• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaponのブログ一覧

2020年10月28日 イイね!

走行7000km到達 最近の走り方

購入以来13ヶ月が経過し、走行累計が7000キロとなった。
ここまでの平均燃費は12.6km/L。
最高で14.96km/L、最低で10.31km/Lという記録である。
カタログ数値に近い値となった。



この頃、この車の性格を考えた走り方になった。
すなわち、アクセルOn,Offを極力行わない走り方だ。
これにより、多少はDCTのガクガク感を味あわないで済む。
前車との距離は空け、発進も前車が少し前に進んでから行う。
渋滞時は、擬似クリープを使う。
停止時は少しでも勾配を感じた場合には、必ずEPBを作動させる。
なんだか、クラッチはどんどん減り、EPBもどうにかなりそうな
気がするが致し方ない。
特に注意しているのは、前下がり時の後進発進。
時にギアはつながらず、車は前に進んでしまう。
これは、現時点で対策が見つからない。
以下のサイトを見たら、「ギアボックスのRとDの切り替えは
永遠に待たねばならない」なんて書いてあって、ああもうこういう
機械なんだなとあきらめた次第。

https://autonotizen.de/fahrberichte/fiat-500-x-city-cross-1-3-gse-alltags-test-daten-preis-2019

もうひとつ諦めたのがカックンブレーキの扱い。
足先にいつも注意をこめるのは真っ平御免である。

イタリア車はこういうところがいいんだよなあなんて
これっぽっちも思わないのである。
(パンダのデュアロジックについては、代車で山坂走ってみて、
ハンド式サイドブレーキとの組み合わせで問題ないと感じたので、
500やパンダなら許せる気がする)
Posted at 2020/10/28 21:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT 500X | クルマ

プロフィール

「コーナリングする時も一定速度で曲がれるので…ってどういう意味だろ?」
何シテル?   04/25 09:21
現在20台目の車。 会社員生活も終わり、人生終端期。 車は好きですが、今時のセンサーだらけの車には心惹かれるものがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

ヒューズ電源とアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 20:53:46
ナビゲーション立ち上がらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 23:51:08
BMW(純正) お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 21:01:53

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
人生20台目 2018年9月5日発売のBMW1シリーズ(F20)最終モデル 色:エスト ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
VWパサート 実用車としては、使いやすかった。 横から見た天井のカーブが何とも言えず。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシーツーリングワゴン これまでの車歴のなかで唯一のステーションワゴン
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
528i(E39)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation