• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaponの愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2016年7月8日

AT不具合 修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
昨年に引き続いて起こったATの不具合。
不具合は、警告灯(黄色)点灯し、高回転まで変速が行われなくなる現象。

点検結果は、「AT内部スピードセンサー不良のため、交換」。

ただし、このセンサーはATバルブボディ内にあるため、バルブボディを外してからの交換という大仕事。
当然、そのときにATFも抜けてしまう。

交換部品は
スピードセンサー
オイルパンガスケット
シーリングスリーブ
ATF
ドレインプラグ
となった。

今回はなぜか無償対応していただけました。
センサー交換だけなら10万円コース、バルブボディ交換だと
35万円コースらしい。

またATのメーカーは、GMアリソンだそうだ。
今はGMと資本関係が切れて、アリソントランスミッションのようだ。

HP見ると、今は大型車用ばかりな感じだが。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

荷室フックの取り付け

難易度:

MyBMWのステータスが更新されない

難易度:

SOSコールエラー対応

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

エアコンフィルター掃除

難易度:

エアコン異臭処置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤ計算機面白い

https://tire-calc.com/ja/
何シテル?   06/20 23:19
免許を取ってから十数台乗り継いできました。 会社員としての現役期間も終了しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F20 BMW118dMsport・カーナビデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 12:27:16
ワイパーブレード フロント・リヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 20:08:38
禁断のATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 01:25:11

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
人生20台目 2018年9月5日発売のBMW1シリーズ(F20)最終モデル 色:エスト ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
VWパサート 実用車としては、使いやすかった。 横から見た天井のカーブが何とも言えず。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシーツーリングワゴン これまでの車歴のなかで唯一のステーションワゴン
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
528i(E39)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation