コーヒーフロートの愛車 [
ダイハツ タフト]
![]()
ラゲッジルーム電源ソケット増設
2
配線は先日センターコンソールにソケットを増設した際に分岐しておいた+線を使いました。
※3箇所になったソケットは全て12V120Wからの分岐になっているので使用する際は注意しないと…。
助手席足元のアンダーカバーとキックガードのキャップを外します。アンダーカバーは手前に引っ張るだけ、キャップはコイン等で反時計回しにすれば外せます。
- 1:皆様の模倣ですw 出来る ...
- 2:配線は先日センターコンソ ...
- 3:グローブボックスを外して ...
- 4:助手席側後部座席のキック ...
- 5:ラゲッジルームの△パネル ...
- 6:パネル裏の距離を少しでも ...
- 7:その上から半透明の養生テ ...
- 8:いきなり画像飛びます。今 ...
- 9:アースはここにM6ボルト ...
- 10:が、しかし。キャップを ...
- 11:低頭ナットを手配するの ...
- 12:通電確認も行って完了で ...
- 13:1枚目の写真と同じです ...
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ >
取付・交換
目的 | 修理・故障・メンテナンス |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★ |
---|
作業時間 | 3時間以内 |
作業日 : 2025年05月08日
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション