• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*

Kazu@那珂ちゃんのファン辞めますの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2010年8月2日

アルミシフトカラー取付その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
画像のところをつかんで
2
えいしゃおらーすると取れます。
画像では右端側(車両後方側ってこと)のクリップを事前に浮かせておき、赤矢印の方向に引っ張れば簡単です。
3
ドリンクホルダー前の小物入れ。
ここにもちっさい隙間があるのでパネルを浮かせて外すと・・・
4
ボケてて分かりにくいけどカプラーがあります。
矢印した方に外すレバーがあります。
5
ドリンクホルダー横あたりのボルト2本緩めます(左右で
6
さらに前のクリップ4つ外します(左右で
7
サイドブレーキ前のカバーも外します。
割と硬かった。
8
↑ここまで外したらシートを一番前に出し、リアに行きましょう。
ここのボルト外します。

続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

SUPER CUSHION GRIP ハンドルカバー スポーツグリップ

難易度:

CVTにSOD-1注入

難易度:

ドア内張 塗装

難易度:

メーター内時刻表示

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月4日 22:03
シフトカラー交換ではありませんが、センターコンソール外しの参考にさせて頂きましたm(_ _)m
コメントへの返答
2011年12月5日 23:19
プラズマクラスターの移設、拝見しました^^
お役に立てたようで何よりですm(_ _)m
2013年1月4日 16:02
カブラーが外れないんですが、コツがありますか?
コメントへの返答
2013年1月4日 17:03
そうですねー、特にこれと言って無いかと…。
固定の爪をキチンと押して解除し、真っ直ぐ引き抜けば抜けるはずなので…。
確かにやり難かった記憶はありますので、もう少しチャレンジして見てください^^;
2013年1月4日 18:58
先ほどは車中からの書き込みで失礼いたしました。
はじめまして、MICKEYです。

カプラーに爪があったんですね。
見つけられませんでした。
あしたまたTRYしてみます。
情報有難うございます。



コメントへの返答
2013年1月4日 21:34
こちらこそ初めまして(´ー`)ノ

狭くてやりにくかったのを思い出しました^^;
お役に立てましたら幸いです^^
2013年1月5日 16:58
カプラーの爪発見できました。
爪を押したらホントにあっけなく抜けて来て、
きのうの苦戦がウソのようです。

有難う御座いました。
コメントへの返答
2013年1月5日 18:10
無事取れたようで何よりです^^

プロフィール

「りゅうくんのZの写真現像したらTwitter上げてもエエか?ナンバーは加工するやで。」
何シテル?   03/19 23:29
08/03/14 みんカラスタート。 10/03/08 スイフトスポーツを降りました。 10/03/20 CR-Z無事納車されました。 申し訳ないです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正スポーツグリップヒーターの装着(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 03:52:04
バイク用ドラレコの装着(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 03:51:50
ポカポカグリップの幸せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 02:50:33

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
どうしても気になる部分or強化したい消耗品を交換時にチューニングパーツ投入。 無駄な弄り ...
その他 自転車 その他 自転車
BRIDGESTONEのスポーツバイクブランド、ANCHORの自転車。 アルミフレームの ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツ、降りました。 記録はココに、想い出は心の中に・・・。 ~~~~~~~ ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
スズキのレッツⅡ。(原付) SUN FACEファーザーからの頂き物m(_ _)m 通勤専 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation