• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すまっち!の愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2015年8月25日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
車検を前に、点検がてらフロントブレーキパッドを交換しました。
先ずはジャッキアップしてウマを掛けて、ホイールを外してブレーキキャリパーと御対面♪
2
キャリパーのフローティング部の下部ボルトを外し、キャリパーをカパッとな~
そしてブレーキパッドと御対面♪
3
新旧比較・・・
薄々です♡

ゴムは薄い方が良いですが、パッドは厚い方が安心出来ますね・・・w
4
旧パッドについているバックプレートを外し、新パッドに移植します。
5
で、問題は・・・
パッドが減った分だけ出ちゃったピストン!
コレを戻さなくては、分厚い新品パッドが入りません!!
ピストン戻しツールがあれば一発ですが、数年サイクルでしか使わないので、ピストン戻しツールを買うのは不経済・・・

そんなワケで~

単車を弄っていた頃から使っているワザで戻しちゃいます♪
6
ワンウェイバルブが付いたチューブを、キャリパーのエア抜きバルブに挿し、バルブを開放して、ピストンに手をあて・・・


ハンドパワーです!!w
7
簡単にピストンが戻りました♪
8
後はブレーキパッドを装着し、キャリパーを元通りに固定します。
そして重要な作業!
エンジンを掛けて、ブレーキペダルに反発が出るまで数回踏みます。
コレをやらないで車を動かすと、ブレーキが利かずに大変な事になるので要注意!!
エアを噛んでいるようだったら、エア抜きをする事も忘れずに!

で、問題が無かったら、リザーブタンクの液量をチェックして、足りないようだったら補充して完了です。

以上、簡単な部類に入る整備ですが、ブレーキ関係は重要保安部品ですので、やった事が無い人はプロに任せましょう!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シュー交換

難易度:

ブレーキリフレッシュしました🤩👍

難易度:

キャリパーカバー塗装取り付け

難易度: ★★★

64お下がりキャリパー&ローター交換しました

難易度: ★★

ブレーキパッド交換ついでにキャリパーお掃除

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ども! ・クルマ2台  SUZUKI Kei works  SUZUKI EVERY WAGON Sport ・バイク1台  HONDA Ap...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
エブリィでの高速道路長距離移動、車中泊に限界を感じ、当初はハイエース/レジアスエースのデ ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
MTBを所有してますが、ロングライドに興味を持ち始め、シクロクロスバイクorロードバイク ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
2010 GIANT XTC3 15年振りにMTBを購入してしまいました! 予算10万 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
38psと非力な初代弐号機アクティ号で海に山にマニア活動に・・・と、あちこち出掛けていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation