• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっクンのブログ一覧

2017年03月10日 イイね!

そのブログはまるで便秘のようにくるおしく…

・四駆のセッティング考察〜最終章〜  パッケージはハンドル動作で曲がる車。 大切なのはタイヤを使い切ること。 きちんとタイヤを使い切れば勝手にタイムが出る。 タイヤ以上のタイムなんて出ない。 コツは対角線で逃がしてあげること。 「あぁこれ以上切ったらアンダーで曲がりきれない…」 絶対にリアを固 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/10 21:24:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月26日 イイね!

続き

嘘みたいな本当の話。 前回の詐欺ショップにおける、知ってる限りのトラブル一覧 被害車 インプレッサ (Aさん) ・ブレーキホースの取り付けミスでホースがサスペンションに絡まっており、大惨事寸前(だった気がする) 被害車 インプレッサ (Aさん二回目) ・リアデフに社外LSD組み込み時、プ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/26 08:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月16日 イイね!

詐欺ですか?

友人が詐欺にあったそうです。 モデレイトレーシングという走行会で知り合ったそうな これが見積もり書だそうで 実はO/Hしてあるってオチ? インクラは? クラッチは? なんで音信不通なのだろうか? なにかトラブルでもあったのだろうか? そもそもやで そもそもやで ...
続きを読む
Posted at 2016/12/16 23:31:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月07日 イイね!

はじめてのにっこうさーきっと。

六連星走行会行ってまいりました。 初めての日光サーキットはとても面白いコースでした。 改造ポイント ・純正形状KONIダンパー ・マキシムワークスのエキマニ ・黄緑色のブレーキパッド 以上。 タイヤはATR スポーツ2という非常にコストパフォーマンスに優れたもの。 タイヤを軸にしたバランス ...
続きを読む
Posted at 2016/05/07 22:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月10日 イイね!

人生残り60年…くらい

ステアリングワークとは、切ることではなく戻すことなり そろそろワガママな運転は控えめに、大人な運転を心がけようかなと思う。 少しはアーティスティックなドライブを残しておいても良いかなとは思いますが、 美しいカクテルか テキーラのショットか 時と場合によって使い分ければ良いかな。 が、マニアック ...
続きを読む
Posted at 2016/03/10 20:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月08日 イイね!

初めてのロードスター

SWAT RACINGで走らせてもらいました。 ミッドシップ乗りの人には理解してもらえるのではないか? たて、縦、tate…。 とにかく縦に走らせることを意識した走り方です。 思ってたより楽にフロント荷重乗るからふつーにステア切れば良いんだけれども、何事も練習だと自分に言い聞かせて熱く走ってみま ...
続きを読む
Posted at 2016/03/08 01:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月21日 イイね!

damper

タイトル横文字ってかっこいいね。笑 今回はサスペンションのお話。 納車してそろそろ1ヶ月。 4000kmは余裕で走りました。 キモいですね。 わかってます。 自覚してます。 うちのロド子ちゃん(24歳♀)はkoniっちゅーオランダのダンパーが付いております。 最初は「こんなもんかなー」で乗っ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/21 23:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

車道

例年の冬に比べて暖かい日々は、タイムアタッカーさん達にとっては中々どうして・・・な日々だと思います。 自分なりの一つの答えが出たというか出されたというか。 「クルマ好きのクルマとは延長自我である」 あぁなるほどなって。 ”延長自我” あーだこーだ言う必要がなくなってしまうほど的を ...
続きを読む
Posted at 2015/12/31 22:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

基本メンテ。基礎練習。

慣れてくると忘れてしまうんですかね。 スポーツ走行をする上で一番最初かつ一番大切なブレーキ系の整備。 ブレーキのメンテを怠る人はサーキットに行くべきではないです。 モータースポーツは危険なスポーツです。 それなのに基本整備を軽視し過ぎではありませんか? 「自爆で済むならとか」そうゆう話では無く ...
続きを読む
Posted at 2015/12/20 18:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月13日 イイね!

単純な事

速く走る事の本質って 「タイヤの性能をできるだけ引き出す事」 その為にアレコレいじったりするわけで。 夢も希望もロマンスもなんでもなく 「物理」 なワケ。 「もしかしたら…」 なんて事はなく、すべては理屈の中で収まっている事。 一部を除いては。 絶対値ではなく”その車の性能を引き出す事”が今 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/14 00:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メモ_φ( ̄ー ̄ )@船長28号 」
何シテル?   12/28 00:09
クルマ好きが辞められない。笑 夜な夜な首都高をボケーっと流しています。 お酒も好きです。 GC8-G ↓ CP9A-Ⅵ ↓ FD3S IV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ある種の答え合わせ。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ゆっくり作っていきます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
好き。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
パワーあるよ!! 丈夫で速い!良い車! 好みの問題かな。。。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation