• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gontaro220の愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2025年5月1日

メーター照明 球交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
メーターの照明が暗く、夜に見えにくいので球交換しました。
2
ダッシュボードを外します。上のカップホルダーのボルトをプラスドライバーで外します。
3
ハザードランプのスイッチを外します。
4
赤矢印のような所に、全部で10カ所ぐらいはまっているので、注意しながら手前に引っ張り出します。
5
スピードメーターを外します。ドライバーで3カ所、ボルトをメーター内部に落とさないように注意します。
6
拾い画像ですみません。矢印2カ所にT10球が入ってます。自分はメーターのケーブルを外さないで、横から外しました。軽く回すと外れます。
7
上から新品のT10球、真ん中は緑のゴムキャップを被せて取り付けてあります。下は24年頑張った球、先が焼けて黒くなってます。
8
交換前。
9
交換後。取り付け時はゴムキャップ付けてません。LED球は眩しすぎるので使用しませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイソーのカーボンシートでドアキックガード

難易度:

LEDテールランプ取り付け

難易度:

薬剤と電池の取替え

難易度:

フレキシブルソーラー(リョクエン)

難易度: ★★

ラジオアンテナを結束バンドで

難易度:

10年物のBLITZ OBD2マルチタコメーター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

gontaro220です。よろしくお願いします。還暦を過ぎて数年、年齢を考えてノーマルの軽自動車にのっていましたが、暇つぶし遊び用に軽トラを買いました。お金をか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2001 ダイハツ ハイゼットトラックを購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation