• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月15日

珈琲焙煎考

珈琲焙煎考 今日は久々残業だった
hotosaです、こんばんは〜

先日、再焙煎したエメマンが
いい感じに熟成してきました♪
(あと1回分しか残ってないけどw)

そこで少し考察
一般的に焙煎時間は10分とか20分
とか言われてますが
今回のは熱風焙煎でたったの3分強
これだと確かに火は通ると思うのですが
外側が焦げて(正確には外だけ高温)
芯まで焙煎が進んでいないのでは?
と思います

俗に言う“生焼け”
本来の浅煎りとか中煎りというのは
ステーキで言えばレアとかミディアムで
火は通ってるというのが正しく
生焼けとは違うものではないかと…

とある情報で
焙煎は如何にシッカリと水分を
飛ばす事が出来るかが重要で
完全に水分が飛んだ後に
焼きが入っていくのが良いのだとか
故に時間は一定にならない

そう考えると
焙煎の前段階での“乾燥”
というステップがあって
焙煎が良いという事だろうか?
場合によっては二度焙煎というのはアリ?

二度焙煎で自分好みになった珈琲を飲みながら
こんな事を考えてみました♪
ブログ一覧 | 珈琲関連 | 趣味
Posted at 2018/01/15 22:43:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

おはようございます!
takeshi.oさん

トミカの日
MLpoloさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気づいたら… http://cvw.jp/b/370007/48598702/
何シテル?   08/14 08:13
唯我独尊 とにかく楽しく弄る、走る、語る 他人を分かることはできない 自分がどう思うか… 自分に厳しく 他人に甘く 第三者は傍観に徹する ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二代目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:19:21

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
11月20日に名義変更正式所有 20240624現在 ★前オーナーから引き継ぎパーツ ☆ ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
嫁様の買い物と家族移動用の車です ショックアブソーバをモンローバンマグナム 吸気をパワー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
6台目:GT 希少な3DrのA60セリカ(古いトヨタの3Dr+リトラなので、若い人にはト ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
就職して最初に買ったバイク(歴代では3台目) 正式名は“GSX-R”400は付きません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation