• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji_mの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2010年9月4日

DUNLOP DIREZZA DZ101 215/45R17  

評価:
4
DUNLOP DIREZZA DZ101 215/45R17
POTENZA RE-01Rからの履き替え。
01Rと比べるととにかく楽(笑)。走りだしてスグに気が付いたのがロードノイズの静かさとバネ下が軽くなったような軽快感。

別に気になって無かったんですが01Rってロードノイズ大きかったンですネ。DZ101にして走りだした直後あまりの静かさにビックリしました。
ロードノイズって長時間運転し続けた時なんかに疲れに繋がるんでこの静けさは大歓迎です。(^ ^)

軽快感の方は実際にタイヤの重量を計ったワケではないんですが感覚的にとにかく軽い♪ 軽快とか爽快とかそういうコトバが似合う感じ。絶対的なグリップ力では01Rに全然かないませんが街乗りロードスターのキャラクターにはとっても合ってると思います。

グリップレベルの差なのかサイドウォールの剛性の差なのか分かりませんがステアリング操作に対する挙動も穏やか。01Rのクイックな感じもすて難いんですが、もともとロードスターはステアリングがクイックな設定なのでDZ101で丁度良い程度と言えなくもないですネ。クイックすぎる挙動はこれまた長距離で疲れるんでノイズと合わせてとってもTRG向きのタイヤですね♪

実際の性能とは関係ありませんがコストパフォーマンスの高さもバツグンです。1本9,800円って家族車のフォレスターのタイヤより安い。(^ ^;;;
安いの大歓迎デス(笑)

トンガった方向を目指すヒトには向いてませんが、TRGや街乗りをメインに考えてるヒトにはオススメできるタイヤです。

購入価格は4本分の価格です。

関連情報URL:tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/direzza/
購入価格39,120 円

このレビューで紹介された商品

DUNLOP DIREZZA DZ101 215/45R17

4.10

DUNLOP DIREZZA DZ101 215/45R17

パーツレビュー件数:343件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ101 185/55R14

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:16件

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ101 195/60R15

平均評価 :  ★★★3.71
レビュー:7件

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ101 185/55R15

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:37件

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ101 205/55R15

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ101 245/40R20

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

DUNLOP / DIREZZA DIREZZA DZ101 195/50R16

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:37件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 215/50R16

評価: ★★★★

TOYO TIRES PROXES R1R 195/55R15

評価: ★★★★

DUNLOP DIREZZA ZⅢ

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004

評価: ★★★

KENDA KAISER KR20

評価: ★★★★

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月4日 20:29
国産タイヤにしては安いっすね〜!!
自分がタイ製EAGLE F1買った値段ですよ,モロ。
この値段で買えるんすね〜!(⌒▽⌒;)

DZ101は,街乗りメインにはベストじゃないですか?
軽く峠を流してもグリップも問題無いレベルですしね^^
アテンザの時に使っていましたが,サイドウォールもカッコ良くて,引っ張り系でもバッチリなのが好きでした(^^)v

でも,何はともあれ,やっと?いいタイヤと巡り会えて良かったっすね〜!!
ハイグリップ系はうるさくて,もう履けないでしょ??(笑)
コメントへの返答
2010年9月4日 21:06
安いですよねぇ。タイヤって数千円の差でも4本買わなきゃいけないから合計だと結構な金額になっちゃったりするンですよネ。この値段ならパンクした時も安心♪ (^ ^;;;

まだ追い込んでないからどのぐらいグリップするか分かってないんですが、グレード的にはスポーツタイヤの範疇ですからネ。私のペースなら充分でしょう!

そそ。値段のワリにミタメがイイのもお気に入りポイントです(笑)

あはははは。確かに! この静かさ味わっちゃうとウルサいタイヤは選べませんね。(^ ^;;;

プロフィール

「[整備] #400X AKRAPOVIC e1 スリップオンマフラー装着 http://minkara.carview.co.jp/userid/369875/car/2287653/3995247/note.aspx
何シテル?   11/20 18:18
二輪に完全転向(リターン)しました! ちゃんとしたバイクは10年振り。^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ディーラーで試乗車を見て一目惚れ。 今回こそ脱スバルを考えてたのに、結局またスバル(笑) ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
(ほぼ)ノーマルで2年乗ったんで、そろそろイジりを...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS RHT カッパーレッド 2016.8.27売却。可能なら土に還るまで持っていたかっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2台目にして人生最高の相棒になったNA6ロドです。最初の小変更(不具合修正、アンテナパワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation