• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dieくんの愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2025年6月7日

レザーシートメンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まだ購入から1ヶ月なので汚れてはいませんが、新車特有の匂いが苦手で少しでも軽減出来ればと思い着手。
艶出し等の効果がある製品だと艶出しの成分が革の油分を吸い上げてしまってカピカピになってしまうリスクがあるとの事だったので艶出し等が無いこちらの製品をチョイス。
施工はスプレータイプのボトルのクリーナーで汚れがひどいところを掃除(特になかったのでスキップ)してその後に保護クリームを塗布(自分はワックス用のスポンジを買って使ってみました)、しばらく馴染ませたあと柔らかいタオルで拭き取るのみ!
2
ステアリングや、サイドブレーキにも施工しましたが殆ど見た目は分かりません(若干色が濃くなったかな?)
ただ、確かにしっとりとして特にステアリングは新車特有のちょっと苦手だったサラサラ感からグリップ力が増しました!
試しに合皮にも施工して見ましたが、洗浄成分は効いてそうですが、質感は変わりませんでした。定期的に汚れ落としでつかう分にはアリかも。

当初の目的の新車特有の匂いは、この作業と内装の水拭きと換気でだいぶ治ったのでよかったです😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フルバケットシート専用プロテクトパッド取り付け

難易度:

純正レカロシートにエアランバーサポート取り付け

難易度:

シバタイヤのスローパンクチャー

難易度: ★★

エアバッグ警告表示をモノクロに

難易度:

ちょもん@ロドらんまいけ さん用 インテリアセット😄

難易度: ★★★

Bolero 座面45mmダウンのオリジナルシートレールへの交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「市役所に用があっていったら、某人造人型決戦兵器がいた。」
何シテル?   06/19 13:22
Dieくん(ダイクン)です 静岡県の西部でロードスターRFに乗っています。 趣味は車以外にゲームやPC弄りや旅行、プラモデルなどなど... ロングノーズショー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

grow カラーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 01:50:05
非常信号灯の交換!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 19:49:05
core OBJ Air Bag Monochrome Sticker 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 11:19:19

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2025年の4月からロードスターRFに乗っています。 試乗に試乗を重ねて吟味しまくった上 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
横からぶつけられてエンジンルーム内のものが全体的に助手席側へ移動、結果手放してしまいまし ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
今の車の前に乗っていました。 現在は家族が乗ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation