• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R_35のブログ一覧

2025年10月23日 イイね!

訪問済み道の駅 [メモ]

訪問済み道の駅 [メモ]道の駅めぐりを始めてから2年半ほどがたち、
ようやく訪問済みが200軒を突破しました😄




山形 (2/24)
・米沢
・田沢 なごみの郷

福島 (12/37)
・猪苗代
・ばんだい
・裏磐梯
・つちゆ
・羽鳥湖高原
・季の里天栄
・たまかわ
・ひらた
・ふるどの
・はなわ
・ふくしま
・喜多の郷

東京 (1/1)
・滝山

神奈川 (5/5)
・清川
・山北
・足柄・金太郎のふるさと
・箱根峠
・湘南ちがさき

千葉 (29/29)
・しょうなん
・いちかわ
・やちよ
・あずの里いちはら
・ながら
・木更津うまくたの里
・発酵の里こうざき
・水の郷さわら
・季楽里あさひ
・多古
・風和里しばやま
・オライはすぬま
・みのりの郷東金
・ふれあいパークきみつ
・たけゆらの里おおたき
・和田浦
・保田小学校
・ローズマリー公園
・グリーンファーム館山
・三芳村
・ちくら・潮風王国
・白浜野島崎
・南房パラダイス(登録抹消)
・とみうら
・おおつの里
・富楽里とみやま
・きょなん
・鴨川オーシャンパーク
・くりもと紅小町の郷
・むつざわ つどいの郷

埼玉 (21/21)
・あらかわ
・大滝温泉
・ちちぶ
・果樹公園あしがくぼ
・和紙の里ひがしちちぶ
・はなぞの
・かわもと
・めぬま
・おかべ
・いちごの里よしみ
・かぞわたらせ
・アグリパークゆめすぎと
・庄和
・川口あんぎょう
・はにゅう
・童謡のふる里おおとね
・みなの
・龍勢会館
・両神温泉薬師の湯
・おがわまち
・べに花の郷 おけがわ

茨城(12/16)
・かさま
・グランテラス筑西
・常総
・しもつま
・さかい
・ごか
・まくらがの里 こが
・いたこ
・たまつくり
・奥久慈だいご
・常陸大宮
・かつら

栃木(16/25)
・うつのみや ろまんちっく村
・しもつけ
・にのみや
・ましこ
・もてぎ
・思川
・きつれがわ
・ばとう
・たかねざわ元気あっぷむら
・はが
・サシバの里いちかい
・みぶ
・どまんなかたぬま
・みかも
・日光
・にしかた

群馬(29/33)
・おおた
・ららん藤岡
・玉村宿
・赤城の恵
・甘楽
・万葉の里
・しもにた
・みょうぎ
・オアシスなんもく
・くらぶち小栗の里
・あがつま峡
・八ッ場ふるさと館
・草津運動茶屋公園
・おのこ
・こもち
・白沢
・川場田園プラザ
・よしおか温泉
・まえばし赤城
・ぐりーんふらわー牧場
・ふじみ
・上野
・上州おにし
・みなかみ水紀行館
・月夜野矢瀬親水公園
・たくみの里
・中山盆地
・あぐりーむ昭和
・尾瀬かたしな

山梨 (22/22)
・こすげ
・たばやま
・どうし
・つる
・富士吉田
・かつやま
・なるさわ
・甲斐大和
・花かげの郷まきおか
・みとみ
・しもべ
・とよとみ
・富士川
・しらね
・にらさき
・南きよさと
・はくしゅう
・こぶちざわ
・にしじま和紙の里かみすきパーク
・みのぶ・富士川観光センター
・なんぶ
・とみざわ

静岡 (18/27)
・潮見坂
・玉露の里
・富士
・富士川楽座
・朝霧高原
・すばしり
・ふじおやま
・伊豆ゲートウェイ函南
・伊豆のへそ
・伊東マリンタウン
・伊豆月ヶ瀬
・天城越え
・開国下田みなと
・くるら戸田
・花の三聖苑伊豆松崎
・下賀茂温泉 湯の花
・宇津ノ谷峠(静岡)
・宇津ノ谷峠(藤枝)

長野 (27/54)
・オアシスおぶせ
・北信州やまのうち
・ヘルシーテラス佐久南
・八千穂高原
・女神の里たてしな
・マルメロの駅ながと
・和田宿ステーション
・美ヶ原高原
・ビーナスライン蓼科湖
・大芝高原
・南アルプスむら長谷
・南信州とよおかマルシェ
・信州蔦木宿
・安曇野松川
・池田
・白馬
・ほっとぱ〜く浅科
・みまき
・雷電くるみの里
・小坂田公園
・木曽ならかわ
・奈良井木曽の大橋
・木曽川源流の里
・日義木曽駒高原
・三岳
・木曽福島
・大桑

岐阜 (3/55)
・きりら坂下
・賤母
・五木のやかた・かわうえ

愛知 (3/19)
・田原めっくんはうす
・あかばねロコステーション
・伊良湖クリスタルポルト

合計:201
Posted at 2025/10/23 20:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月22日 イイね!

道の駅 湘南ちがさき

道の駅 湘南ちがさきオープンしてからずっと混んでいるようなので、平日の雨の日の午後を狙って行って来ました。(車検に出す数日前に行きました)

それでも駐車場は9割ほど埋まっていました。

交通量が多い道路に面した所にあり、目の前にはエネオスがありました。



お土産売り場の品数がかなり多くてびっくりしました。

が、土地柄なのか全体的に価格設定が高いですね。

2階のフードコートは15時過ぎでも賑わっていました。



雨の平日の15時でこの混雑具合なので土日は激混みなのが予想できます💦

お土産




帰りに近くのスーパーオートバックスに寄ってみました🚗








色々物色しましたが、結局買ったのはウォッシャー液のみ笑

高速に乗る前にドンキにも寄り道。



とりあえず、
神奈川県の道の駅コンプリートになりました😃
Posted at 2025/10/22 19:46:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月21日 イイね!

初車検

初車検車検のためいつもお世話になっているディーラーさんへ預けてきました🚘


見積もり

1枚目


2枚目


追加で部品交換、作業等があればプラスになります。

今年の1月にタイヤ交換をしてからすでに
15,000km走行したので、タイヤの見積もりもお願いしてきました🛞

今年2回目のタイヤ交換をしたらタイヤ代だけで120万近くなります😇
Posted at 2025/10/21 18:30:07 | コメント(11) | トラックバック(0)
2025年10月19日 イイね!

ふらっと千葉へ

ふらっと千葉へ先日のプチドライブ🛣️

アクアラインをわたり、木更津へ。

たまたま見つけたフレンチレストランへ入ってみました😃



前菜🥗



スープ🥄



メイン



鶏もも肉のトマト煮込みをいただきました🍽️
野菜が沢山入ってて美味しかったです😄

お昼を食べて、
道の駅 うまくたの里へ



こちらは何回も来ていますが、売り場が広くて飽きないですね😄



買い物をして、海ほたるに寄ってから帰宅しました🏠

Posted at 2025/10/19 20:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月18日 イイね!

道の駅めぐり 福島&山形

道の駅めぐり 福島&山形前回の続きです。

浄土平を散策した後は、近くの道の駅に寄ってみました😃

移動中の磐梯吾妻スカイライン



紅葉が絶景でした🍁



道の駅 ふくしまに到着



綺麗な館内にお土産売り場とレストランがありました。

福島を出て
道の駅 米沢へ



米沢と言えば米沢牛❗️



米沢牛カルビ重をいただきました😊
良い肉は美味しいですね!



お昼を食べて、お土産売り場へ。

山形の名産品: さくらんぼ、ぶどう、米沢牛、芋煮、つや姫、日本酒、こんにゃくなど沢山揃っていました✨

ミルクケーキは山形で作っているんですね!
さくらんぼジャムと美味しそうなラスクを買いました。



次も山形の道の駅

道の駅 田沢 なごみの郷



こじんまりしていましたが、ドライブの休憩には最適な場所です。



お土産を買って出発



道の駅 喜多の郷
福島に戻って来ました。





少し休憩して、
高速に乗る前に給油⛽️



磐梯山SA

午前中見れなかった磐梯山が見れました✨



またお土産笑



順調に進んでいましたが、途中事故で大渋滞の案内表示を確認😅



急遽羽生SAでゆっくり時間を潰すことにしました。

SAとは思えない外観で、たくさんの飲食店が入っていました!



炙りしゃもつけ麺をいただきました。

美味しかったです😋



デザートにアイス😁



ようやく渋滞が解消されてきました😮‍💨



トリュフポタージュ
ちょっとにおいが強すぎでした。



無事21時頃帰宅しました🏠

走行距離は778km。
過去トップ3に入る距離でした。
Posted at 2025/10/18 19:23:30 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@トモ1001 さん
こんにちは😃
多分私の所に来たのと同じです。
詐欺目的なんでしょうかね😅」
何シテル?   10/16 15:49
車種問わず車が好きです! フォローお気軽にどうぞ♪ 休日のドライブがメインです。 暇さえあれば走りに行ってます。 最近は道の駅めぐりにハマってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

訪問済み道の駅(自分用メモ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 16:56:08

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2023年10月25日納車 納車時 距離35,113km 休日のドライブがメインです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation