 22:33
すっちん号のブルー色…、
間違いなく聞いてますが、時々(今も…)忘れます(笑)

実は、自分も愛車はブルー系の色にしたかったんですが、
セリカのこの色は紺系のイメージでした。

でもここまでキレイなら、この色にしてもよかったかも…、
…いや、この色にしとけば良かったです(爆)
コメントへの返答
2009年8月27日 0:08
 こんばんは(^^)/

すんません、遅くなりました~

塗装色のネーミングが長いので、
「どんな色?」ってよく言われますねw

説明するより、こんな色って見て貰う方が早いですが・・・(爆)w

僕も紺系だと思ってましたよ~
でも、実物を見せて貰ってからは悩んでいた自分がいなくなってましたね(^^;笑

綺麗でしょ?ありがとうです♪

でも、傷とか修復する場合に、自家塗装するとなると簡単にはいかない色なんで複雑なとこですね(;´∀`)
2009年8月26日 5:02
お久しぶりです。
以前こんすざでご一緒させて頂いた元です。

艶消しブラックを強くオススメします。w

ps
あとで友達登録申請しときます。w
コメントへの返答
2009年8月27日 0:12
 こんばんは(^^)/

どうも、遅くなりました~

お初にお目にかかった「こんすざ」以来ですね~
覚えていますよ~お久しぶりです(*´ー`)>

ツヤ消しは・・・夜の走行が怖いので遠慮しておきますね(爆)w

P.S
 では・・・お待ちしております(爆)
こちらこそ、宜しくお願いします(^ー^)>


プロフィール

「久しぶりのログイン・・・(-∀-) 」
何シテル?   08/31 14:24
え~・・・「すっちん」と申します(^^ヾ 食べ物で好き嫌いは・・・結構有り(爆) そして、ナマモノが苦手です~(;´Д`) …最近、ほとんど更新してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
・・・単純にCELICAが好きなんです( ´ー`)> 2代目購入のキッカケはですね… ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
・・・何故か4駆でしたが(汗) 今にして思えば、1300ccに軽量ボディなのもあり、軽快 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
 思い起こせば・・・ 妹が免許を取得して、車が必要な状況になり3年程乗ってきてたヴィッツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
少しの間、母との共有でしたが後に自身初の所有車になった車です(^^)/  当時、乗用クラ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation