• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月16日

思いつきで…

思いつきで… 現在3年目に入った夏タイヤ
中華MAXTREK SU-810
コレがめっちゃ硬くて
(ゴムもケース剛性も)
インフォメーションも乏しく
スタッドレスよりも雨が怖くて
ある意味安全なwタイヤ

で、思いつき
そもそも商用車用タイヤで
荷物満載前提だとしたら
空気圧落とせばイケるんじゃね?
と、現在指定圧よりも20kPa落として使ってますが
感触良好でイイ感じです^ ^

ただし今はフロントだけなので
前後ともSU-810で確認してみたいところです
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/03/16 14:38:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2022年3月16日 21:46
私が乗り始めた頃は1.6~1.8キロあたりで乗っていたんですが
いつの間にかやたらと指定空気圧が高くなりました
ロードインデックスがどうとか...エコタイヤ、超扁平なんかは特に高いようですね...良く判りませんが
シエラ(195/80-15)を見ると180kpaとまさに昔のままw  タイヤの構造自体が違うんですかねぇ
コメントへの返答
2022年3月16日 23:52
今はラジアルが普通で速度も上がってきてるのでエア圧は高めですね
偏平率が下がったのも一因で、低圧だとケース剛性がもたないです
一般道と高速でエア圧変えるのは昔話になりましたね(^◇^;)

プロフィール

「気づいたら… http://cvw.jp/b/370007/48598702/
何シテル?   08/14 08:13
唯我独尊 とにかく楽しく弄る、走る、語る 他人を分かることはできない 自分がどう思うか… 自分に厳しく 他人に甘く 第三者は傍観に徹する ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二代目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:19:21

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
11月20日に名義変更正式所有 20240624現在 ★前オーナーから引き継ぎパーツ ☆ ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
嫁様の買い物と家族移動用の車です ショックアブソーバをモンローバンマグナム 吸気をパワー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
6台目:GT 希少な3DrのA60セリカ(古いトヨタの3Dr+リトラなので、若い人にはト ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
就職して最初に買ったバイク(歴代では3台目) 正式名は“GSX-R”400は付きません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation