• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

筑後守護代の愛車 [ボルボ 850]

整備手帳

作業日:2006年4月11日

リアゲートゴム(名称不明)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
リアゲートからの異音対策としてキャッチ部の調整をDらーにやってもらったのですが、いまいち効果が得られません。
自分で確認するとゲート自体がブルついてるようで、
悪路でやたらうるさい。
もう一度その旨をDらーに伝えると「ゲートのゴムが劣化して
いるので交換すれば治まるかも」との事。
通勤中は音楽鑑賞時間でもあるので、早速依頼しました。
2
交換前に確認した際、まるでスポンジみたいだったゴムに
弾力が復活していました。
Dらーを出てすぐ「音がしねぇ」
あんなに悩んでいたのが嘘みたいで、これは嬉しかったなぁ。

でも3日後ぐらいには、他の場所からの異音が気になりだしました・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトワイパー交換

難易度:

法定点検とオイル交換

難易度:

バッテリー交換。そして腹巻き付けました。

難易度:

右タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

相次ぐ事故。

難易度: ★★★

ラジエターアッパーホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生きとります。」
何シテル?   07/10 23:54
二代の主君を殺害した、天下に例のない奸雄である。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン激変!ヒーターコントロールバルブ取付風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 17:12:07
甘党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 22:04:03

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンタドール (ダイハツ コペン)
12年間大事にしてきましたが、先日事故にあって痛々しい姿になりました。 これからもずっと ...
ボルボ 850 ボルボ 850
念願のオーナーとなり早6年、車歴の中で一番満足度の高い車でした。 乗り潰すつもりでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation