• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

労働とんちゃんの愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2025年5月27日

レーダー探知機取付用の土台を作る。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前車から受け継いだレーダー探知機
super cat A320
もう古い機種ですが使い慣れてるので移設

しかしダッシュボードには曲面が多く、取り付けられる場所が見当たらない。

ここに取り付けることにして、まずはパテで土台を作ります。
2
こいつでコネコネして土台を作ります。
15分で固まるので急いでやります。
3
こんな感じでコネコネ。
指先が暖かくなってきます。
4
レーダー取付用のスタンドにくっつけて、ダッシュボードに押し当ててみます。

スタンド裏面にはテープを貼って保護。
5
ダッシュボードには養生テープを貼って、ギュッと押し当てて型取りします。

なかなかいい感触。
6
固まったので取り外してペーパーをかけます。
7
綺麗に面取りしたら黒に塗装します。
子供の頃に食べたソーダ味のラムネを連想させます。
8
いい感じになったので、スタンドに両面テープで貼り付けます。
9
こんな感じになりました。
いよいよ取り付けしまーす。
10
はい、終わりです。
びくともしない安定感を確保。
果たしてこの場所でよかったんだろうか。

それにしても残りの配線がだるいっすね〜。
あとsuper catって古臭い名前は何とかならんのかといつも思います笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シバタイヤのスローパンクチャー

難易度: ★★

エバストロン S-3 N-55/65B24L

難易度:

NGKプレミアムRXプラグ LKAR7ARX-11P

難易度:

夏場の必需品(保冷バック)

難易度:

ディフューザー取付

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@*-ちょもん-*@ロドらんまいけ さん
今日はお疲れ様でした!
お誘いいただきありがとうございました♪
次回もあるとしたら、それはそれは楽しみですね〜。
ぜひ参加させていただきますよ!」
何シテル?   08/14 18:07
労働とんちゃんと申します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールゲートストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:56:08
ルーフの異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:18:52
FJ先輩 Tシャツ(ペコT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:11:47

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2025/ 5/17 納車 ロードスターRFに乗っています。 人生初のマツダ車です。コツ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
よく走る最高の車でした。 BMWは塗装も素晴らしい。 またいつか3シリーズに乗りたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation