• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaponのブログ一覧

2020年02月27日 イイね!

DCT すばらしいブログ発見

DCTで、マニュアルモードにしたら何か意味あるかしら?と 思いながらいろいろと検索していたら、すばらしいブログを発見。 「乾式7速DSGの正しい乗り方」 https://vw-dsg.hatenablog.com/ とくにこの記事が参考になった。 「発進時に乾式7速DSGのクラッチをコントロー ...
続きを読む
Posted at 2020/02/27 14:01:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT 500X | クルマ
2020年02月22日 イイね!

DCT 擬似クリープって?

”ネコでも判るデュアルクラッチトランスミッションの仕組みと動作の解説講座” http://5garage.com/archives/2963 というページがあるのだが、薄ぼんやりとしかわからない。 どうも猫ほどの能力も持ち合わせていないのであった。 またこちらの方も、このページを見て書かれている ...
続きを読む
Posted at 2020/02/22 18:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT 500X | クルマ
2020年02月09日 イイね!

DCTってだめだな

500XのミッションはDCTだっていうのは、 試乗時には知っていて、でもまあ試乗の時には そんなに気にならず購入にいたったわけだが、 まあこのミッションは事故の原因になるんではないかと 思うに至った。 MTよりも格段に早く変速とか、ATにはないダイレクト感とか 書いている記事をたまに見かけるが、 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/10 19:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT 500X | クルマ
2019年12月08日 イイね!

発見

カーナビは、Uconnectにスマホ接続。 これで概ね満足。 しかし、ラジオとの絡みでは、 高速道路の道路交通情報へのアクセスが やりにくいと思っていた。 ところが、今日車内清掃していて、 ステアリングの裏、パドルシフトの 裏側あたりに何かボタンがあるのを発見。 なんと、音量調節、FMAMの切 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/08 15:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT 500X | クルマ
2019年11月24日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換

これまで馴染みのミスタータイヤマンで購入・履き替え <ホイール> TORINO(阿部商会) サイズ 16×7.0 H/PCD 5/110 インセット 41 ボア径 65.1 オーダーナンバー TR7016541110 <スタッドレスタイヤ> PIRELLI  ICE ASIMMETRICO ...
続きを読む
Posted at 2019/11/24 17:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT 500X | クルマ
2019年11月18日 イイね!

キャップレス給油口

Fiat500Xの給油口は、フラップ式の キャップレス給油口である。 これ、ボディ側の蓋にロックがないことも あり、なんか不安なのであるが、セルフ給油と どうも相性が悪い。 ノズルを深く刺すと、給油できずに止まったり、 浅く刺して給油して、満タンで止まらずに 吹きこぼれたり。 もう満タン給油は ...
続きを読む
Posted at 2019/11/18 18:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月18日 イイね!

一か月点検

850kmで一か月点検へ。 エンジンオイルとフィルターの交換を依頼。 こちらから出した確認事項と回答は以下。 ・走行時に窓を開けると何かが擦れるような音を感じる → ブレーキパッドとローターが擦れる音と思われる。 → ブレーキなきどめスプレー塗布で感じなくなった ・ボディ給油口の丸い蓋にロ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/18 18:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月14日 イイね!

慣らし

1ヶ月点検に向けて慣らし運転。 中古車ばかりだったので、慣らしは 久しぶり。 なるべく平らな道を走ります。 西湘バイパス、圏央道端から端まで 走ったりで、約900km走行した。 便利だなと感じているのは、追従式クルーズ コントロールと車線逸脱防止アシストの 組み合わせ。 車も大きく変わっている ...
続きを読む
Posted at 2019/10/27 20:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT 500X | クルマ
2019年09月21日 イイね!

次期車の決定

気持ちはすっかりFiatになってしまったが イタリア車について何も知らない。 だからこそ興味があるのかも。 〈評判〉 インターネットや雑誌の記事などを あさってみたが、ベタぼめ記事は ほとんどない。 最近のエンジン誌では、女性評論家三人に 不評。 自分の短時間試乗では、問題なし。 〈大きさ〉 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/13 23:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月06日 イイね!

次期車の検討(2)

ねらい ・維持費が安いこと ・安全装備がついていること ・楽しめそうな車 ぼんやりとした思い ・やらた評論家がほめているMAZDA3は要確認 ・社有車のノートeパワーは面白いなあ 実際に検討した車 <マツダ3> 期待してディーラーに行ってみたが 試乗しなかった。 消費増税前の納車は、モデル ...
続きを読む
Posted at 2019/09/28 23:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | X1 | クルマ

プロフィール

「コーナリングする時も一定速度で曲がれるので…ってどういう意味だろ?」
何シテル?   04/25 09:21
現在20台目の車。 会社員生活も終わり、人生終端期。 車は好きですが、今時のセンサーだらけの車には心惹かれるものがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒューズ電源とアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 20:53:46
ナビゲーション立ち上がらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 23:51:08
BMW(純正) お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 21:01:53

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
人生20台目 2018年9月5日発売のBMW1シリーズ(F20)最終モデル 色:エスト ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
VWパサート 実用車としては、使いやすかった。 横から見た天井のカーブが何とも言えず。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシーツーリングワゴン これまでの車歴のなかで唯一のステーションワゴン
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
528i(E39)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation