• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatata0711の愛車 [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2025年6月24日

ホイールの鉄粉除去をやってみよう!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
明日でオースポくん納車から丸二ヶ月🙆通勤時はそこそこの距離を走るので、一度やってみたかった鉄粉除去に挑戦します。
今回はホイールのみ敢行、ついでに洗浄も行います。

使うのはプロスタッフのモンスターベリーベリーラッシュ。先月イエローハットのセールで買ってました。
それとTAKAGIの蓄圧式フォームガンも手に入れたので、これらを実戦初投入!
2
まずは水洗いで砂などを落としたあと、モンスターベリーベリーラッシュを吹きかけます。
名前通りベリーの匂い!ココナッツ系の風味(?)も入っていて甘ったるい感じですw
3
その上からフォームガンで泡シャンプーを吹いて、モンスターベリーベリーラッシュの液が流れ落ちないよう蓋をします。YouTubeの洗車動画でやっていた方法を真似してみましたが効果はわかりませんw
ちなみにシャンプーはカインズのやつです。
4
鉄粉除去剤が反応するのを2~3分待ちます。その間にナット周りの狭い箇所を筆でワシャワシャしてみました。
紫色の反応はあまり見えず。納車二ヶ月程度ならこんなものなのかな??
5
一度水で流してから、これまたカインズのホイールクリーナーで洗います。
鉄粉除去剤の成分を残さないよう入念に。
6
ブラシも使って奥までゴシゴシ。写真は撮りませんでしたが、表面は鬼人手、ナット周りも再び筆で洗いました。
7
再度水で流したらピカピカに✨一連の作業を残りのホイールにも行います。この時点でまあまあ疲れていますw
8
フロント左側を流したあとの画像。なにやら紫色の液体が流れているけどこれが鉄粉なのか??
シャンプーの泡と混じってないし、なんだか油っぽいし、他のホイールはここまでならなかったのでよくわかりませんでした……💦
9
全て終わったら、仕上げの拭き上げとSurLusterのホイールコーティングを施工します。
10
保護も完了し、どんより曇り空の下ですが気分は晴れやかです☀
11
……と、よく見たらブレーキローターが赤茶色に錆っぽくなってる!?ホイールクリーナーではこんなになったことはない(と思う)ので、ベリーベリーラッシュが反応したのかも。。。
そんなわけで最後にブレーキテストと錆取りも兼ねて軽く走行してきます。
12
家の周囲をチョロッと運転。Normalモードでペダルブレーキをしっかり使って走りました。効きには問題無し。
赤茶色の錆っぽいのもちゃんと取れたので安心しました👍

一時間ちょっとの作業で汗だくな夕暮れでした🔥

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

せんしゃ〜

難易度:

ガソリンスタンドで機械洗車実施

難易度:

ハイパーレジン詰め替え買ってみました

難易度:

洗車した8

難易度:

せんしゃ〜

難易度:

Absoluteを使いたくて

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kulkulo やはり重たいですよね💧お盆休みで利用者が多いのでしょうか😅」
何シテル?   08/16 20:03
tatataと申します。東京育ちの地方移住者。 数年前に通勤や生活の足として人生初のマイカー・日産デイズ(2016年式)を中古で購入。 二度目の車検...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Hood light センターイルミ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 15:17:05
250810_ボンデッドワッシャー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:30:58
エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:09:19

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
日産オーラ AUTECH SPORTS SPEC 2025/4/25に納車しました!中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation