• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hotosaの愛車 [ダイハツ エッセ]

パーツレビュー

2017年10月1日

SILKROAD 全長調整式ショックセット  

評価:
5
SILKROAD 全長調整式ショックセット
SILK ROAD RMS-K CAD CARS Ver.for DAIHATSU
KYB40段調整仕様(標準はSILKROADオリジナル倒立8段)
サスペンション標準F:8kg/mm,R:6.5kg/mmを選択
(F,R共に注文時レート変更可能)
ノーマルRMS-Kとの違いはリヤが全長調整ショックになっている事、他は違いがありません。
このキットを選択したのは、標準のバネレートが高く、調整幅が広い事(ピロアッパーもキャンバーだけでなく、キャスターも2段階で調整可)。街乗りからサーキットまで使えるというところから。
また単品の販売やオーバーホールにも対応で、オーバーホール時にセッティング変更も可能と長く使えるのも◎
他には情報として、縮み側が柔らかく伸びが硬いというのがあって乗り心地や操縦安定性が良いだろうと想像。

組み付け状態は、キャスターを立ち側,キャンバーセンター,ナックル偏心ボルトセンター。
この状態でキャンバー-3°くらい入ります(画像2枚目)。通常の車高調キットよりカナリ角度が付くので、あまりネガキャンつけたくない人は要注意です。

実際の使用感は、謳い文句通り街乗りでも乗り心地良く、ジムカーナではシッカリとしてハイグリップタイヤにも負けず良好。
減衰は前後共に中央でも競技使用問題無し、個人的にはそのまま街乗りOK。減衰落とすなら、車高も上げないと突き上げ感あり(そのくらい減衰力が変わるという事)。
リヤのバネレートに関しては、モット高くても良かった?
過去バネのみの車高調整でプリロードが高く硬かったのが、今回の全長調整で動きがマイルドになった為と想像できます。ココは今後の状況次第でレートアップ(8or10kg/mm)

交換後3,000kmくらい走ると当たりが付いてくるのか、カナリ動きが良くなるので、慣らしをする方が良いと思う。今現在は角が取れてすごく良い感じです。

まだ4輪ハイグリップとサーキットは試してませんが、十分行けると思います^_^

値段に折り合いがつく方にはオススメです

※価格は税抜き

関連情報URL:http://silkroad-jp.com/application/files/2615/0424/9382/RMS-KCC_L235.pdf
定価202,000 円
購入価格190,890 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

このレビューで紹介された商品

SILKROAD 全長調整式ショックセット

4.34

SILKROAD 全長調整式ショックセット

パーツレビュー件数:29件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SILKROAD / RM/A8

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:125件

SILKROAD / SPEC RM/A64

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

SILKROAD / スピンドル付ストラット用汎用キット

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

SILKROAD / RM/K-WAGON

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:5件

SILKROAD / サスペンションキット RMS-K

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:19件

SILKROAD / RM/A12-A

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

不明 車高調キット

評価: ★★★★

ナビック (navic) 車高調キット

評価: ★★★

WIRUS WIN レーシングマフラー

評価: ★★★★★

SurLuster ホイールクリーナー

評価: ★★★★★

ZETA RACING チタン フランジボルト M6x25mm P=1.0 D ...

評価: ★★★★

AutoGauge PK60

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気づいたら… http://cvw.jp/b/370007/48598702/
何シテル?   08/14 08:13
唯我独尊 とにかく楽しく弄る、走る、語る 他人を分かることはできない 自分がどう思うか… 自分に厳しく 他人に甘く 第三者は傍観に徹する ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

二代目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 18:19:21

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
11月20日に名義変更正式所有 20240624現在 ★前オーナーから引き継ぎパーツ ☆ ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
嫁様の買い物と家族移動用の車です ショックアブソーバをモンローバンマグナム 吸気をパワー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
6台目:GT 希少な3DrのA60セリカ(古いトヨタの3Dr+リトラなので、若い人にはト ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
就職して最初に買ったバイク(歴代では3台目) 正式名は“GSX-R”400は付きません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation