• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaponのブログ一覧

2025年01月20日 イイね!

思い出したこと(ゴルフGTI)

今のところ特にほしい車もなく乗り換えは考えていないのだが、あちこちに
出てくるCMを見ていて、変えるならゴルフかポロあたりかなと思うことがある。

ゴルフといえば、思い出したことがある。
昔ゴルフGTIに乗っていた時のこと。
乗っていたのはゴルフIIIのGTIだ。

残業をたくさんしていたせいか、新車で購入し、購入特典としてツーカー
セルラーの携帯電話をもらったのだった。

新車納車後、割とすぐに点検があったのだが、エンジンオイルが馬鹿みたいに減っている。

あちこち調べたがどこにも漏れた痕跡がないため、燃えていたのだと思うが、
ディーラーは認めようとせず、満タンに入れたオイルを双方で確認し、また
一ヶ月後にいっしょに確認しようということになった。
それで翌月、やはり大幅にエンジンオイルは減っていたのだが、「いやそんな
立ち合いはしていない」とか言い出したディーラーと大喧嘩をした。

どうしようもなく、エンジンオイル缶を携帯しながら乗っていたら、そのうち
減ることがなくなったという不思議な話だ。

当時ゴルフの輸入がヤナセからVWジャパンに移り、ヤナセでないディーラーは
ゴルフのことをよく分かっていなかったようだ。

さて、このゴルフであるが、3年目の車検時期までは快調に走ってくれていた。
ところが車検少し前に、出先のタワーパーキングから出ようとしたところで
エンジンがかからなくなった。
セルモータは盛大に回っているのでバッテリー原因ではないと思われたが、
とにかくエンジンがかからない。
タワーパーキングから押して出して、道になんとか出し、そこでしばらく
ガチャガチャやっていたらなんとか始動して、帰宅したのだった。

その後毎回ではないのだが、時々そうなる。
喧嘩したディーラーに持っていく気はせず、当時これまたVWを扱いはじめた
トヨタ系のディーラーに持ち込んだ。

ところが全く原因不明で、しまいにはそのディーラーでまたもやVWパサートを
買ってしまったのは、どういうわけだろうかと今でも思う。
担当営業が女性だったからか(苦笑)

それで乗り換えたので、不要になった冬タイヤセットを同じ車に乗っている
人に売った。
その人の車にタイヤを載せ、じゃあと別れようとしたら、ちっともエンジンが
かからない。
このときはしばらくしたらエンジンはかかったのだが、この時代のゴルフは
そんな癖を持っていたのかもしれない。





Posted at 2025/02/13 11:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月30日 イイね!

車の誕生日

前回車検を受けた時に、サービスパッケージ(5+2年延長BSIライト、〜10万キロ)に加入した。
その時に証書が出るとか出ないとかで、結局こういう風にデータ登録されていますから安心してくださいと紙を渡された。

それを見たらサービスパッケージのこと以外に車のことがいろいろ書かれていた。

製造日 2018/09/29
製造工場 Regensburg
出荷日 2018/10/02
納車ディーラー BMW某ディーラー

ドイツのレーゲンスブルク工場で9月29日に作られ、3日後には日本のディーラーに向けて出荷されたのだ。
日本での初度登録は12月28日。

JAIAのホームページには以下の記載がある。
「海外の自動車工場で生産されたクルマは、自動車専用船で三河港(明海埠頭)まで運ばれます。 到着までの日数は、ドイツのエムデン港から約1ヶ月、南アフリカのポートエリザベス港から約25日、メキシコのアカプルコ港から約20日です。 専用船は平均して月5回ほど来港し、一隻で約2,000~6,000台のクルマを運んできます。」

出荷された車は11月頭に日本に到着し、12月にディーラーに届き、最初のオーナーに届けられたという感じだろうか。

いろいろ想像できて面白い。

Posted at 2024/12/30 16:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月30日 イイね!

3G通信終了に伴う BMWコネクテッド・ドライブ・サービス 終了のお知らせ

https://bmw-service-lounge.jp/3g_mobile/

BMWのデジタルサービスが値引き中なのでチラチラ見ていたら、なんか出ていた。

私のF20は音声通話で3G利用とのことで、音声通話機能が利用できなくなるそうだ。SOSコール使えなくなっちゃうのね。

以下ホームページからコピー

日頃よりBMWコネクテッド・ドライブ・サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。

この度、株式会社NTTドコモの3G通信終了に伴い、3G通信を利用したBMWコネクテッド・ドライブ・サービスを2026年3月31日をもって終了させていただくこととなりました。

2026年4月1日以降、 3G通信機を搭載した車両では、各種データ通信および音声通話機能がすべて利用できなくなります。また、一部の4G車載通信機では音声通話を3G通信で行っているため、その対象車両においてはすべての音声通話機能が利用できなくなります。
通信を利用しないナビゲーション機能やオーディオ機能、携帯電話を車両にBluetooth接続して利用する通話機能は、引き続きご利用いただけます。

対象車両は以下の通りです。同一モデルでも生産時期によって搭載される通信機が異なるため、本告知内の車両検索ツールに車台番号(VIN)をご入力のうえ、影響範囲をご確認ください。

3G通信機を搭載した車両

BMW 1シリーズ(F20), BMW 2シリーズ(F22, F23, F45, F46), BMW 3シリーズ(F30, F31, F34), BMW 4シリーズ(F32, F33, F36), BMW 5シリーズ(F07, F10, F11), BMW 6シリーズ(F06, F12, F13), BMW 7シリーズ(F01, F02), BMW X1(F48), BMW X3(F25), BMW X4(F26), BMW X5(F15), BMW X6(F16), BMW M3(F80), BMW M4(F82), BMW X5 M(F85), BMW X6 M(F86), BMW i3(I01), BMW i8(I12)

これらの車両では、3G通信の終了後にBMWコネクテッド・ドライブの全サービスが利用できなくなります。

【データ通信サービス】
BMWオンライン(ニュース・天気)、リモートサービス、オンライン音声認識、リアルタイム交通情報、地図更新(OTA無線通信)
*モデル、装備、生産時期によってすでにいくつかのサービスが終了している場合があります。

【音声通話機能】
SOSコール、テレサービス(エマージェンシー・サービス、カスタマー・インタラクション・センター)、アプリ目的地送信(音声通信網使用)
*ドライバー・サポート・デスクは2025年8月に終了となります。

音声通話で3G通信を利用する4G通信機を搭載した車両

BMW 1シリーズ(F20, F40), BMW 2シリーズ(F22, F23, F44, F45, F46), BMW 3シリーズ(F30, F31, F34), BMW 4シリーズ(F32, F33, F36), BMW 5シリーズ(G30, G31), BMW 6シリーズ(F06, F12, F13, G32), BMW 7シリーズ(G11, G12), BMW 8シリーズ(G14, G15), BMW X1(F48), BMW X2(F39), BMW X3(F25, G01), BMW X4(F26, G02), BMW X5(F15, G05), BMW X6(F16), BMW X7(G07), BMW M2(F87), BMW M3(F80), BMW M4(F82, F83), BMW M5(F90), BMW X3 M(F97), BMW X4 M(F98), BMW X5 M(F85), BMW X6 M(F86), BMW i3(I01), BMW i8 クーペ(I12), BMW i8 ロードスター(I15)

これらの車両では、 3G通信の終了後にBMWコネクテッド・ドライブ・サービスの音声通話機能が利用できなくなります。

【音声通話機能】
SOSコール、テレサービス(エマージェンシー・サービス、カスタマー・インタラクション・センター)、アプリ目的地送信(音声通信網使用)
*ドライバー・サポート・デスクは2025年8月に終了となります。

追記
3G通信の停波後に、購入済みサービスの有効期間が残ることがないよう、BMWコネクテッド・ドライブ・ストアで購入できるサービスの設定を以下の通り、事前に変更させていただきます。

・「コネクテッド・ブースター(1年期限)」は、3G停波に向けて6か月ないしは3か月の有効期間に順次変更させていただき、3G通信終了までの間にできるだけサービスをご利用いただけるよう調整していく予定です。販売は、2025年11月30日をもって終了予定です。
・「地図更新(1年期限)」については、2025年2月をもって販売終了予定です。
・「USBマップアップデート(1年期限)」は通信を利用しないため、引き続きご購入および延長が可能です。

BMWコネクテッド・ドライブ・ストアにBMW IDでログインいただくと、お客様の車両で購入可能なサービスと有効期限が表示されます。

Posted at 2024/11/30 14:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

どういうきっかけでみんカラを使い始めたのか
全く記憶にないのである。

まだ仕事が忙しい時期だったし、それでも車は
ちょこちょこ変えていたりしたから、
メンテナンス備忘録みたいな感じで始めたの
だと思う。

16年半で投稿数が241しかないのだから、
積極的に書いてきているわけではないのは明らか。

みんカラでオフミとかいうのが流行っていて
一度だけ参加したことがある。

しかし、昼飯食べながらエンジンの話を持ち
出したところ、ボンネットなんて開けないし…
とか口々にいわれ、場違いなところに来たと
後悔したことを覚えている。
奥多摩をでかい車が連なって、相当な速度で
走ったもので、最後は後ろにパトカーが監視に来たのも覚えている。

だから、私にとってのみんカラはメモ帳と
皆さんの整備手帳を参考にさせてもらうだけで
充分なのだ。
この後も淡々と利用していくことだろう。
Posted at 2024/09/02 00:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月19日 イイね!

リコール外-3622 部品できたらしい

EGRモジュール不具合から最悪
車が燃えるというリコール。

いきなりMyBMWから部品できたぞと
いう通知が来た。

きっと激混みなんだろうけど、まあ
あんまり行きたくないディーラーに
連絡してみるしかないな…




Posted at 2024/07/19 18:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「コーナリングする時も一定速度で曲がれるので…ってどういう意味だろ?」
何シテル?   04/25 09:21
現在20台目の車。 会社員生活も終わり、人生終端期。 車は好きですが、今時のセンサーだらけの車には心惹かれるものがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズ電源とアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 20:53:46
ナビゲーション立ち上がらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 23:51:08
BMW(純正) お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 21:01:53

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
人生20台目 2018年9月5日発売のBMW1シリーズ(F20)最終モデル 色:エスト ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
VWパサート 実用車としては、使いやすかった。 横から見た天井のカーブが何とも言えず。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシーツーリングワゴン これまでの車歴のなかで唯一のステーションワゴン
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
528i(E39)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation