• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POPO4649の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2025年6月29日

オイル交換&エアコンリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
たまには現在所有のほうも😆


オイルフィルターハウジングのパッキンを交換してから約2000km走ったのでオイルの交換と、毎年恒例の【観測史上一番の猛暑】な夏に備えてエアコンガスのチェックをしました😁
2
高圧はココ😉
3
低圧はココ😉
4
あとは彼にお任せ😁

鈑金屋には必須のフロンガス交換機です👍
最新の1234にも対応してます♪
エアコンガスの充填量やコンプレッサーオイル、蛍光剤の量、真空引きの時間、ガス漏れチェックの時間などを設定すれば後は全自動でやってくれます✌️
我社で一番正確に仕事をこなします笑
お値段もなかなかで、後ろに少し写ってるジムニーの中古なら車によっては買えます😵
5
エンジンオイルもエアコンガスをやりながら同時に交換😄
車高が低い車には最高で楽チンな上抜きで♪
3.3ℓぐらい抜けました😀
4ℓ入れてて2000kmちょい走ってこの消費量は国産じゃ考えられないですね🥹
白煙も出てないし、エンジン本体、下廻りを見てもオイルは漏れてないので純粋に消費してるだけかと
6
オイルは会社にあるコレをルパンして入れました🤣🤣
もちろん悪くはないのは分かってますが、良いのかは分かってません笑
会社に感謝🙏

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VANOSソレノイドバルブ交換

難易度:

PCVバルブ交換、カム角センサー清掃

難易度:

2025.2.24 85,000kmオイル漏れ修理ガスケット等すべて交換

難易度:

エンジンメンテ色々

難易度:

白煙修理

難易度: ★★★

オイルフィルターハウジングガスケット交換/オイルプレッシャースイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月29日 6:47
おはようさんです

エアコンガスのチェックは大事ですね😊

オイルは過走行車両には良いと思いますよ😁
コメントへの返答
2025年6月29日 18:12
こんにちは😁

この時期に問題出たら死にますからね🤣
4CRもあるんですがさすがに入れませんでした笑
2025年6月29日 17:19
あーーー 似た車がおると思ったらPOPOさんじゃんかー🤩
コメントへの返答
2025年6月29日 18:10
バレた🤣🤣🤣

備忘録で20年ぶりぐらいに始めました笑

プロフィール

「エンジン関係のパーツ取り替えにて試運転するのだが、大黒方面か道志方面か…全く違う感じの道なので悩んでるとこ笑🤣🤣」
何シテル?   08/16 12:10
上げが流行ってますが年甲斐も無く下げにしか興味が無い鈑金屋のオッサンです♪ 初老なので愛車に何をしたか忘れないように備忘録的な使い方になりますが、よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R56に乗ってます。 何度壊れても乗ってます🤣 ちなみに2台目です👍
ミニ MINI ミニ MINI
初めてのミニ✌️ 当時乗っていた車を知り合いに欲しい!と懇願され、次の下駄代わりに乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation