• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月22日

猛暑・・・(;´Д`)

 昨日も今日も・・・













・・・暑いわぁっ(爆)w
(; ゜Д゜)/
















セリカの事なんですがね・・・




車内の温度上昇を防ぐのに、すでに色々と対策してるんですが、

その内の一つ、窓を空けたり~対策は・・・





たまに夕立が発生すると・・・




セリカの場合、雨よけのバイザーが小さくて(;´∀`)


窓を空け過ぎると、車内に雨水が入り込むという災難に見舞われるのです(爆)w





今日も夕立は発生しませんでしたが、
あまりの暑さに、ふとセリカの車内の温度上昇による状態が気になったので・・・




休憩の時に、少し様子を見に行ってみました(;・ω・)













・・・すると、
















Σ(;´Д`)オイオイ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/22 01:02:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

密林🌳で中華買ったら、プラマイで ...
なうなさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2010年7月22日 5:24
おはようございます♪

東北も梅雨明けまして、なかなかの暑さです!
僕は13時からの仕事で昼出勤なのですが。。
ハンドル&シートが熱いのは当たり前で、アルミ製シフトノブを触る度に‥笑いが止まりません(爆)
お肉が焼けそうですもん(;・∀・)

なんか‥。
湖を紅葉ドライブに行きたいですね(マテw
コメントへの返答
2010年7月24日 23:44
 どもども、こんばんは(^^;ヾ

あっと言う間に、東北も梅雨明けしてたんですねw

ありゃ~・・・
暑さのピークですね、そりゃ辛い。。。

って事は、Tag号は青空駐車ですか?

MTにとって、シフトノブは大事な部分ですからねw
緊急の場合なら、厚手のグローブを装着ですな(爆)

あれ・・・?
なんか気が早いんじゃ?w
2010年7月22日 6:12
おはようございます。

新潟でも梅雨が明けて、毎日快晴で暑いです。

今の時期自分は車に乗る際、窓を全開にするのが基本ですが、最近は入って来る風も生暖かいので、クーラーのスイッチをつい押してしまいます。

燃費が悪くなるので、押す時少しためらうのですが、あれだけ暑いとつけずにいられなくなりました。

そういえばセリカには雨避けのバイザーが無いんでしたね。自分の乗ってたセリカも無かったので、雨の日は窓を開けられず少し不便に感じていました。

今のヴィッツには幸いバイザーが付いていて、雨でも窓を開ける事ができますが、バイザー自体が小さいので、わずかにしか開けられず結局開けていないのと変らない感じですね。

夏場の車内は地獄ですね。乗り始めの時に温度を見ると70℃近くあってハンドルも熱くて握るに握れませんでした。

すっちんさんのセリカは黒に近い色なので、熱を吸収しやすくて、すぐに熱くなりそうなイメージがしますね。

これからもっと暑くなると思うので、お互い体調に気をつけていきましょう。
コメントへの返答
2010年7月24日 23:59
 どもども、こんばんは(^^;ヾ

なんだか、思ったより早く梅雨明けしちゃった気がしますね?

でも、毎日・・・酷暑で(;´Д`)

確かに微々たるものですが、エアコンONにすると、エンジンパワーは落ちますね~
多分、低排気量なほど、体感しちゃう悩みだと思います。
でも、自然の多い場所を走るなら窓全開なんですが、街中を走るとなると空気が淀んでいるんで窓は閉めてエアコンに頼っちゃいます(;・ω・)>

そうなんですよw
ZZTセリカのバイザーは、あるようで無いに近いぐらいの小ささです(^^;
ほんの少しだけ開ければ大丈夫ですが、3cm以上は・・・突然の夕立には危険です(爆)w

確かに黒系は熱を吸収するんですよね・・・

今年も何とか頑張って暑さを乗り切りたいと思います~
(;´ー`)=3
2010年7月22日 6:22
黒系の車の宿命ですね・・・

僕も色々やってるんですがやはり暑いです・・・

前にテレビで助手席のドアを開けっぱにして運転席のドアを数回開け閉めしたら車内の熱を外に追い出せるというのを見たことがあります!(実際やった事はないんですが(爆))
↑今度やってみます♪
コメントへの返答
2010年7月25日 0:08
 どもども、こんばんは(^^;ヾ

僕のは微妙に青が入った黒ですが、
・・・あんまり変わりませんかw(自爆)

やはり・・・熱吸収カラーですねw

お~・・・
なるほど。物理的に効率は良い方法ですね♪

しかし、どれぐらいの力加減で開け閉めするか・・・
セリカのドアは重たいので、色んな意味で気をつけないとですが(爆)w

少し練習が必要かも知れませんね(;´∀`)



2010年7月22日 6:35
暑いですよねー(;´д`)
セリカエアコン調子悪いんで修理出してますw
代車快適ー(^∀^)ノww

ウチの会社…温度計を現場に持ってきてラインから3mほど離れたとこで計ったら45度ぐらいありました(爆)
ラインのそば何度やねん!!!!て考えたら…
コメントへの返答
2010年7月25日 0:14
 どもども、こんばんは(^^;ヾ

今日も暑かったですね~
この3日間、夕立もなく酷暑ですw

って、こんな時にエアコン不調!?w
最悪じゃないですか(爆)

ガス系の問題でしょうか?
早く復帰できれば良いですね♪
・・・って、代車で快適中じゃないの(爆)

そりゃ~大変ですね(;´Д`)
熱中症等には気をつけて仕事してくださいね~

(*・ω・)/
2010年7月22日 7:26
!(;・ω・)車内気温が大変な事に(汗)

( ・ω・)無限のバイザーみたいなものがあれば良いんですが…
セリカのは確かに幅?が狭いですもんね


(*´∀`)/これはもういっそのこと窓全開で放置ですね(えw

(´∀`)b 職場(店側)の前に堂々と止めてしまいましょう(嘘)ww
コメントへの返答
2010年7月25日 0:47
 毎日、大変な事態ですわ~(;´Д`)

あんまり計測したくないけど、
閉め切ってる時と、空けてる時と・・・

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

・・・このご時世、窓全開放置プレーできる様な人は、いないと思いますがw

職場も屋根付き駐車場だったら・・・(違)w
2010年7月22日 16:09
バイザーすら無い車種です・・・。
(^^;


ソーラーパワーで動いて窓を少し開けながら挟むので車内の換気できるやつってのがありますね。
車内温度を下げれるようですが、オープン車は外側から引っこ抜かれそうです。
コメントへの返答
2010年7月25日 1:49
 どもども、こんばんは(^^;ヾ

えΣ(゜Д゜*)
MR-Sは無かったですか?

そっか・・・
オープンだもんねw

あ!・・・ありますね。
昔からよくSABで見かけましたが、
最近は見ないような・・・?

やっぱ効果ありなんですかね?w

僕も知ってたくせに、気になるアイテムの一つです(爆)w
2010年7月22日 19:28
すっちんさん そんなんで驚いてたら オープンには乗れんよ!
まぁ~(;一_一)・・・夏は開けませんがね ハハハ
コメントへの返答
2010年7月25日 1:54
 どもども、こんばんは(^^;ヾ

やっぱり、そうですかw

オープン車って、かなり使い勝手を犠牲にしてる部分?が、多いんですね~(笑)

開けて走ってれば、バイクで走るのと同じ感覚になるんでしょうけれど・・・

かなり日焼けに対しても、心もオープンにしないとダメですね(;´∀`)
2010年7月22日 19:54
今日は岐阜の一部地域で最高気温39.4℃を記録したそうです・・・
(;´д`)ほぼ40℃

日中の車内温度はありえない位高いですからね・・・
結構?かなり?微妙な評価の物ですが、
ドアガラスに挟んで車内の熱気を排出するソーラーファンがあります。
(車用排熱で検索かければでてきますw)

池さんの書かれている方法ですが、自分は頻繁にやっておりますw
助手席のドアを開けずとも、窓を全開にして運転席のドアを開け閉めでOK。
かなり熱が逃げてくれますw
(*´∀`)b
コメントへの返答
2010年7月25日 2:00
 どもども、こんばんは(^^;ヾ

そちらの暑いイメージって、あんまりない気がしてたんですが・・・

ハンパなく激暑ですね(;´Д`)

ソーラーファン・・・
想像からすると、とても便利そうなアイテムですねw
昔から知ってはいたんですが、試すに至っておらず・・・(笑)

しかし、一方の扉を開け閉めする事で熱を逃がす方法ですが・・・

これって、ガルウイング化しちゃったら出来ない方法ですよね?w
2010年7月25日 2:12
エアコンは去年から不調で去年はエアコンナシで乗り切りましたw
けど今年は堪えられないorz

ガス入れても1週間もたない…
調べてもらったらエバポレーターが原因やったみたいです。
コメントへの返答
2010年7月25日 21:40
 どもども(^^)

すでに去年から不調だったのね・・・
よく耐えたねぇw
(;´∀`)

なるほど・・・
根本的なパーツが逝ってたんですなぁ~

でも、原因も分かって復活できるのは嬉しい事ですよね♪

・・・もしかして、代車に浮気してたりして?(違)w

プロフィール

「久しぶりのログイン・・・(-∀-) 」
何シテル?   08/31 14:24
え~・・・「すっちん」と申します(^^ヾ 食べ物で好き嫌いは・・・結構有り(爆) そして、ナマモノが苦手です~(;´Д`) …最近、ほとんど更新してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
・・・単純にCELICAが好きなんです( ´ー`)> 2代目購入のキッカケはですね… ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
・・・何故か4駆でしたが(汗) 今にして思えば、1300ccに軽量ボディなのもあり、軽快 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
 思い起こせば・・・ 妹が免許を取得して、車が必要な状況になり3年程乗ってきてたヴィッツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
少しの間、母との共有でしたが後に自身初の所有車になった車です(^^)/  当時、乗用クラ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation