• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシ~R♂のブログ一覧

2008年06月27日 イイね!

天気が・・・

29日の天気があやしくなってきている(>_<)

雨天料金の半額で走る!
のもありますが雨ならやめておこうかなと思ってます。
最後まで天気予報みて朝かな~最終決定は。
Posted at 2008/06/27 23:08:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | HSR | 日記
2008年06月25日 イイね!

悩み中ですが

お誘いあって
29日にHSR走ってこようかと思います。
このクルマで初めて走ったサーキット。
かなり不満の走りというか、勘違いしていたライン(^_^;
リベンジです!
これ走って夏休みかな~

仕事忙しい時期なんで確定ではありませんが行く方向で!!
Posted at 2008/06/25 22:57:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | HSR | 日記
2008年06月24日 イイね!

クレーム

先日足回り変えて走行しましたがタイヤの減りが

フロントはショルダーが削れ
リアは内側が新品のまま減ってない

つまりキャンバーが足りていない!!
ここで腕が足りていないと言うつっこみは無しで(^_^;

そう以前書いたようにアライメントの数値がまさにキャンバー不足


街乗りではいい感じかもしれないんでもういいやと思ってましたが
いよいよ納得いかないんで苦情受付にメールしました!
電話では店舗対応だし夜中だったんで・・・

もちろん

キサン!!
(゚Д゚#)ゴルァ!!


なんて内容でなくジェントルにありのまま伝えました。
ちょい嫌味っぽかったですが(^_^;

すると連絡ありました。
ここでもやはり新品なんでフロントアパーマウントさわらず
リアはトー動かせばキャンバー変わる
と当たり前で新品はやんないの?というような回答。
改めてこりゃダメだと思いましたが
納得いかないなら返金します、他のとこでやってくださいと。

まプライドないというかなんというか・・・
お客様が納得いくまでやらせてくださいというの期待したんですが・・・
そういわれると遠くてももっかいいこうかなとも思っていたのに。

私と縁きりたかったんでしょうね。

他に出すことにします。
Posted at 2008/06/24 21:48:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2008年06月18日 イイね!

オーリンズ+ネオバ

先日車高調とタイヤ変えて初めてAP走ってきました。
結果としてベスト2秒更新でした。
実際の感想なんですが

今回タイヤも新品なんで足だけとは思いにくいです。
私がAP3回目であり慣れのでた分もあると思います。
パーツ変えてもとってもにぶい私の感想と思ってこの後はみてください(^_^;

車高調は街乗り物凄く乗り心地いいのが第一印象です。
そしてちょい飛ばす程度では格段にAYCが強く効くような感じです。
ただリアが吹っ飛んでいきそうな感覚も(^_^;

微妙な表現ですが・・・

サーキットはといいますと1コーナーや次の5速からフルブレーキして曲がるようなところではリアが動く感じがして上手くなった気がします(^-^)v
ちょい飛ばした時のリアが吹っ飛んでいく感覚は問題ないようです。
後半のテクニカルなところはバネレート上がったのもきいてるのか、すこし楽にというか走りやすいです。
ヘアピン2つはどちらも上手くいかないのですがこれは腕の問題でしょう(ToT)
5週目以降はタイヤもたれてヘアピンが1番うまくいきませんでした。

前回走行時ベストラップの走りをもう少し丁寧に走ってヘアピン攻略で15秒切り目指します!!

言ってはみたもののきびしいかな・・・
Posted at 2008/06/18 20:35:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2008年06月15日 イイね!

AP出撃6月14日

AP出撃6月14日車高調オーリンズ買って
タイヤも新品ネオバ買って
しかもアライメントまでとって
いまがクルマとってもいい状態(^-^)v

我慢できるわけありません(ToT)

14日と月末しか予定が走行枠あわず14日は雨予報でした。
が前日見ると雲り(^-^)
さすがに月末は暑いでしょうから・・・

当日いくと曇りで気温もこの時期では低いと思いました。
いい状況です( ̄ー ̄)ニヤリ

今回道具よくなってるんで気温とかあってもベスト更新はしたい。
そしてラインいくつか試してみる。
ギアも1つ上を試してみる。

の3つ考えあって行きました。

結果的に1本目の2周目であっさりベスト更新したたためラインとギアを試してみました。

エボはなぜか7000レブで7500くらいまで回る。
ここ使ってるのがホームストレート、2ヘア手前、最後の橋くぐった後。ジェットコースターもかな?
シフトポイントでスピードののり方みるんですが上げたほうが速いような・・・上げるとその分シフトアップ・ダウンの操作増えるんでガマンか・・・
難しいところです。

で5周くらい走るとタイヤきつい(>_<)

よく考えたらいままでの純正タイヤではいつも最後のほうにいいタイムでてたけどあれはなんだったのでしょうか??
グリップだけでなくコースの慣れだけでタイムアップしてたのかもしれません。

で2本目は走行台数少なく、走りやすくさらにベスト更新(^-^)v
ラインもギアもいろいろ試したが、どれがいいのかわかりません(ToT)
ビデオで復習してみます。


Posted at 2008/06/15 08:30:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | AP | 日記

プロフィール

「今回は無事帰宅(^_^;」
何シテル?   04/30 17:16
車も好きで初代愛車はシルビアS14のQ’S!今思えば遅かったけどここから始まりました。 さらなる速さを求めインプレッサに乗り換えこのころからサーキット走り始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1234 567
8910 111213 14
151617 18192021
2223 24 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

シフトポジションインジケーター表示🚗💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 10:47:09

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
日産 シルビア 日産 シルビア
初の愛車! 新車で買ってローン苦しく、いじるということも知らなかったです。 がいつでも全 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
バージョンⅣのクーペ Sタイヤはいて仙台ハイランド走ってました。 最後は盗難にあいま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年1月3日AM2:00頃 路面凍結によりスピンし廃車(>_<) セキア・はだし ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation