• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっちん。のブログ一覧

2009年11月09日 イイね!

もしかして・・・嫌~な展開!?(;´Д`)

最近、連続でアップしています(;´ー`)>スンマセン


しかし、今日は良い天気でしたね~(和歌山だけ?)
でも、明日からは雨が続くみたいですね( ̄○ ̄;)

そして、僕の心も同じ様な状態になっていきそうな感じです(爆)

と、言うのは・・・


今日から仕事だったので、いつもみたくセリカに乗り込み出勤…

((((((つ・ω・)つギュオー…ン

と家を出て走り始めたんですが、その直後…



問題が発覚(汗)






それは…

ついにと言うか、

     まさかと言うか、

         こういうもんなのか…









さぁ、1速から2速へシフトチェンジだ~…
∑(・ω・)アレ?






∑( ̄口 ̄)!?






何故か2速に入りません(爆)
(;´∀`)マジデ~!?




その後、3速には入り、


次は4速へ…



∑エ━( ̄口 ̄;)━ト!?









まさかな、4速までも使えない状況に(爆)
_| ̄|○



そして、その後の気になる5速6速は…大丈夫でした・・・(; ´ー`)

・・・が!

どんどん職場に近づくにつれ街中を走る訳で、
交差点進入時はエンブレが使えないと言う慣れぬ状況に、悲しいかなフルブレーキングです(爆)
( ノд`)クソォ



無事に職場についたものの、朝っぱらから微妙な気分での仕事開始でした(´ι` )ショボ~ン




とりあえず、ミッションオイルが原因なのか、ギア自体が逝ってしまってんのか…
現時点では、悲しいかな素人目線では全く分かりません(涙)
(∩Д`)



そして、仕事の合間にDーラーへ連絡しようと思ってたんですが、

よく考えれば・・・


月曜日は定休日だった(爆)
_| ̄|○



突如、2速と4速が使えないと分かってからも、身体が条件反射の様に自然と動いてるんで(爆)、
朝の通勤時では、2速と4速を結構使っているんだなと~再認識した日になりました(笑)
(;´ー`)





とりあえず、また明日にでも連絡してセリカを見て貰おうと思います(´・ω・`)ショボ~ン
Posted at 2009/11/09 22:17:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月08日 イイね!

実は見てきました(*・ω・)/

 こんちは~(*・ω・)

 今日は休みなので・・・少しゆっくりな起床でした。


午前中は、定番にDB改とかを鑑賞。

今日で悟空がナメック星に到着しましたね(;´∀`)ハヤー




そして、昼前に祖母から電話が掛かってきました。

話を聞くと、玄関の扉がカギを開けてから・・・

閉まらなくなったと(爆)
Σ(゜Д゜;)


急遽、場所は近いのでセリカに乗って出動です(((((((つ・ω・)つギュオーン



到着すると、想像とは違って扉が・・・全開でした(爆)
Σ(;´∀`) ソウダッタノ


結構、ガタもきているスライド式の扉なのもあるんですが、
やはり何かが引っかかっているようで、全くスライドしません(汗)

中から施錠するカギ部分に問題はなく・・・

外から施錠するカギ部分かなと、カギを挿して回してみると・・・


何か金属音がして・・・動きました♪(*´∀`)


どうやら、カギは開けて扉をスライドさせて家に入ったものの、
扉を開けた衝撃でカギが閉める側に動いたらしく・・・それが原因で動かなかったみたいです(爆)w


ま、直ったので一安心(*´∀`)=3



家に帰宅して、甥っ子達と一緒に昼食を食べて。
昼からは服を1着買いに行こうと思っていたので出かけました(((((((つ・ω・)つギュオーン



お店に到着して、30分ぐらい店内をウロウロ・・・(((((*・ω・)



そして良いの見つけました♪(*´ω`)/コレクダサイ




そして、真っ直ぐ帰宅しようと思っていたんですが・・・

実は昨日、shoujin君(以下S)が、お世話になっているホンダのD-ラーさんへオイル交換に行った際に、

S「欧州Rが( ゚∀゚)・・・」

と言ってたのが頭によぎり・・・



進路を変更して、見に行く事にしました(爆)
(((((((((つ´ー`)つギュオーン



・・・そして、
そのままセリカでホンダさんへ突撃です(爆)




到着して、
shoujin君や僕も違う形でw
お世話になっている熱血営業マンの○○さん(以下○○さん)を呼んで・・・


す「こんにちは~欧州Rが来ていると聞いたんですが・・・(・∀・)?」

○○さん「あ~どうも、お待ちしてましたよ~(笑) ありますよ~どうぞ♪」

す「え?(;´∀`) 待ってた?・・・んですか?w」



・・・と、言う訳で見せて貰いました♪





欧州 シビックTYPE Rキタ━(゚∀゚)━!! 


※白い部分は傷防止の保護フィルムみたいな物です。けっして、めでたい訳ではありませんw

写真で見るより、とてもカッコイイ印象でした♪


すでに、お客さん1人買い手がいるらしくて、違う場所にももう一台ありました(爆)



す「カッコイイですね~(・∀・)」

○○さん「良いですよね~しかも限定ですし(*´∀`)」

す「ですよね~(*´ー`)」



車内も見せてもらったんですが、インパネ周りも国内シビックTYPE Rとは違う仕様になってて・・・


シビックオーナーじゃないのに新鮮でした(笑)

しかも、ご存知の通り欧州Rは、3ドアですが後部座席への乗り降りは、セリカよりしやすい印象ですw

何気にドアの長さを測ったら、セリカとほぼ一緒なんですね~


○○さん「どうっすか~逝っときます?(*´∀`)」

す「・・・いいですよね~(;´∀`)w」



なんとか誘惑トークを振り切って、帰路につきました(;´ー`)=3









・・・とりあえず、ザっと\3,000,000(笑)

いかがっすか~?(*´∀`)/(爆)


Posted at 2009/11/08 19:13:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月06日 イイね!

久しぶりに買った物。

 こんばんは(*・ω・)


少し前の寒さが柔らいて、一安心な・・・すっちんです(爆)w



まぁ・・・朝が弱い僕にとっては、暖かろうが寒かろうが・・・
どっちも変わらないんですけどね( ´_ゝ`)





で、今日も仕事を早めに終わる事が出来たので寄り道して帰る事に。
向かった先は、地元のTSUTAYAへ。
((((((((つ*・ω・)つギュオーーン





目的はCDやDVDのレンタルではなく、ゲームコーナーへ
テクテク((((*・ω・)


ちょっと前に発売日を迎えてリリースされていたのを、うっかり忘れてたんですよね(´ι` )>




今年の春先に、PS3(FFⅦ ACコンプ・本体同梱版)を買っておいて、
現在に至るまで他のゲームソフトは購入してなかったんです(爆)



・・・まさに、宝の持ち腐れ状態だったのは内緒ですw




これではイカン(;´∀`)と思いw
それが出る情報は知っていたので購入です♪





それと言うのは・・・














(*´∀`)/「鉄拳6



あ、ついでに「FF13」も予約しときましたw(;´ー`)>





この鉄拳というゲームは、初代PSが出た頃からのシリーズなんですね。

ジャンルは格闘アクションで、ストーリー設定は・・・少々ぶっ飛んでますがw、面白いんですよ♪



僕やshoujin君は高校時代からハマって一緒に遊んでるゲームの一つなんですw
(*´ー`)>





そして帰宅して・・・


PS3を起動・・・の前に、まずは家の風呂洗いです(゚Д゚)/






そして、気を取り直して・・・電源ON!


ディスクイン
・・・(*・ω・)/○



ホームメニュー画面
・・・(*・ω・)ドキドキ



ホームメニュー画面のまま・・・
・・・(;・ω・)ドキドキドキ・・・



ホームメニュー画面のまま・・・シ~ン(爆)
・・・(;´Д`)アレ?



そして、アップデートして下さいメッセージ(爆)
・・・動作しませんてどうよ(爆)
_| ̄|○






どうやら、PS3本体初期の(システムソフトウェア バージョン 2.60)では動作しない事が発覚(爆)
( ´_ゝ`)ソウナノカヨ




そして、モソモソとシステムデータをダウンロードして、バージョン 3.01にアップデートです。
(*・ω・)=3マッタク





そして・・・



・・・(*・ω・)ドキドキ









無事、動き出しました♪

(*´∀`)/オッシャーキターw




バージョンアップされた事で・・・

Σ(゜Д゜*)アレ?

さりげなくPS3のホームメニュー画面までリニューアルされてる事にも気づきましたw


・・・色んな意味で時代は進みましたね~w(爆)








いや~・・・しかし、
なんで、こんなに画質良いのかしら♪ 
(*´∀`)ウットリw





でも、残念な事に・・・
すっちん邸のテレビは20世紀のブラウン管テレビなんです(爆)
( ´_ゝ`)ヨコホウコウガ゙タラネエヨ・・・




それでも、綺麗な画質にウットリでした♪(*´∀`人(爆)w









・・・やっぱり_| ̄|○

今のワイド型へ換えたいなと思ったのは内緒ですw



あ!
その前に、オフラインで対戦するんなら・・・
もう一個コントローラーが必要じゃないかΣ(;´Д`)
Posted at 2009/11/06 22:40:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月03日 イイね!

その後・・・

 すでに11月に突入~
早いものですね(;・ω・)/




昨日は木枯らし1号が吹き荒れて・・・
時折、台風みたいな荒れようでした((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル





・・・また僕のセリカに物が飛んできて当たるって事はなかったので、ご安心下さい(笑)(;´∀`)b







少し話は戻って、マフラー修復の話題です。


・・・首へ巻くマフラーじゃありませんよ(爆)w







で、復活のその後ですが・・・
(あの人は今みたいな感じですが・・・(爆)






まだ、2週間ぐらいしか経過してませんけど、
溶接箇所を大きめに補強してくれてあるので、問題なくピッタリくっ付いてます♪
(*´ー`)bテンチョーアリガトー♪







しかし、寒いとはいえ、まだ気温で言うと昼間は14℃もあるんですよね~・・・

本格的に冬を迎える頃は、どうなるんだろうw




そうそう
Posted at 2009/11/03 21:55:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月29日 イイね!

・・・乗り換えました(*´∀`)/










・・・と、いうのは嘘ですが(爆)







仕事を終えてから、以前から問題のマフラーさんの修理をして貰うべく、
お世話になっている車屋さんへセリカを預けてきました(*・ω・)/











で、こちらが、お借りしてる代車です(;´ー`)>




しかも、自身が乗る車としては初のボディーカラーが・・・Σ(゜∀゜)

・・・なんだか、闘争心が沸いてくるのは・・・気のせい気のせいw




ここで、ふと思い出を辿ると・・・軽に乗ることって少ないな、と(*・ω・)












しかも、ターボには(゚∀゚)=3









乗り始めの印象・・・(あくまで個人的)

とっても軽い(゜∀゜*)

加速イイ(゜∀゜*)

セリカと違って車内広い♪(爆)(゜∀゜*)


ekスポーツ・・・良い車ですね(*´ー`)b




そして、調子こいてアクセル踏んでた訳じゃないんですけど、
ふと、ガソリン残量を見ると・・・


残り1メモリ(爆)_| ̄|○


あと、どれぐらい走れるのは分からないので、近くのガソスタへ緊急ピットインです(;´ー`)



※ピットインしたガソスタは、実はお世話になってる車屋さんと提携されてるんで、お支払いはツケなのです。



なので・・・
っていう訳じゃなくて、教えて貰ってた通りに満タン給油にして貰って、大人しく帰宅しましたよw




・・・いえ、やっぱり白状します(爆) 
少しだけアクセル踏みました(;´∀`)>



そして、満タン給油した影響がモロにw

給油前と少し加速が違いました(爆)( ´_ゝ`)





とりあえず、短い間ですが、マフラーの修理は明日中には出来るそうですが、それまでは楽しい?代車生活を送りたいと思います♪(違)
Posted at 2009/10/29 00:28:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのログイン・・・(-∀-) 」
何シテル?   08/31 14:24
え~・・・「すっちん」と申します(^^ヾ 食べ物で好き嫌いは・・・結構有り(爆) そして、ナマモノが苦手です~(;´Д`) …最近、ほとんど更新してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
・・・単純にCELICAが好きなんです( ´ー`)> 2代目購入のキッカケはですね… ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
・・・何故か4駆でしたが(汗) 今にして思えば、1300ccに軽量ボディなのもあり、軽快 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
 思い起こせば・・・ 妹が免許を取得して、車が必要な状況になり3年程乗ってきてたヴィッツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
少しの間、母との共有でしたが後に自身初の所有車になった車です(^^)/  当時、乗用クラ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation