• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月24日

BMW点検の不思議。BSIって得なのか?

今の車を乗り換えることは考えていないので、先日の車検時にあまりよく考えずにBSI延長パッケージIIに入ってしまったのだが、実はあまり得ではないようだ。

BSIの対象は以下の項目だが、F20 ディーゼルの場合、スパーク・プラグ交換とAdBlue®の補充は関係ないのであるから、それらも含まれた価格設定ではお得度は低いということだろう。
考えてみると1シリーズのBSI価格設定がガソリンエンジンでもディーゼルエンジンでも同じなのも不思議な話だ。
法定12ヶ月点検はあちこち検索してみても、おおむね20,000円前後であるし
...まあ前払いしたと考えておこう。

〔BSI点検整備項目〕ライトパッケージ
・エンジン・オイル/フィルター交換
・マイクロ・フィルター交換
・ブレーキ液交換
・スパーク・プラグ交換
・エア・クリーナー・エレメント交換
・車両チェック(BMW指定点検)
・法定1年定期点検
・AdBlue®の補充

ふざけてるなあと思うのは、燃料パイプは対象外であるが、マニュアルには4年だか5年だかで交換だと書いてあるのに、今回の点検でもそんな話は出てこなかったのだ。(もちろんATFのことも...)

あと何だかなあと思うのは、毎回BMWからアンケートが来たら、最低でも9点をつけてくださいと言われること。「日本人の感覚では8点は十分に良くてもドイツ本社の感覚は違いますので...」くらいに留めて欲しいものだ。

参考)+++++++++++++++++

BMWのサイトに、こんな図が載っている。
これは、BMW サービス・インクルーシブ(新車購入から3年間)終了後、2年間のメインテナンス費用比較(3シリーズ・セダン 320i G20、6万kmの場合)ということだ。
今回5年目、6年目に対して延長した料金は、ワイパー交換なしで93,000円(1シリーズ、10万キロまで)である。



BMW サービス・インクルーシブ(BSI) 2年延長パッケージⅡ/2年延長パッケージⅢ

標準付帯されている「BMW サービス・インクルーシブ( 新車購入から3年間)」 から2年延長された方は、新たにサービスを開始した「2年延長パッケージⅡ」また「2年延長パッケージⅢ」にご加入いただけます。これまでと同じ点検・メインテナンス・サービスを継続して受けることができ、個別にメインテナンス・サービスを受けるよりもリーズナブルです。「今のコンディションで、これからも長く走り続けたい」というお客様に。愛車にかかる維持費を軽減しながら、心おきなくカー・ライフをお愉しみいただけます。』
++++++++++++++++++++++++++++++++

新車ならば、エンジン/トランスミッション、エア・コンディショナーなどの問題が起きた時に対応してくれる3年間の保証を2年延長できる「BMW新車延長保証プログラム」があり、これはさらに20ヶ月延長できる。
しかし認定中古車BMW Premium Selectionの場合は、「BMW Premium Selection延長保証」は最初の2年か1年でおしまいのようだ。

参考
BMW延長保証プログラム


ブログ一覧 | F20_118d | クルマ
Posted at 2023/12/25 20:04:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

EV入門編その⑲ EVの保証&メン ...
セイドルさん

BMWサービス・インクルージブ延長 ...
maserati71さん

Tクロスを買い替えました
TANさん

M235ix 1年点検 事前メンテ ...
maigo_2さん

BMW サービス・インクルーシブの ...
たかぼう@オッサンさん

MB V220d、12ヶ月点検を受 ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コーナリングする時も一定速度で曲がれるので…ってどういう意味だろ?」
何シテル?   04/25 09:21
現在20台目の車。 会社員生活も終わり、人生終端期。 車は好きですが、今時のセンサーだらけの車には心惹かれるものがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ヒューズ電源とアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 20:53:46
ナビゲーション立ち上がらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 23:51:08
BMW(純正) お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 21:01:53

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
人生20台目 2018年9月5日発売のBMW1シリーズ(F20)最終モデル 色:エスト ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
VWパサート 実用車としては、使いやすかった。 横から見た天井のカーブが何とも言えず。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシーツーリングワゴン これまでの車歴のなかで唯一のステーションワゴン
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
528i(E39)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation