• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaponのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

ディーラーもやる気ないよね

昨日今日と仕事は休みに入っているので、街中を車でうろうろ。
気になるのはディーラーです。早くも正月休みに入ったところが
多いですが、この季節もう少しがんばっても意味はないのかな?

景気後退の中、何が何でも売ってやろうという意気込みが感じられません。

ただ一軒、本田のディーラーにお客さん4組商談中でした。

ちなみにつきあいのあるBMWディーラーは、12/28-1/5がお休みだそうです。
Posted at 2008/12/29 22:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いろいろ | クルマ
2008年08月05日 イイね!

Team Studie & GLAD with AsadaRacing(Super GT GT300)

いよいよSUPER GTシリーズ GT300クラスにBMWが登場するのですね!

チームは、Team Studie & GLAD with AsadaRacing

後半戦(8月)からの参戦らしいですが、なんだかとっても楽しみです。

(撮影会で一度撮影させてもらった美山蘭さんが、RQになったからと
いうだけではないのですが、、、)
Posted at 2008/08/05 22:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いろいろ | クルマ
2008年07月24日 イイね!

VWだけど、長春自動車製??(前の記事の続編)

長春の自動車会社は、長春第一自動車製造工場ってのが大きな
自動車メーカーで、1991年、ドイツのフォルクスワーゲンとの合弁で、
生産量15万台の乗用車生産拠点を作ったそうです。

だから街中に走ってるVWといっても(実際ジェッタとかパサートとか
はってありましたけど)、たぶん中国車なんですね。

また、そこで作られた「アウディ」は、政府機関に多く利用され、
主力乗用車の一つになったそうなので、これも中国産。

その後、天津自動車工業グループを合併して、トヨタとの協力を実現させ、
天津一汽トヨタ自動車公司を設立したりしてるので、みかけは
それぞれのメーカーのでも、そうではない?

資本比率がわからないので、これをドイツ車というのか、なんだか複雑です。
Posted at 2008/07/24 23:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いろいろ | クルマ
2008年07月24日 イイね!

中国自動車事情

中国自動車事情ってほどわかりません。
なにせ、たった三日の中国初入国でしたから。

行ったのは長春。この街は、技術・車産業・鉄道産業の
街と言われているようですが、印象としては街並は
ドイツとフランスの混合といった感じ。

交差点が信号なしのロータリーが多いので、いやもう目的の
方向に行きたい車とロータリーを回っていきたい車の絡みあい
です。ウィンカーはほとんど出しません。クラクションも
意外と少ない。

後席で、思わず足をふんばってしまいます。
それでもへこんだ車を見ないのは不思議。

走っている車は、VW系の圧倒的勝利。サンタナ、ジェッタ、
パサート、アウディ、、、

タクシーは、ほとんどジェッタって感じです。

日本車は、マツダと本田がぼちぼちいるかなという程度です。
日産は見かけませんでした。

なんでこんなにVWが勝利したのか、今度調べてみようと
思います。

BMWはどうかといえば、3日間でX3とX5を含め、各車種1回
くらいづつお目にかかったのでした。
Posted at 2008/07/24 22:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いろいろ | クルマ
2008年05月31日 イイね!

ReCoo というサイトで自分の燃費を他車と比較

2008/5/31

ReCooというサイトに、最近登録してみた。

「エコドライブを広め普及することで、CO2発生量の低減に
つなげることをめざし、広く、いろいろな方々のエコドライブ
を支援するサービスです。」
といううたい文句で、具体的には、個人の給油記録の登録から
燃費の計算、記録、自分と同型車種の登録燃費データとの
比較が行える。

まだ二回しか登録していないが、X3の登録者はまだ数名の
ため、現在は私の燃費は比較的良いようだとはいっても
母数が少ないのでねえ。。。

なお、本サイトは、財団法人 省エネルギーセンター他
いくつかの団体が運営している。

Posted at 2008/05/31 21:19:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いろいろ | クルマ

プロフィール

「コーナリングする時も一定速度で曲がれるので…ってどういう意味だろ?」
何シテル?   04/25 09:21
現在20台目の車。 会社員生活も終わり、人生終端期。 車は好きですが、今時のセンサーだらけの車には心惹かれるものがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズ電源とアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 20:53:46
ナビゲーション立ち上がらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 23:51:08
BMW(純正) お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 21:01:53

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
人生20台目 2018年9月5日発売のBMW1シリーズ(F20)最終モデル 色:エスト ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
VWパサート 実用車としては、使いやすかった。 横から見た天井のカーブが何とも言えず。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシーツーリングワゴン これまでの車歴のなかで唯一のステーションワゴン
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
528i(E39)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation