• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa@...の愛車 [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年9月21日

高級車のように点灯させよう~!完結編(アウターハンドルイルミ編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
後編からの続きです。
ついに完結します。

ここでは主に配線と取付けになります。
前席はインナーハンドルイルミ用の配線があるので簡単でしたが、後席は配線がないので前席から引っぱる必要があります。

後席用のドアブーツは前席用とは違って外しやすく付けやすいので、配線を通すときは迷わず外した方が良いですね。
2
また後席用のハンドルは補強用の金具と共締めされていますが、これが外しにくく、付けにくい、最悪でした。

赤丸部分がハンドルのポッチにはまっています。
3
ツメも2か所ハンドル側にはまるようになっています。

こう見ると簡単そうに見えますが、実際はこの金具とハンドルの間にドアパネルが挟まっているので、見えない部分を手探りで組み込むことになります。

結構しんどかったです。
ボクが不器用なだけかもしれませんが...

この作業には固定用のボルトを落とさないように細心の注意が必要です。
4
構想から半年くらいかかってしまいましたが何とか完成しました!

黒く塗装したので白黒化も進行w
5
ちなみにこちらは交換前。
6
イルミ点灯時。

いい感じです!!!
配線はインナーハンドルイルミと連動しているので夜間時のみドアセンサーと連動して点灯します。
7
少しアップでw
8
もう少しアップでwww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボディコーティングメンテナンス

難易度: ★★★

ブレーキパット、ローター交換

難易度: ★★

リヤスポイラーガタつき補修

難易度: ★★

イージーリップ交換

難易度:

洗車と樹脂メンテ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月7日 9:05
はじめまして、コメント失礼します。
めちゃめちゃカッコいいし高級感ありますね✨

自分も時間があれば挑戦してみたいと思いました♪😄
大変なカスタムお疲れさまでした!
コメントへの返答
2020年6月7日 23:10
はじめまして、コメントありがとうございます!

今は遠くからキーレスでロック解除するのが楽しくてたまりません(笑)

Keyさんもお時間があれば是非チャレンジしてみてください!

プロフィール

「[整備] #ロードスター 中~高速時のフラつきの改善 https://minkara.carview.co.jp/userid/370661/car/3596920/8286102/note.aspx
何シテル?   07/02 22:27
人生最後の相棒を手に入れました。 子供たちも手がかからなくなったし、奥様と2人だけで乗れれば良いのでオープン2シーターを選択、そして人生初のFR車。 パ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 06:06:38
MX5things オートロールアップウィンドウ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 15:15:15
ドアミラースイッチ照明付き取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/08 21:50:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FIT3HVから乗り換えました。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁車および我が家のファーストカーとして購入しました。 JF1からの乗り換えで、今回はカ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2023年3月17日 7年半所有ー約16万キロ走行 車両入替のため売却
スバル WRX STI スバル WRX STI
久しぶりの”むつらぼし” 300馬力の通勤快速仕様です。 あんまりトロトロ走ってると逆に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation