• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッツの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2021年8月8日

BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM  

評価:
5
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM
純正エアクリーナーから社外品の純正交換タイプに置き換えました。
購入するに辺ってはアールズの「RRPスポーツエアクリーナー タイプG」と最後まで迷ったのですが、フィルター部分についてはどちらも同じような構造ですし、大差はないだろうという思い込みで価格の安いブリッツを選択しました。

私が純正交換タイプのエアクリーナーを選ぶポイントはフィルター自体の素材云々よりも、フィルター枠のゴムパッキンがシッカリしていて、気密性が高そうであるという事です。
製品によってはフィルター枠がプラスチック製だったりしますが、こういうモノを装着してしまうとエアクリーナーボックスの隙間から埃を吸い込んでしまう為、エンジンやタービンブレードがヤスリがけしたように傷だらけになってしまいます。(汗)
ちなみに昔から私はトータル性能では純正エアクリーナーボックスが一番と思っていますので、モンスター製を含め、キノコタイプへの置き換えは全く考えませんでした。

純正エアクリーナと比較し、交換後の変化は以下の通りです。

①アクセルのツキがとてもよくなったので、パーシャルスロットルが楽になった。
 *注)パーシャルスロットルは”アクセルの踏み具合を一定にする”事ではありません。
②スロットル開度が下がった。(12.1%⇒11.7%)
③エンジン音(特にアイドリング時)が静かになった。
④3500~4500rpmでの微振動がなくなり、エンジンがスムースに回っている様子。
⑤吸気音の雑味が消え、澄んだ音になった。(微妙にキーンという音が聞こえる?)
⑥ECUを書き換えて以降、気になっていた1200rpm付近でのトルクの段付きが消えた?

基本的にこういったパーツを交換した場合、プラセボ効果だったり、定量化出来ない主観的なインプレになってしまいますが、②のスロットル開度に関してはOBDメーターにて確認したものですので、効果の違いは明らかだと思います。
想像ですが、これはフィルター自体の吸気抵抗が減ったからではなく、フィルター枠で使われているゴムパッキンの効果によるものでしょう。
エアクリーナーボックス自体の気密性が高まり、吸入口から”のみ”シッカリとエアーが吸えるようになった事で、吸気の流速が速くなり(慣性過給的な効果)、結果的に吸気量が増大する。
既定回転数を維持するのに今まで程バタフライバルブ(スロットル)を開ける必要がなくなったという事だと解釈しています。
  • フィルター枠のゴムパッキンがシッカリしていて、エアクリーナーボックスの気密性が高まりそうです。
  • 【交換前】純正エアクリーナーではアイドル時、スロットル開度は12.1%でした。
  • 【交換後】アイドル時のスロットル開度が11.7%に下がりました。(スロットルの初期化実施済)
入手ルートネットショッピング(Amazon)

このレビューで紹介された商品

BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM

4.06

BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM

パーツレビュー件数:12,966件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BLITZ / SUS POWER

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:380件

BLITZ / SUS POWER AIR FILTER

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:654件

BLITZ / SONIC POWER AIR CLEANER

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:739件

BLITZ / パワーエアーフィルター

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:89件

BLITZ / エアークリーナー

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:221件

BLITZ / 純正交換タイプ エアクリーナー

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:354件

関連レビューピックアップ

HKS スーパーエアフィルター

評価: ★★★★

K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー

評価: ★★★★★

viz スイフトスポーツ ZC32S (11/12~) 用エアクリーナー (純 ...

評価: ★★★★★

SIMOTA RACING Absolute Power Filter

評価: ★★★★★

K&N REPLACEMENT FILTER SUZUKI SWIFT SPO ...

評価: ★★★★★

HKS スーパーパワーフロー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ サウンドナビNR-MZ200にFireTVstickを取付ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/371397/car/2857329/8306454/note.aspx
何シテル?   07/21 17:07
初めまして、ラッツ<RATSBANE>と申します。 ノーマルの持ち味を生かしたライトチューンを心掛けています。 どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Jelkuz(海外製) TPMSの設定方法(自己製作♪取扱説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 21:34:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
10年振りのMT車ですが、久々にワクワクするクルマに出逢えたような気がします。 とても完 ...
トライアンフ スピードトリプル1050 トライアンフ スピードトリプル1050
3気筒独特の排気音に魅了されました。 下からフラットなトルク特性はノンビリ走ってもストレ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
諸事情によりAT車に乗り換えなければならない必要に迫られ、スイフト・スポーツ(以下、スイ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2008年12月に購入したスイフトスポーツSリミテッドです。  ヴィッツ1.5RSからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation